「本土寺の紅葉を見に行きたい!」
千葉県で紅葉を見るなら
名所である本土寺は外せません。
人気のスポットですね!
いつ頃見に行くのが良いのか?
ランチするならどこが良いのか?
そしてライトアップはするのか?
気になるギモンを解決しましょう!
☆このページでわかること☆
本土寺の紅葉はいつが見頃なの?
本土寺の紅葉は例年ですと
11月の下旬ごろです。
千葉県松戸市平賀にあるお寺です。
「どうやって行くの?」
JR北小金駅から1.2kmほどのところです。
徒歩なら15分程度で到着しますので
比較的立ち寄りやすいスポットです。
本土寺に入るには参拝料がかかります。
おとな(中学生以上)500円。
小人は無料となっています。
参拝時間は朝8時から夕方17時まで。
最終受付は16時半までです。
定休日はなし、年中無休です。
ランチするならどこがいい?
本土寺の最寄り駅である北小金駅、
そちら周辺で食べられる
おいしいランチスポットを紹介します。
・モンラパン
北小金駅から徒歩2分、すぐのところ。
ランチメニューは手ごろな価格で
フランス料理が楽しめるお店です。
一番安いもので900円、
フルコースでも2980円です。
(2016年9月現在)
オープンとほぼ同時に入っても
満席になっている人気店ですので
確実に入店するなら事前予約が必要です。
電話番号は047-340-1888
月曜~土曜が11時30分~14時までランチ。
ディナーは17時30分~23時までです。
日曜祝日はランチが11時30分~14時までランチ。
ディナーは17時30分から22時まで。
日曜祝日は1時間早く閉店します。
定休日は不定休ですが
公式ホームページで発表されています。
2軒目は…
・ヴォーノ イタリア 松戸小金店
北小金駅から徒歩15分ほどで到着。
本土寺とは反対方向になりますが
1600円でピザ・パスタが時間無制限で
食べ放題となっています。
基本料金に+432円でハーゲンダッツが食べ放題。
+162円でドリンクバーが追加できます。
2200円ほどでがっつい食べられるので
個人的にオススメのお店です。
(値段は2016年9月現在のもの)
予約は前日の21時までなら可能です。
紅葉シーズンは混み合いますので
確実に入店するなら事前に問い合わせましょう。
電話番号は047-345-8829
営業時間は昼11時から夜23時まで。
定休日は12月31日、1月1日となっています。
ライトアップはするの?
「夜もキレイに見ることができる?」
本土寺では残念ながら
ライトアップは行っていません。
千葉県で夜の紅葉を楽しむのであれば
養老渓谷がライトアップを行っています。
2015年は11月21日から12月10日まででした。
毎年固定ではなく紅葉の見頃によって
微妙にズレが発生しています。
だいたい11月下旬~12月上旬です。
時間は17時から21時30分までです。
本土寺から養老渓谷に向かおうとすると
車で2時間30分もかかってしまいますので
ルート的には若干厳しそうです。
まとめ
ライトアップはないので
日中に楽しむようにしましょう。
午前中に見て回って
おいしいランチを食べて
帰るのがよさそうですね(・∀・)