食べ物

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

今までありそうで無かった
マックフルーリーの生キャラメル味。

2019年4月24日に限定販売されました。

生キャラメルはソースになっていて
実物は入っていませんが

代わりにアーモンドクランチが入って
カリカリの食感が味わえる限定フルーリーです。

年に数回は発売される限定フルーリー。
味が気になったので買って食べてみました。

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックフルーリー生キャラメルは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個290円でしたが
クーポンで20円引きにできたので
270円で購入しました。

見た目はこんな感じです。

イメージと比較すると
ソフトの白さが目立ちます。
 

~食べてみた感想~
生キャラメルフルーリーということで
なめらかなものを想像していましたが

アーモンドクランチの量が
想像以上に多く、カリカリというよりは
ザクザク感が強かったです。

始めから終わりまでずっとザクザクでした。

ソフトはいつもと同じ
ソフトツイストのあの味です。

生キャラメルソースは甘味が強く
ソフトツイストとよく合います。

味を例えるならパフェの下段に良く入っている

コーンフレークの部分を
食べているみたいな味がしました。

生キャラメルの味はしっかり出ていて
味自体は美味しいものでしたが

もう少しアーモンドクランチの量が
少なくてもよかったフルーリーでした。

スポンサードリンク

マックフルーリー生キャラメルのカロリーはいくらある?

マックフルーリー生キャラメルのカロリーは
1個あたり270キロカロリーです。

生キャラメルソースも加わったことで
通常フルーリーと比較すると

カロリーは生キャラメルの方が
若干高くなっています。

ちなみに通常のフルーリーが
1個あたり235キロカロリーです。

スポンサードリンク

マックフルーリー生キャラメルの販売期間はいつまで?

マックフルーリー生キャラメルは
2019年5月下旬までの販売予定です。

約1ヵ月程度販売されているので
限定商品の期間としてはいつも通りですね。

フルーリーの限定商品は早期販売終了
することはまず無いですが

味が気になっている人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

アーモンドクランチのザクザク食感が
印象的な生キャラメルフルーリー。

クランチの量が想像以上に多く
食べ終わるまでずっとザクザク食感を
味わうことができます。

パフェの下段部分を270円で
食べたと考えると値段相応な味。

皆さんも期間内にパフェの下段部分を
是非味わってみてください!

-食べ物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マックアメリカンチェダーポテトって美味しい?食べてみた感想

2017年11月1日から 期間限定が開始されたマックのサイドメニュー アメリカンチェダーポテトを買ってみました。 アメリカンデラックスチーズに 合わせて販売されたサイドメニューなので チーズ入りのサイ …

スーパーカップチョコチップ販売期間はいつまで?

2018年1月15日に 再び販売が開始された スーパーカップのチョコチップ。 なーんか見たことあるような・・・ と、思っていたのですがそれもそのはず 2014年に一度販売されていた 商品だったんですね …

吉野家スーパーフライデー待ち時間はどれくらい?休憩中に食べれる?

ソフトバンクのスーパーフライデー! 2018年2月のスーパーフライデーは 吉野家の牛丼並盛を1杯無料で もうらことができます。 学生だと2杯もらえるオトクなキャンペーン。 どうせなら休憩中の昼食に し …

マックスタミナ焼肉マヨソースは美味しい?食べてみた感想

ナゲット30%OFFと合わせて 販売された限定ナゲットソース。 今回はスタミナ焼肉マヨソースが登場です。 焼肉のたれとマヨネーズの組み合わせ。 肉にかけて美味しそうな組み合わせなので ナゲットにつけて …

マック白星ダブチは美味しい?食べてみた感想

何故か正月明けくらいから 戦い始めたダブチVSてりやき。 戦いも終わるかな?と思っていたら 新商品として白星ダブダブチが登場しました。 パティを4枚盛りにした驚愕のハンバーガー。 「もう夜マックでやろ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ