食べ物

ほっともっとさっぱりおろしかつめしは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2019年6月25日から
販売開始されたほっともっとの新商品。

今回はこれからの季節にぴったりな
さっぱりおろしかつめしが登場しました。

ほっともっとのとんかつは
食べたことが無かったので

この機会に買って食べてみました。

さっぱりおろしかつめしは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

ほっともっとさっぱりおろしかつめしは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は490円でした。
ワンコインで買えるのは地味に嬉しいです。

かつめしには特製のたれが入っています。
これをかけて食べましょう。

かけるとこんな感じです。

~食べてみた感想~
ほっともっとのとんかつを
初めて食べてみましたが

カツがサクッとしていていいですね!

弁当でサクッとしたとんかつが食べれる。
という点はほっともっとの利点だと思いました。

かつめしのタレはとろみが無く
甘さがひかえめな天丼のタレのような味。

醤油ベースで食べやすかったです。

大根おろしは辛いものが多いですが
自分が食べたものは珍しく辛く無かったです。

こういうこともあるんだなあ・・・

醤油ダレと大根おろしで食べるとんかつって
いいなあと思わせてくれる商品。

名前通りさっぱりして美味しかったです。

大根おろしと一緒に揚げ物を食べたおかげか
胃がもたれることが無かった点も
個人的に高評価でした。

スポンサードリンク

さっぱりおろしかつめしのカロリーはいくらある?

さっぱりおろしかつめしは
1個あたり840キロカロリー。

ライス大盛りの場合は
991キロカロリーになります。

とんかつが1枚入っているので
カロリーはそれなりにありますね。

ロースとんかつ弁当が875キロカロリー。
ロースかつ丼が885キロカロリーなので

同じくかつを使用したものと比較すると
若干カロリーは低めになっています。

スポンサードリンク

さっぱりおろしかつめしの販売期間はいつまで?

ほっともっとの新商品は公式で
販売期間を告知することが無く
正確な販売期間は不明になっています。

今までの新商品のパターンを考えると
発売から最低1ヵ月は販売されるので

食べ逃すことはまず無いと思います。

販売終了日が近づいてくると
お店のメニュー表に「まもなく終了」
という表示が出てくるので

それも合わせてチェックしておきましょう。

あと新商品の販売が発表されると
入れ替えになることもあります。

スポンサードリンク

まとめ

揚げたてのサクッとしたとんかつ。

甘さを抑えた天丼のタレに近い
味をしている醤油ベースのタレ。

さっぱりさを出す食材、大根おろし。

3つの組み合わせがよく
美味しく食べることができました。

値段も490円とお手頃価格。

かつが好きな人は一度は
食べておいてもよい新商品でした。

-食べ物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雪見だいふくクリーミーもちシューは美味しい?買って食べた感想

2017年10月30日に販売された 雪見だいふくクリーミーもちシュー。 雪見ではじめてのシュークリーム ということで中に ミルクカスタードソースが 入った雪見だいふくになっています。 雪見だいふく離れ …

ミスドハロウィンカルルンは美味しい?食べてみた感想

「食べないと、食べちゃうぞ!」 そんなキャッチコピーで販売が開始された 2017年ミスドハロウィン限定商品。 今回は6種類のドーナツ+ドーナツポップが 限定商品になりましたねー そのうちの1つ、フレン …

マックてりやきチキンフィレオは美味しい?食べてみた感想

2005年に初登場した てりやきチキンフィレオが 再び復活販売しましたね。 復活しては消えてを繰り返す マックでお馴染み?の期間限定商品です。 一度見かけたこともある! という人もいるのではないでしょ …

マックのヤグチは美味しい?食べてみた感想

ダブチの友達として期間限定で販売された やきにくソースがグッとくるベーコンダブチ。 略称「ヤグチ」が登場しました。 マックで人気が高い「ダブチ」の アレンジ商品になっています。 ダブチとやきにくソース …

雪見だいふく安納芋の大学芋は美味しい?食べてみた感想

2018年1月29日から 販売が開始された雪見だいふくの期間限定品。 今回は安納芋の大学芋になっています。 何故安納芋?と、疑問に思いましたが 安納芋の旬は10月~1月なので 旬のさつまいもを使ったア …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ