グラブル

グラブルチャレンジクエストブルグントの戦い攻略法

投稿日:

SIEGFRIEDのイベントストーリーを
全てクリアすると出現する

チャレンジクエスト「ブルグントの戦い」

クリアするとランスロットの
スキンを入手することができます。

今回のチャレンジクエストは
編成が固定されているので

戦力に関係なくクリアができます。

この機会を逃すと次に入手できるのが
いつになるかわからないので

忘れずにクリアしておきたい
チャレンジクエスト。

攻略法について紹介していきます。

関連コンテンツ

チャレンジクエストブルグントの戦い攻略法

1ターン目でランスロットの
アビリティを全て使用してから攻撃。

6ターン経過するとジークフリートさんが
かばうを解除してくれるので

指揮官に攻撃が通るようになります。

あとは指揮官に奥義を撃ちつつ
リキャストが回復した攻撃アビリティを
使用するとクリアすることができます。

特に難しい要素は無いので
クリアするのは簡単です。

サクッと終わらせておきましょう。

スポンサードリンク

スキンの変更方法

「入手したスキンはどうやって変えるの?」
ということでスキンの変更方法の紹介です。

1、ランスロットを選択して下にスクロール。
スキン・POSEをタップします。

2、変えたいスキンをタップします。

3、 下へスクロールをして
「設定を反映する」をタップします。

設定を反映するを押さないと
変更されないので注意です。

これでスキンを変更することができます。

スポンサードリンク

チャレンジクエストブルグントの戦いを周回する意味はある?

クリア後はAP30を消費すると
繰り返しプレイすることができますが

クリアしても入手できる
報酬は何も無いので

繰り返しプレイする意味はありません。

むしろAPを消費してしまうので
2回目以降はしない方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

1ターン目でアビリティを
全て使用してから攻撃。

6ターン経過すると
かばうを解除してくるので

あとは奥義を撃ちつつリキャストが回復した
アビリティを使用するとクリアできます。

難しい要素は一切ないので
イベントストーリーが終わったら

必ずスキンを取っておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルの日課は2017年3月のアプデで増量!何を捨てる?

「天司武器実装!」 「ゼノイフ!ゼノウォフ!」 「十天衆の最終解放!」 「バハルシの最終解放もあるよ!」 3周年を迎えてドでかい アプデがあった今… どのように動けばいいのか… 日課が増えすぎて困って …

グラブル永遠拒絶の大鎌の第二スキルは何がいい?ペンデュラム交換のおすすめ

火属性のルシファー武器「永遠拒絶の大鎌」 方陣神威スキル持ちなので マグナ編成で攻撃とHPを両方増やすことができる 貴重な武器になっています。 レベル120まで上げることで ペンデュラムという育成アイ …

グラブルジョイの学習エピソード質問と正解全パターン紹介

2019年12月末のシナリオイベント 除夜の終わりに響く鐘で 仲間にできるSRキャラ「ジョイ」 シナリオクリア後に発生する 学習エピソードで学習度を500まで 稼ぐと仲間にすることができます。 効率よ …

グラブル6周年イベの十天衆は誰を交換するべき?おすすめはいる?

6周年イベ「こくう、しんしん」では シナリオをクリアすることで 十天衆を交換することができます。 古戦場武器を強化しなければ 仲間にできない十天衆を交換できるということで シナリオイベントの報酬の中で …

グラブル武勲交換のおすすめ

マルチバトルをプレイして一定数の貢献度を 稼ぐことでもらえる武勲の輝き。 集めることで特定の報酬と 交換することができます。 交換できるものは複数あるので 「どれを交換したらよいのか?」 悩む人もいる …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ