食べ物

マック開運シトラスコークって美味しい?飲んでみた感想

投稿日:

改名バーガーズと合わせて
期間限定で登場した新商品。

ドリンクから開運シトラスコークが
販売されましたね。

シチリア産レモンを使用したコーラ。

レモン風味のシロップを黄金色に見立てて
運が舞い込むようにと願いを込めて
作られた商品になっています。

だから開運なんですねえ・・・???

せっかく発売されたので
買って飲んでみることにしました。

味の感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マック開運シトラスコークって美味しい?飲んでみた感想

~買ってきました~
値段は1本250円です。

コーラのLサイズと同じ値段ですが
限定コークということで

シトラスコークの方が若干量は少なめです。

見た目はこんな感じです。

言われてみると黄色っぽく感じますが
言われないと気にしないレベルです。
 

~飲んでみた感想~
レモン果汁を入れたコーラですが
果汁1%ということで

レモン味はほんの気持ちです。

それよりもシロップの甘さの方が
際立っているのでいつものコーラより
甘味をより感じる商品になっています。

なのでレモンの酸味を期待して
購入するとちょっとガッカリ
するかもしれません。

味に関しては好みにもよりますが

これ普通のコーラやゼロの方が
いいんじゃないかな?と思います。

単品で買うのはいやーきついっすなので
バーガーのセットで+30円増しして

ドリンクをシトラスコークにして
味を試してみるというのが

一番ダメージが少ない方法だと思います。
 

~フロートも買っちゃいました~
フロートの方も気になったので
合わせて買ってみました。

こちらは1本310円になります。

シトラスコークの上に
ソフトツイストを足した商品です。

私の撮影スキルも相まって
見た目が結構アレになっていますw

ソフトツイストが溶け出すと
更に甘くなってしまうので

速攻でソフトツイストを食べ切って
コークを楽しむのが攻略のコツです。

ソフトを楽しみつつコークの味も
試せるということを考えると

単品で買うならフロートがいいのでは?
と、個人的には思っています。
 

~コーラが大好きな人に飲んでもらいました~
コーラが大好きで1日1本
1.5㍑コカ・コーラを飲む人へ
今回のコーラを飲んでもらいましたが

「コーラによけなものを混ぜるな。」
というありがたい感想をいただきました。

コーラ好きとしても今回のコークは
そこまで受け入れられる味では無かったので
まあお祭り商品という感じですかね。

コカ・コーラはある程度完成された味なので
そこからアレンジを加えるのは

やっぱり難しいよな・・・
ということがよくわかりました。

スポンサードリンク

開運シトラスコークのカロリーはいくら?

開運シトラスコークは1本あたり
168キロカロリーです。

コーラのLサイズで181キロカロリー。

量が違うのにシロップが入り込んだことで
カロリーはその分高めになっています。

ちなみにフロートは274キロカロリー。
通常のコークフロートが195キロカロリーと

量の違いもあるとは思いますが
やっぱりカロリー差がありますね。

スポンサードリンク

開運シトラスコークの販売期間はいつまで?

開運シトラスコークは
2019年6月上旬までの
販売予定になっています。

改名バーガー終了に合わせて
こちらも同時終了という形になります。

マックの限定商品は売れ行き次第で
早期販売終了の可能性がありますが

開運シトラスコークに関しては
よほどなことが無ければ

早期販売終了されることは無いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

レモンの酸味よりもシロップの甘さが
強調されてしまった感じのコカ・コーラ。

普通のコーラよりも甘味が強く
個人的には微妙でした。

お試しで飲んでみる場合は
単品で購入するよりも

セットドリンクをシトラスコークにして
飲んでみるのが一番ダメージが少ない
方法になると思うので

一度は試しておきたい場合はセットドリンクで
飲んでみることをおすすめします。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

吉野家おろし鶏丼は美味しい?食べて見た感想

「おろし鶏丼が美味かったなー」 (明日は鶏丼食べるか・・・) 2018年7月26日に 販売開始された吉野家の期間限定商品。 鶏丼に大根おろしが付いた おろし鶏丼が登場しました。 昨日牛カルビと豚を食べ …

マック三角チョコパイ黒は美味しい?買って食べてみた感想

2017年11月8日から 販売が開始されたマックの新商品。 以前販売した三角チョコパイが 期間限定で復活しました! ホワイトチョコソースが入った 三角チョコパイ白も販売されたので 今までの三角チョコパ …

ミスドハロウィンジェントルランタンは美味しい?食べた感想

2017年9月15日から販売開始された ミスドのハロウィン商品。 今回はマジカルミスドハロウィンということで6種類のドーナツが販売されました。 その中の1つ、ジェントルランタンを 買って食べてみました …

ほっともっとすきやき弁当は美味しい?食べてみた感想

2018年10月25日に 販売されたほっともっとの新商品。 冷え込んでくるとより美味しく感じる すきやきが新商品として販売されました。 甘口の汁、牛肉、汁がしみ込んだ豆腐など ご飯が進む要素が多い食べ …

モスサワーチキン南蛮は美味しい?食べてみた感想

2020年1月23日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 今回はチキン南蛮のアレンジ商品 サワーチキン南蛮が販売されました。 チキン南蛮とサワークリームソースという 今までやったことが無い組み合 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ