グラブル

グラブル天司アニマの効率のよい集め方と使い道

投稿日:

天司武器をSSRにするために
必要な素材、天司のアニマ。

天司アニマは全部で4種類あり
光と闇が無いのが特徴になっています。

複数を集めるのが大変な天司アニマですが
どうやって集めていくとよいでしょうか?

効率よく集める方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル天司アニマの効率のよい集め方

天司アニマは対応した天司のマルチバトルと
アルティメットバハムート(ノーマル)戦で
主に入手することができます。

どちらも1日1回しか主催できないので
複数集めるのがなかなか大変なトレジャーです。

効率よく天司アニマを集めたい場合は
一緒に天司戦をやってくれる人を集めて
連戦部屋を作って天司アニマを集めていきましょう。

コレが最も効率よく集める方法になります。

1個でも多く欲しい場合は
アルティメットバハムート戦も
忘れずにやっておきましょう。

スポンサードリンク

天司アニマの使い道

・リミテッド武器の最終上限解放素材
対応した属性の物が6個。

光、闇属性の場合は2種類の天司アニマを
3個ずつ使用することがあります。
 

・召喚石の最終上限解放
バハムート、ルシフェルの4凸で
各25個ずつ使用します。

この2つを4凸にするには
金剛晶を使うことができないので

アニマの使用が必須になります。

マグナの場合は対応した属性の物が10個。
光、闇の場合は2種類を5個ずつ使用します。
 

・アーカルム召喚石の強化
対応した属性の物が20個。
光、闇の場合は2種類を10個ずつ使用します。
 

天司武器強化後も戦力を伸ばすために
使い道が多いトレジャーなので

天司武器が全て完成しても
定期的に集めておきましょう。

スポンサードリンク

トリガーの集め方

天司のトリガーは各天司の羽根を
それぞれ1本ずつ使用するので

トリガーは数が崩れないように
バランスよく集めておきましょう。

ブレイブグラウンドが開催されている時は
コンプリート報酬で天司の羽根が出ることもあるので

羽根目当てで周回しておくのもよいでしょう。

1日2回しかできず、EXからしかドロップしないので
クエストの選択ミスに注意しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

天司とNのアルバハは1日1戦しか
主催することができないので

一気に複数集めるのが大変です。

効率よく集めたい場合は一緒に
天司戦、アルバハをやる人たちを集めて
連戦部屋を作って集めていきましょう。

天司アニマを集める時に
最も効率がよい方法になります。

天司武器以外でも武器、召喚石の
最終上限解放素材などに使用するので

天司武器が全て揃っても定期的に
天司アニマは集めておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルの光属性を鍛えるには?装備は?日課は?

「光属性を強くしたい!」 古戦場やイベントなどで 光属性が有利なところで どうしても育成不足が目立つ… 4属性と違って光闇はなんだか 敷居が高そう…どう鍛えよう? 強くなるための方法を 紹介していきま …

グラブルゼノコキュ杖の理想本数は?ヴァルナでも必要?

「理想って何本?」 ゼノシリーズが実装されると このような会話がネット上で 飛び交うのを多く見かけます。 今回実装されたゼノコキュートスも その例に漏れず言われていますねえー 水属性戦力UPに使えそう …

グラブルシャインホークガルラ90HELL攻略有効なキャラは誰?

2019年9月の古戦場で敵として登場した 「シャインホークガルラ」 ガチャで入手できるSSR召喚石として お馴染みの星晶獣ですね。 貢献度稼ぎや初心者ミッションの消化で 必ず倒しておきたいガルラ。 今 …

グラブルティア拳とティア銃どちらを装備した方が強い?

「拳と銃ってどっちが強いんだろう?」 マグナ装備で攻刃枠が2つあるティア装備。 拳の方が攻刃上がり幅が大きいですが 銃の方は背水がセットで付いています。 1つしか攻刃枠が無いマグナ武器の場合は 装備す …

コロ杖は何本必要?理想本数は?

火属性を強くするために 必要になる装備コロ杖。 最近グラブルを始めた人は これから集めるという人も いるのではないでしょうか? 武器を集めるうえで気になるのが必要本数。 コロ杖は何本必要でしょうか? …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ