FEH

FEH温泉ヒノカにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2019年1月23日の
ガチャ更新で実装された温泉超英雄。

その中の1人でヒノカが追加されました。

タオル1枚であっても変わらず飛行。
武器は緑暗器になっています。

運良くガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になってくるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいでしょうか?

温泉ヒノカに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEH温泉ヒノカにスキル継承するなら何がおすすめ?

温泉ヒノカは奥義を継承無しで
覚えることができません。

ダメージUPに関わるスキルなので
最優先で継承しておきましょう。

発動が早い月虹、凶星がおすすめです。

月虹は星4オーディン、星4アテナから。
凶星は星4ベルカ、星4ロンクーから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
スキルCで先導の伝令・天を
所持している温泉ヒノカですが

飛行キャラ以外には効果が無いスキルです。

汎用的に使って行けるスキルも
余裕があれば継承しておきましょう。

鼓舞、紋章、大紋章の中から
自分の手持ちで継承しやすいものを覚えるか
攻撃の紫煙3の継承がおすすめです。

攻撃の紫煙3は星4スズカゼから
継承することができます。

聖印は攻撃速さの絆3を装備して
更に攻撃と速さを高めていきましょう。

スポンサードリンク

温泉ヒノカスキル構成一例

~低コスト型~
武器:神泉の風呂桶+
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:攻撃速さの絆3
 B:攻撃速さの連携3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:攻撃速さの絆3

~継承に必要なキャラ~
月虹    :星4オーディン、星4アテナ
攻撃の紫煙3:星4スズカゼ
 

温泉ヒノカは初期スキルがよいので
初期の形を崩さず運用していきましょう。

味方から補助スキルをもらって
攻撃、速さを増やしましょう。

先導の伝令・天は飛行パーティー以外で
機能しないスキルになるので

飛行キャラがいないパーティーで
温泉ヒノカを運用する場合は

スキルCを別のものに変えておきましょう。

スポンサードリンク

温泉ヒノカの個体値

LV1
HP16 攻撃21 速さ9
守備 3 魔防 7

LV40
HP38 攻撃47 速さ35
守備16 魔防26

※武器、スキルを含める

攻撃と速さが高く、HPと魔防がそこそこ。
守備が極端に低い温泉ヒノカ。

守備が低いのは飛行暗器共通ですね。

攻撃、速さの長所を伸ばせる
個体がアタリ個体。

長所が下がってしまう
個体はハズレ個体になります。

攻撃速さの絆、連携、先導の伝令と
レアスキルが揃っているので

ハズレ個体だった場合は
継承素材に使ってしまうのもよいでしょう。

竜特攻持ちの風呂桶も継承可能です。

スポンサードリンク

まとめ

温泉ヒノカは奥義を継承無しで
覚えることができないので

まずは奥義を最優先で継承していきましょう。
発動が早い月虹、凶星の2つがおすすめです。

先導の伝令・天は飛行キャラ以外には
効果を発揮しないスキルなので

継承キャラに余裕があればスキルCに
汎用的に使えるスキルも覚えておきましょう。

-FEH
-

執筆者:

関連記事

FEH総選挙マルスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年8月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は暗黒竜からマルスが総選挙キャラとして実装されました。 みんな大好き英雄王。 今回の総選挙でめでたく2位になりついに総選挙キャラ化しましたねー …

FEHトラバントにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年最初の大英雄枠で 実装されたトラバント様。 つい最近ガチャで実装された アルテナの養父で原作では 敵として登場するキャラ。 FEHでは味方として使えるので 実装を楽しみにしていた人も いるの …

FEH剣ラインハルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

トラキア776キャラが 久しぶりに追加されましたねー ダイムでお馴染みのラインハルト兄貴が 剣騎馬になって再登場しました! 誰が装備できても良さそうな マスターソードですが専用武器になっています。 運 …

FEHドーマにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年1月30日に 実装された新たな神階英雄。 エイルに続き2人目の実装は まさかのドーマ様でした。 数少ない無属性の重装で 竜属性も付いています。 運良くガチャで引き当てることができ 使って行こ …

FEH闇チキにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年5月10日に 実装された新たな英雄。 今回は闇バージョンの 子供チキが追加されました。 通常、水着、伝承、闇と 着々と増えてきた子供チキちゃん。 来年にはまた1人増えそうな 勢いがあるキャラ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ