食べ物

吉野家おろし鶏丼は美味しい?食べて見た感想

投稿日:

「おろし鶏丼が美味かったなー」
(明日は鶏丼食べるか・・・)

2018年7月26日に
販売開始された吉野家の期間限定商品。

鶏丼に大根おろしが付いた
おろし鶏丼が登場しました。

昨日牛カルビと豚を食べましたが
一緒に食べていた友人が

「鶏が美味い」と言っていたので
今日も吉野家へ行って

おろし鶏丼を買って食べて見ました。

吉野家のおろし鶏丼は美味しい?
食べて見た感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

吉野家おろし鶏丼は美味しい?食べて見た感想

美味しいらしい吉野家のおろし鶏丼。
自分も買って食べて見ました。
 

~買ってきました~

見た目はこんな感じです。
鶏すき丼の卵無しバージョンという感じ。


大根おろしは後乗せタイプです。

昨日食べたものと入れ物も一緒なので
写真は安定の使いまわしですw
 

~食べて見た感想~
タレは牛カルビ、豚と同じく
ポン酢醤油が使われているので

ほんのりポン酢の味がします。
ポン酢の酸味は強過ぎず食べやすかったです。

大根おろしは辛みが少なく
全部乗せでも気にせず
食べられる程度の辛さでした。

肉の脂も牛、豚と比較して少な目なので

暑い日に食べるならこれが
一番いいかなー?と思いました。

個人的には牛カルビが
一番美味しかったですが

鶏は鶏でよかったです。

鶏すきと比較して値段差が
40円しか無いので

期間内に一度は食べても
いいかなーと思える限定商品でした。

スポンサードリンク

カロリーはいくらある?

さっぱり美味しいおろし鶏丼。
カロリーはいくらあるでしょうか?
 

~カロリーはいくら?~
おろし鶏丼は他のおろしシリーズと違い
大きさが2種類だけになっています。

並盛:645キロカロリー
大盛:909キロカロリー
 

並盛で比較して牛カルビ、豚よりも
カロリーが低めになっています。

カロリーを抑えたい時にも
おすすめできる丼です。


スポンサードリンク

販売期間はいつまで?

期間限定商品のおろし鶏丼。
販売期間はいつまででしょうか?
 

~販売期間~
夏季限定商品という発表はありましたが
正式な販売期間の発表は無く不明です。

夏季限定なので8月中は
販売されていると予想されますが

明確な日にちは表示されていないので
味が気になっている人は

できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

タレに醤油ポン酢が使われていますが
思った以上にポン酢の味が強く無いので
食べやすく感じました。

鶏肉と大根おろしもよく合い
他2種類に負けない美味しさでした。

大根おろしは辛みが少なく
全部かけても問題無かったです。

販売終了日の発表は無く
不明ですが夏季限定商品なので

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

ミスドハロウィンマーロンは美味しい?食べてみた感想

2017年ミスドハロウィンの 季節になってきましたね! 今回はマジカルミスドハロウィン ということで6種類のドーナツと ドーナツポップが限定バージョンとして 販売が開始されました。 その中の1つ、チョ …

モス激辛テリヤキチキンバーガーは美味しい?食べてみた感想

2019年5月23日から 販売開始されたモスの新商品。 今回は激辛テリヤキチキンバーガーが 期間限定商品として登場しました。 前々回期間限定で登場した 麻辣モスバーガーが美味しかったので 今回の激辛バ …

マックアメリカンチェダーポテトって美味しい?食べてみた感想

2017年11月1日から 期間限定が開始されたマックのサイドメニュー アメリカンチェダーポテトを買ってみました。 アメリカンデラックスチーズに 合わせて販売されたサイドメニューなので チーズ入りのサイ …

セブンムール貝のガーリックソースは美味しい?食べてみた感想

「つまみに何か1つ欲しいなあ。」 と、思った時に目に付いたセブンの ムール貝のガーリックソース。 レンジで温めるだけで 食べられる貝料理ということで 冷食の中でも見かけることが 少ないものになっていま …

ミスドクリスマス限定ドーナツ2018全種類食べてみた感想

2018年11月9日から 販売されたミスドのクリスマス限定商品。 2018年版は5種類の 限定ドーナツが登場しました。 シュー生地を使った雪だるまを イメージしたドーナツが2種類。 ポンデを使ったもの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ