グラブル

グラブルマリスフラグメントを効率よく集める方法

投稿日:

「マリスフラグメント集めないとなー・・・」

バハムートを5凸にする時に
必要になる素材「マリスフラグメント」

ティアマトマリスから
ドロップするトレジャーになります。

5凸にするには10個必要なトレジャーですが
どうやって集めると効率がよいのでしょうか?

マリスフラグメントを効率よく
集める方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルマリスフラグメントを効率よく集める方法

ティアマトマリスは1日で1度しか
自発できないマルチバトルなので

効率よく集めたい場合は
連戦部屋を作って集めていきましょう。

ジョブの指定などある程度
ルームで打ち合わせができるので

野良でやるよりもスムーズに
アニマを集めることができます。

騎空団に所属している場合は
騎空団チャットでマリス戦をしてくれる人を
探してみるのもよいでしょう。
 

6人しか参加できないマルチなので
野良で参加するのが難しいので

固定メンバーを組んで集めていくのが
最も効率の良い集め方になります。

スポンサードリンク

トレハンでドロップ率は変わる?

マリスフラグメントは確定でドロップする
金箱から入手することができますが

アニマとの2択になってしまうので
100%入手することができません。

これはトレハンレベルを上げても
確率が変わることは無いので

マリスフラグメントを金箱から
ドロップするのはどうしても
運の要素が絡んできます。

マリスフラグメント狙いであれば
貢献度をたくさん稼いで

順位報酬でもらえる赤箱も
狙って行きましょう。

スポンサードリンク

マリスフラグメントの使い道

マリスフラグメントは
バハムート、ルシフェルの5凸以外にも

アーカーシャマルチバトルの
自発トリガーとしても使えます。

自発には3個必要になるので

アーカーシャ武器を揃えたい場合は
マリス戦も積極的にやっていきましょう。

2019年4月15日現在
これ以外の使い道はありませんが

今後使い道が増えそうな
トレジャーになりそうなので

バハルシの5凸が完成しても

定期的にマリス戦をこなして
フラグメントは集めておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

マリスは1日で1度しか
自発することができないので

効率よくフラグメントを集めたい場合は
連戦部屋を作って、数をこなしていきましょう。

野良で拾って行くのが難しいマルチです。

固定メンバーを組んで集めていくのが
最も効率がよい集め方になります。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルの古戦場を初心者が効率よくプレイするためには?

「古戦場って何するの?」 グラブルで開催されるイベントの1つ古戦場。 長くプレイしている人には お馴染みのイベントですが 最近始めたばかりの人は 「何をするといいんだろう・・・」 と、不安になる人も多 …

グラブルブローディアとウリエル金剛晶を使うならどちらがよい?

「ブローディアとウリエル どっちに金剛使おうかな?」 土属性召喚石でどちらも 最高クラスの性能を持つ ブローディアとウリエル。 ブローディアの方が加護効果は高いですが ウリエルはサブに装備することで …

グラブル土バザラガは強い?性能は?サプチケで交換はアリ?

2017年12月31日に 実装がされた土バザラガ。 初実装は闇属性でしたが 今回は属性が変更されての再登場です。 闇属性ではそこまで 弱いキャラでは無かったですが 周りが強すぎてイマイチ性能が 霞むキ …

グラブル古戦場2017年6月の属性は?ボーダーはどうなる?

「今月も古戦場の時間だ!」 グラブル唯一の競争性の高い イベントということで みんなチカラが入っています。 今月の属性は? HELLはどんな敵なの? ボーダーはどうなりそう? 気になるところを いっし …

グラブル覇者の証を効率よく集める方法

「覇者の証が足りないなあ・・・」 キャラの上限解放に使う覇者の証。 無料ガチャ期間で逃さず ガチャを引いていると SSRキャラがたくさん増えて 証が追いつかないということも多いです。 そんなトレジャー …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ