グラブル

グラブルアーカルムの簡易探索って使ってる?デメリットはある?

投稿日:

アーカルムの探索を省略して行える簡易探索。

時間が無い時のチケ消化に便利で
ポイント、トレジャーも入手ができます。

そんな簡易探索ですが積極的に
使って行った方がよいのでしょうか?

アーカルムの簡易探索って使ってる?

使用することで何か
デメリットはあるのでしょうか?

関連コンテンツ

グラブルアーカルムの簡易探索って使ってる?デメリットはある?

~簡易探索って使ってる?~
簡易探索は実行すると探索することなく
アーカルムチケットを消化できるので

時間が無い時にどうしてもチケットを
消化したい時のみ使用しています。

しっかり時間を取れるなら
できるだけ簡易探索は使わず

通常探索で消化していきましょう。
 

~簡易探索を使うデメリット~
簡易探索は通常探索と比較して
もらえるアーカルムポイントの量が少ないです。

トレジャーもある程度はもらえますが
通常探索より数が少なくなります。

また各エリアにいるレアボスとも遭遇しないので
特定のトレジャーが溜まりにくくなります。

アーカルム召喚石の最終上限解放を
作成したい場合は簡易探索だけで無く
通常探索も行っておきましょう。

パス使用数、宝箱を開けた数の称号に
簡易探索するとカウントされないので

称号目当ての人も簡易探索は
できるだけ使用しないようにしましょう。

スポンサードリンク

アーカルム簡易探索のやり方

ステージ9まで踏破していないポイントでは
簡易探索することはできないので

まずはステージ9まで通常探索で
クリアするようにしましょう。

ステージ9までクリアして踏破したら
簡易探索をすることができます。

踏破した後でもステージ3、6、9と
ボスが出てくるエリアに関しては

簡易探索はできないので注意です。

スポンサードリンク

簡易探索をフルに使うと一週間でもらえるアーカルムポイントってどれくらい?

簡易探索をフルに使うと
一週間でもらえるアーカルムポイントは
4500ポイントくらいになります。

現状のポイント上限が6000ポイントなので

通常探索のみと比較して
1500ポイントくらい違いが出てきます。

ポイントを少しでも多く稼いでおきたい場合は
できるだけ簡易探索は使用せず

しっかり通常探索でアーカルムチケを
消化しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

簡易探索は即チケットを消化できる
というメリットはあるのですが

もらえるアーカルムポイントや
トレジャーの量が少なく

特定のボスと遭遇する機会が一気に減るので

どうしても時間が取れない時のみ
使って行くようにしましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルイベントどうして空は蒼いのかでかかる労力は?

「服が透けてる気がする」 描きおろされるたびにスケる ルリアさんの衣服に不安を感じつつ 2017年3月のイベントが始まります。 どんな感じの武器や召喚石が 手に入るのか?労力を見ていきましょう。

グラブルの島ハードって何?どういう意味?初心者がやると良い理由

「グラブル始めたの?島ハードやっとけよ」 「半額中だから島ハードやらないとなあ」 グラブルの話をしていると 島ハードという言葉を耳にする。 グラブルは専門的な用語も多く 言葉の意味がわからない! とい …

グラブル覇者の証を効率よく集める方法

「覇者の証が足りないなあ・・・」 キャラの上限解放に使う覇者の証。 無料ガチャ期間で逃さず ガチャを引いていると SSRキャラがたくさん増えて 証が追いつかないということも多いです。 そんなトレジャー …

グラブルラファエルは強い?雄々しき強風はどんな効果?

周年イベントでも登場した 四大天司の1人「ラファエル」 プレイアブル化はしていませんが ガチャのSSR召喚石枠として 入手することができます。 そんなラファエルですが 強い召喚石なのでしょうか? 召喚 …

グラブル友情のメダリオンを効率よく集める方法

2018年9月9日から始まった 俺達のレンジャーサイン。 以前やったシナリオイベントの 復刻版になっています。 復刻版ではトレジャーを集めて 報酬を交換していく形式ですが その時にたくさん使用する ト …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ