グラブル

グラブルチャレンジクエストブルグントの戦い攻略法

投稿日:

SIEGFRIEDのイベントストーリーを
全てクリアすると出現する

チャレンジクエスト「ブルグントの戦い」

クリアするとランスロットの
スキンを入手することができます。

今回のチャレンジクエストは
編成が固定されているので

戦力に関係なくクリアができます。

この機会を逃すと次に入手できるのが
いつになるかわからないので

忘れずにクリアしておきたい
チャレンジクエスト。

攻略法について紹介していきます。

関連コンテンツ

チャレンジクエストブルグントの戦い攻略法

1ターン目でランスロットの
アビリティを全て使用してから攻撃。

6ターン経過するとジークフリートさんが
かばうを解除してくれるので

指揮官に攻撃が通るようになります。

あとは指揮官に奥義を撃ちつつ
リキャストが回復した攻撃アビリティを
使用するとクリアすることができます。

特に難しい要素は無いので
クリアするのは簡単です。

サクッと終わらせておきましょう。

スポンサードリンク

スキンの変更方法

「入手したスキンはどうやって変えるの?」
ということでスキンの変更方法の紹介です。

1、ランスロットを選択して下にスクロール。
スキン・POSEをタップします。

2、変えたいスキンをタップします。

3、 下へスクロールをして
「設定を反映する」をタップします。

設定を反映するを押さないと
変更されないので注意です。

これでスキンを変更することができます。

スポンサードリンク

チャレンジクエストブルグントの戦いを周回する意味はある?

クリア後はAP30を消費すると
繰り返しプレイすることができますが

クリアしても入手できる
報酬は何も無いので

繰り返しプレイする意味はありません。

むしろAPを消費してしまうので
2回目以降はしない方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

1ターン目でアビリティを
全て使用してから攻撃。

6ターン経過すると
かばうを解除してくるので

あとは奥義を撃ちつつリキャストが回復した
アビリティを使用するとクリアできます。

難しい要素は一切ないので
イベントストーリーが終わったら

必ずスキンを取っておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルポーチャーズデイ復刻報酬は何を交換しておくべき?

2018年7月24日から 始まった復刻イベント。 去年の水着シナリオイベントの ポーチャーズデイが復刻しました。 シナリオイベントの復刻は トレジャーを3種類集めて 報酬を交換する形式になっていますが …

グラブル闇エレメントの入手方法と効率のよい集め方

闇属性武器を最終上限解放しようとする時に 要求される闇エレメント。 セレスト武器を最終上限解放する場合は 200個必要なトレジャーになります。 普通にプレイしているとなかなか 入手する機会が無い「闇エ …

グラブルスキル上げの餌を効率よく集める方法

「餌がなかなか集まらないなあー・・・」 武器のレベル上げが一通り終わって 次の課題になるのがスキル上げですね。 なかなか餌が集まらず 困る人も多いと思います。 グラブルのスキル上げで使用する餌は どう …

グラブルお薬の意味は?どんな時に使われる用語?

「あっ・・・お薬出た」 「またお薬かよ」 グラブルの話をSNSなどでしてる人が 「お薬」という言葉を使うことがあります。 専門用語や俗称が多いグラブルなので 「どんな意味なんだろう・・・」 気になって …

グラブルアリーザって強くなった?実際運用してみた感想

「そういえばアリーザって 強化されてたよなあ・・・」 火属性恒常SSRキャラの1人アリーザ。 実装当初から目立って活躍することが無く 性能面が微妙なキャラになっています。 アリーザは以前バランス調整が …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ