FEH

FEHハールにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2019年4月11日に
大英雄枠として実装されたハール。

蒼炎+暁に登場したキャラで

第三回の英雄総選挙でも
上位にランクインした
人気キャラになっています。

ハールを星5に覚醒させて
運用していこうと思った時に
気になってくるのがスキル継承。

どのスキルを継承するとよいのでしょうか?

ハールに継承しておきたい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHハールにスキル継承するなら何がおすすめ?

ハールはスキルAと奥義を
継承無しで覚えることができません。

どちらもダメージUPに繋がる
重要なスキルなので最優先で継承しましょう。

スキルAは鬼神の一撃3の継承がおすすめです。
星4クレインから継承できます。
 

奥義は守備補正で威力が増える
緋炎の継承がおすすめです。

星4大人チキ、星4男ルフレから継承できます。
 

~その他継承したいスキル~
ハールの場合は入れ替えよりも
引き戻しの方が使いやすい場面が多いので

継承キャラに余裕があれば
引き戻しも継承しておきましょう。

ルーナ、バーツから継承できます。
 

スキルBは初期からキャンセルがありますが
一撃離脱も使いやすいスキルなので

こちらも継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

クレアから継承することができます。

スポンサードリンク

ハールスキル構成一例

武器:勇者の斧+
補助:引き戻し
奥義:緋炎
 A:鬼神の一撃3
 B:キャンセル3
 C:守備の波・奇数3
聖印:攻撃3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し  :ルーナ、バーツ
緋炎    :星4大人チキ、星4男ルフレ
鬼神の一撃3:星4クレイン
 

勇者の斧+の性能を活かすために
スキルAと聖印に攻撃が上がるものを
装備しておきましょう。

聖印を守備の波・偶数3にすることで

奇数ターン、偶数ターンどちらでも
守備を+6にすることもできます。

スポンサードリンク

ハールの個体値

LV1
HP17 攻撃17 速さ1
守備10 魔防 5

LV40
HP45 攻撃45 速さ20
守備36 魔防18

※星5で武器、スキルを含めた個体値
 

大英雄枠なので基準値しか無く
能力値のバラツキがありません。

攻撃、守備が高めで速さと魔防が低い
タイプの飛行キャラになります。

ハールは星4でも守備の波・奇数3を
継承することができる貴重なキャラなので

スキル継承素材として
使ってしまうのもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ハールはスキルAと奥義を
継承無しで覚えることができないので

まずはこの2つを優先で
スキル継承していきましょう。

スキルAは鬼神の一撃3。
奥義は緋炎の継承がおすすめです。

初期で入れ替えを覚えていますが
引き戻しの方が使える場面が多いので

継承キャラに余裕があれば
引き戻しも覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHソティスインファナル攻略クリア編成と手順紹介

神階英雄実装に合わせて追加される 神階英雄戦、今回はソティス戦ですね。 速さが高く、竜特攻無効持ちで インファナル戦は補正が入って HPも高くなっています。 増援も出現するのでクリアするのが 困難なイ …

FEHバレンタイン女ルフレにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年2月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒から女ルフレがバレンタイン超英雄枠で実装されました。 兵種は重装、武器種は無属性魔。 比較的レアな無属性魔ですが重装で実装されたのは今回が初 …

FEHクイズマップ超難問3・4・5の正解手順紹介

2018年7月9日の アップデートで追加されたクイズマップ。 固定されたキャラでクリアする 特殊マップになっています。 一手間違えるとクリア不可能なものが多く 詰め将棋のような楽しさがありますが 超難 …

FEHムスペルにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年9月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルからムスペルがプレイアブルキャラになりました。 前回の戦禍からボスとして登場していたムスペル。 スルトみたいな見た目を想像して …

FEHユルグにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年11月21日の ガチャ更新で追加された新たな英雄。 メインストーリーに登場した ユルグがプレイアブル化しました。 プレイアブル化した時は武器が 何になるのか気になっていましたが 現在も数少な …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ