FEH

FEHパーシバルにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年11月20日 更新日:

2019年11月19日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は封印からパーシバルが
FEHに初実装です。

FEHに実装されると原作と違う
兵種になることもありますが

パーシバルは原作通りの
兵種で実装されましたね。

パーシバルをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

継承しておきたいおすすめスキルを
紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHパーシバルにスキル継承するなら何がおすすめ?

初期スキルで所持していない補助を
優先でスキル継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。

パーシバルは初期スキルが強いので
補助を継承できれば

問題なく運用できるキャラになりますが

運用法を変えたい場合は以下のスキルを
継承しておくことをおすすめします。
 

・疾風迅雷
専用武器に奥義カウント-があり

速さも高いパーシバルは
迅雷運用がしやすいキャラです。

孤軍との相性もよいので
継承キャラに余裕があれば
スキル継承しておきましょう。

星5ティアモから継承できます。
 

・攻撃速さの孤軍3
攻撃、速さを上げることができるので
パーシバルと相性がよいスキル。

伝承エイリーク、シャンブレーなど
星5ガチャキャラを使用しますが

パーシバルの性能を最大限に
高めたい場合はスキル継承の
候補に考えておきましょう。
 

・攻め立て3
パーシバルは速さが高いので
攻め立ても発動しやすいキャラです。

迅雷型で運用する場合は
スキル継承しておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

これらのスキルを継承して
聖印に剛剣3を装備することで

迅雷型としても運用ができます。

スポンサードリンク

パーシバルスキル構成一例

武器:騎士将軍の宝槍
補助:引き戻し
奥義:疾風迅雷
 A:攻撃速さの孤軍3
 B:攻め立て3
 C:守備魔防の奮起3
聖印:剛剣3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し    :ルーナ、バーツ
疾風迅雷    :星5ティアモ
攻撃速さの孤軍3:伝承エイリーク
攻め立て3   :星4シャニー
 

迅雷型で運用する時のスキル構成一例。

攻撃速さの孤軍3が継承できない場合は
初期スキルのままでもOKです。

スポンサードリンク

パーシバルの個体値

LV1
HP16 攻撃24 速さ9
守備 9 魔防 5

LV40
HP38 攻撃48 速さ37
守備28 魔防27

※武器、スキルを含めた個体値。
 

長所を伸ばせる速さ↑個体が
1番のアタリ個体。

次いで攻撃↑個体が使いやすいです。

攻撃守備の孤軍3、攻撃速さの凪3
守備魔防の奮起3などレアスキルを
多数所持しているキャラなので

ハズレ個体だった場合は
スキル継承素材に使うのもよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

パーシバルは継承無しで
覚えることができない

補助を優先でスキル継承しておきましょう。
引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
無理にスキル変更しなくても
十分使えるキャラですが

運用法を変えたい場合は奥義に
疾風迅雷を継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH子供リオンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年4月19日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からリオンが子供枠で実装されました。 安定した強さがある子供枠。 リオンは星4排出もあるので 狙ってなくても引けたという人もいるのではない …

FEHガーネフインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年11月23日に 追加された大英雄戦ガーネフ。 狭いマップで、増援も出現するので 難易度が高めになっています。 特にインファナル戦はマムクートが強力で 対策をしていないとクリアが困難です。 そ …

FEHハロウィンドーマにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年10月6日の更新で実装された新たな英雄。 今回はエコーズからドーマがハロウィン超英雄として実装されました。 ドーマ様の超英雄化は今回が初。 ミラとセットの比翼英雄という個人的に嬉しい組み合わ …

FEHアルテナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年1月9日に実装された新たな英雄。 今回は聖戦子世代から アルテナがFEHに初実装です。 兵種は原作通り飛行になり 専用武器ゲイボルグも所持していますが キュアンのゲイボルグとは 別性能になっ …

FEHのクレインに継承させたいおすすめスキルは何?

勇者の弓と鬼神の一撃で 高火力が期待できる弓キャラ。 と、言えばクレインですね。 飛行ユニット対策などで使って行きたいけど スキル継承させるなら何がいいかな・・・? 迷っている人も多いと思います。 ク …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ