FEH

FEHベルナデッタにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年3月6日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からベルナデッタが
FEHに初実装されました。

原作でも使用する
機会が多い弓騎馬での実装。

謎の専用武器ももらって
扱いは結構優遇されてますね。

ベルナデッタを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ベルナデッタにスキル継承するなら何がおすすめ?

ベルナデッタは奥義を
継承無しで覚えることができません。

与えるダメージに影響が出るので
最優先で継承しておきましょう。

守備カットでダメージを与えられる
月虹、月光の継承がおすすめです。

月虹は星4オーディン、星4パオラから。

月光は星4フレデリク、星4カチュアから
継承することができます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・引き寄せ
ベルナデッタは献身を覚えていますが
マップによっては移動補助が役立つので

継承キャラがいるなら覚えておきましょう。
ニノ、ソワレなどから継承できます。
 

・守備の紫煙3
戦闘した敵とその周囲2マスにいる
敵の守備を下げることができるスキル。

守備が高い敵と戦う場合に役立つので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

星4ベルベットから継承できます。
 

火薙ぎ運用する選択肢もありますが
別キャラでも代用できるので継承は非推奨。

武器は基本的に専用武器が
あれば問題なく運用できます。

スポンサードリンク

ベルナデッタのスキル構成一例

武器:被害妄想の弓
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:攻撃速さの渾身4
 B:速さ守備の凪3
 C:守備の紫煙3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ  :ニノ、ソワレ
月虹    :星4オーディン、星4パオラ
守備の紫煙3:星4ベルベット
 

専用武器に攻め立て効果があるので

凪を合わせて使えるのが
ベルナデッタの強みですね。

聖印は攻撃速さの大覚醒3を装備して
更に長所を伸ばしていきましょう。

スポンサードリンク

ベルナデッタの個体値

LV1
HP16 攻撃22 速さ8
守備 5 魔防 7

LV40
HP38 攻撃46 速さ38
守備22 魔防26

※武器、スキルを含めた個体値。
 

速さは高いですが守備が低め。
弓騎馬でよく見かける能力値ですね。

長所を伸ばせる速さ↑個体、もしくは
攻撃↑個体がアタリ個体です。

攻撃速さの渾身4、速さ守備の凪3と
強力なスキルを所持しているので

スキル継承素材にも使えます。

スポンサードリンク

まとめ

奥義に月虹or月光、補助に引き寄せ。

この2つを継承するのがおすすめです。
あとは初期スキルでも活躍できます。

継承キャラに余裕があればスキルCに
紫煙スキルを覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHロナンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年1月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はトラキア776からロナンがFEHに初実装されました。 序盤で仲間になる弓キャラとしてトラキアではお馴染みのロナン。 原作通り弓キャラとして実装さ …

FEH伝承ヘクトルにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年6月28日に 追加された新たな伝承英雄。 いつかくるだろうなーと思っていた ヘクトルが伝承英雄として追加されました。 重装キャラでも安定した 強さがあるヘクトル。 運用していくうえで 気にな …

FEH飛行ニノにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年6月8日の ガチャ更新で追加された新たな英雄。 ニノの飛行バージョンが登場しました。 最近人気キャラの飛行化が 次々行われているので ニノもそのうちの1人になっています。 飛行ニノを運用して …

FEHハタリディーンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからディーンがFEHに初実装されました。 兵種は騎馬、武器種は暗器。 超英雄で無ければ手に入りにくい騎馬暗器が配布で入手できる 貴重な …

FEH総選挙マリアンヌにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年8月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からマリアンヌが総選挙キャラとして実装されました。 兵種は歩行のままですが武器種が無属性に変更。 初期実装版とは違い大人バージョンにな …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ