FEH

FEH青竜男カムイにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2018年11月9日のガチャ更新で
追加された新たな男カムイ。

FEHで初となる竜になれる
男カムイがついに追加されましたね。

移動タイプは歩行のままですが
属性が変更され青属性になりました。

運用していこうと思った時に
気になってくるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいでしょうか?

男カムイに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

  

関連コンテンツ

FEH青竜男カムイにスキル継承するなら何がおすすめ?

~優先で継承したいスキル~
青竜男カムイは補助スキルを継承無しで
覚えることができません。

まずは補助を優先で継承しましょう。

移動系の引き戻しがおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
初期のスキル構成は悪くないですが
竜穿は発動が遅い奥義なので

継承キャラに余裕があれば
別奥義も継承しておきましょう。

守備補正で威力が増える緋炎がおすすめです。
星4男ルフレ、星4大人チキなどから
継承することができます。
 

竜刃の鼓舞は竜パーティーであれば
便利なスキルになりますが

竜がいないと効果が無いスキルなので
汎用的に使えるスキルも継承しておきましょう。

攻撃の紫煙3がおすすめです。
星4スズカゼから継承できます。

スポンサードリンク

青竜男カムイスキル構成一例

~低コスト型~
武器:水の飛沫
補助:引き戻し
奥義:緋炎
 A:攻撃守備の絆3
 B:見切り追撃効果3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:近距離防御3

~継承に使用するキャラ~
引き戻し  :ルーナ、バーツ
緋炎    :星4男ルフレ、星4大人チキ
攻撃の紫煙3:星4スズカゼ

青竜男カムイは初期スキルが使いやすいので
あまり崩さず使って行くことをおすすめします。

竜穿は発動が遅いので別奥義に
継承しておきましょう。

聖印は近距離戦での
ダメージを抑えられる近距離防御3か

速さを伸ばせる速さ3がおすすめです。


スポンサードリンク

青竜男カムイの個体値

LV1
HP16 攻撃23 速さ7
守備 5 魔防 5

LV40
HP42 攻撃51 速さ35
守備31 魔防24

※武器、スキルを含める

魔防は若干低めですが
それ以外の能力値は全体的に高く

バランスのよいキャラになっています。

攻撃、速さ↑個体がアタリになり
この2つが低い個体がハズレ個体です。

青竜男カムイは見切り追撃効果3という
便利なスキルを所持しているので

ハズレ個体を引いてしまっても
腐ることは無いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承無しで覚えないので
補助を優先で覚えておきましょう。

おすすめは引き戻しです。
ルーナ、バーツから継承できます。

継承キャラに余裕があれば発動が早い奥義。

竜パーティー以外で使用する場合も
汎用的に使えるスキルCも覚えておきましょう。

ハズレ個体で使っても弱くないですが
見切り追撃効果3を所持しているので

ハズレ個体だった場合は見切りの
継承素材に使ってしまうのもよいでしょう。

-FEH
-

執筆者:

関連記事

FEHゼフィールインファナル攻略法クリア編成と手順紹介

2018年3月10日に 復刻された大英雄戦ゼフィール。 復刻にあたり難易度インファナルも 合わせて実装されました。 増援は出現しませんが重装のHPが増え ゼフィールはHP90もあります。 更に遠距離反 …

FEH総選挙カミラにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月16日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は第三回総選挙の上位キャラ カミラが杖飛行で実装されました。 カミラは今回のキャラ追加で 7人目になりますね。 属性バランスも良く、将来的に …

FEHエフラムエイリークインファナルの攻略法は?編成と手順を紹介

イベント開催スケジュールの 予定通りに実装された絆英雄戦。 今回はエフラム&エイリークでした。 絆英雄戦ではキャラは手に入りませんが 初クリアでオーブがもらえるので できるだけクリアしておきたいところ …

FEH舞踏祭ベルクトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年9月6日の更新で 実装された新たな超英雄。 今回は舞踏祭枠でベルクトが超英雄化しました。 ベルクトの超英雄は今回が初なので 1点狙いでガチャを引いている人も 多いのではないでしょうか? 舞踏 …

FEHエルクにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年4月6日の更新で実装された新たな英雄。 今回は烈火の剣からエルクがFEHに初実装されました。 兵種は歩行、武器種は赤魔。 原作通り魔導士キャラとして実装されましたね。 星4排出もあるキャラな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ