FGO

FGO1500万ダウンロード記念星4鯖配布は誰をもらうべき?

投稿日:

FGOの配布の中でもかなり豪華な
部類に入る星4鯖配布。

今回は1500万DLを記念して
星4鯖1体がもらえます。

一部限定鯖はもらえませんが
ストーリーガチャでしか手に入らない
鯖がもらえるのは魅力の1つですね!

しかしいざもらえるとなると
誰をもらってよいものか・・・?

悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

悩んだらコレがおすすめ!
もらって嬉しい星4鯖を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

FGO1500万ダウンロード記念配布星4鯖は誰をもらうべき?

~もらえるならこれがおすすめ!~
各所でも色々おすすめが紹介されていて
様々プレゼンされています。

自分はあまり尖ったプレゼンができないので
無難なものを次々紹介していきたいと思います。
 

性能面を考えるのであれば
ニトクリスをおすすめします。

ニトクリスは周回で使う場合は
星5鯖にも引けを取らない鯖になります。

スキル2のレベルを8にすることで
宝具を即撃ちできるのも魅力です。

更にニトクリスの宝具には即死があり
スキル1で成功率も上げることができるので

周回特化の性能になっています。

スキル3がガッツだけなので
このあたりは残念ですが

それ以外は優秀なので持っていなければ
この機会にもらっておきましょう。
 

~その他おすすめ~
バーサーカーの中でも耐久性の高い
ヘラクレスは高難易度をプレイする時に
おすすめ鯖の1体になります。

絆礼装を手に入れるまで大変ですが
この機会にもらっておくのもよいでしょう。

スカディを所持しているなら
Q全体宝具のワルキューレ。

狂ランスロットも入手候補になります。

持っていない鯖をもらうのもよいですが
既に持っている鯖をもらって

宝具レベルを上げるというのも
選択肢の1つになります。

戦力が一通り整っているなら
所持鯖の宝具レベルを上げて

更に戦力強化するのもよいでしょう。

スポンサードリンク

これ書いてる人はどの鯖もらうの?

今回の第一候補はオケキャスこと
オケアノスのキャスターです。

宝具即撃ちができるという
メリットはあるのですが

それ以上にキャラが好きということで
星4鯖でもらう第一候補にしています。

ですが今回はたまたま
セイレムピックアップがきているので

ガチャを回して宝具が2以上になれば

狂ランスロットをもらって
宝具レベルを上げたいと思います。


スポンサードリンク

星4鯖がもらえるのは何日まで?

今回の星4鯖配布は
2018年11月16日(金)
12時59分までになります。

貰い忘れるとかなり
もったいない思いをするので

期限までに必ず持っておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

周回で使えるニトクリス。
高難易度で使えるヘラクレス。

スカディがいるなら
ワルキューレ、狂ランスロット。

このあたりがおすすめです。

宝具5で無ければニトクリスを
とりあえずもらっておけば
間違いは無いと思います。

すでに持っている鯖の
宝具レベルを上げるというのも
1つの選択肢になります。

欲しい鯖が決まらなければ
宝具レベル上げをするのもよいでしょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

第四の特訓グリードラビリンス3ターン周回編成紹介

2018年12月16日の更新で 新たなイベントクエストが追加されました。 第四の特訓、グリードラビリンスは オーラバンドを効率よく集められるクエストです。 おそらく最大効率クエだと思われるので このあ …

エルミタージュ周回3ターンで出来る?自分が使ってる編成紹介

復刻ライト版になった ダヴィンチと七人の贋作英霊のクエスト エルミタージュが実装されましたねー モナリザ偽が最高効率で 集められるクエストになっています。 効率よく周回するにはできるだけ早く 討伐でき …

チャルトリスキ周回を3ターンで出来る編成紹介

1月10日から始まったイベント ダヴィンチと七人の贋作英雄のクエスト チャルトリスキが追加されましたね。 モナリザ偽を集められる クエストになっています。 効率よく周回するには 3ターン周回が必須にな …

風魔一族の野望3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

ネロ祭改めギル祭が開催されていますね。 本戦のクエスト風魔一族の野望は ボックスガチャを引くために必要な AUOくじを効率よく稼げるクエストなので できるだけたくさん周回しておきたい クエストになって …

ドラゴンハント典位級3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

素材が出にくいFGOの中でも 比較的素材が出やすハンティングクエスト。 ドラゴンハントは万死の毒針と 竜の逆鱗が手に入りやすいクエストです。 効率よく周回するには 3ターン周回が必須になりますが どの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ