FEH

FEHエンブラにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2022年11月30日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はFEHオリジナルからエンブラが
FEHに初実装されました。

ストーリー終了から実装されるまでの
間隔があまりにも短かったエンブラ様。

エルムの方が先に実装されると
思っていましたがまさかエンブラ様が
先になるとは思いませんでした。

エンブラを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

☆このページでわかること☆

関連コンテンツ

エンブラにスキル継承するなら何がおすすめ?

エンブラは補助を継承無しで
覚えることが出来ないので

最初に継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツなどから継承出来ます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・疾風迅雷

再行動が可能になる奥義。

エンブラは移動力が高く
追撃も狙いやすいキャラなので

継承する場合は剛剣とセットで
使用していきましょう。

星5ティアモから継承出来ます。

スポンサードリンク

エンブラスキル構成一例

武器:絶闇の翼爪
補助:引き戻し
奥義:疾風迅雷
 A:攻撃速さの激突4
 B:絶対化身・敏捷3
 C:すべたが閉じた世界
聖印:剛剣3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し:ルーナ、バーツ
疾風迅雷:星5ティアモ

迅雷を継承してスキル構成。

と、言ってもエンブラは
初期スキルが優秀なので

奥義以外は形を崩さず
運用していくのがおすすめ。

剛剣は聖印で補っておきましょう。

スポンサードリンク

エンブラの個体値と個人的な評価

LV40
HP41 攻撃57 速さ44
守備31 魔防24

※武器、スキルを含めた個体値

~個人的な評価~
護り手を無効に出来る
専用スキルが強力なエンブラ。

飛空城、闘技場に多い
護り手持ちの対策に使える
キャラになっています。

絶対化身は人が隣接していても
化身状態になれるので

獣・竜を無理に編成しなくても
能力をフルに発揮できる点も強く
アタッカーとして優秀です。

欠点は特攻が2種類こと。

飛行はアイオテで無効に出来るので
迅雷運用で無ければ聖印を

アイオテの盾にしておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承してスキルの穴を
埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが優秀なので
そのままでも十分強いですが

迅雷運用も可能なので

継承キャラに余裕があれば
疾風迅雷も覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH伝承セリスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年6月30日の更新で実装された新たな英雄。 今回は別バージョンが1つも無かったセリスがついに伝承英雄化しましたね。 属性は変わらず赤ですが兵種は騎馬に変更されています。 伝承セリスを運用する時 …

FEH正月スリーズにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年正月超英雄になったスリーズ姉貴。 超英雄化はしばらく先かな?と思っていたので テンションが上がった超英雄化でした。 超英雄になったことで 兵種、武器、属性全てが変わり 何故か剣飛行になった正 …

FEHハロウィンクルトナーガにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年10月7日の更新で実装された新たな英雄。 今回は暁の女神からクルトナーガがFEHに初実装されました。 超英雄では恒例になった星4排出があるタイプのキャラ。 兵種は歩行、武器種は赤竜になりまし …

FEHフィオーラにスキル継承するなら何がおすすめ?

水着超英雄枠が初実装になったフィオーラ。 烈火に登場するペガサス三姉妹で フロリーナのお姉ちゃんです。 配布で星5が手に入るキャラなので ボーナスキャラなどに運用していこうと 考えている人も多いのでは …

FEH春サレフにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年3月18日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からサレフがFEHに初実装されました。 原作では賢者だったサレフさん。 春バージョンでは馬に乗って斧を振り回すキャラになりました。 春サレ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ