FEH

FEH忍者リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年11月6日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はFEHでも人気キャラ
リンが比翼英雄として実装されました。

通常、花嫁、バレンタイン
総選挙、伝承、水着。

全てがガチャで6人もいたリンさん。
比翼枠は飛行無属性暗器になりました。

人気キャラということで

ガチャを回した人も
多いのではないでしょうか?

忍者リンを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

忍者リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

忍者リンは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするために
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・破天
竜、獣相手に有効な奥義。

ベレス、ベレトを継承素材に
使用するので継承コストが高め。
 

・攻め立て3
速さの高い忍者リンと
相性が良いスキル。

封印は他のキャラでも
補うことができるので

忍者リンのスキルBは
別のものに変更しておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・攻撃速さの渾身4
攻め立てと相性が良いスキル。

デメリット効果を利用して
攻め立てを発動させていきましょう。

総選挙カミラから継承できます。

スポンサードリンク

忍者リンスキル構成一例

武器:疾風の双手裏剣
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:攻撃速さの渾身4
 B:攻め立て3
 C:速さ守備の牽制3
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
攻撃速さの渾身4:総選挙カミラ
攻め立て3   :星4シャニー
 

攻め立て型のスキル構成一例。

渾身4のデメリットを利用して
攻め立てを発動させていきましょう。

聖印は攻撃、速さが増えるものを
装備しておけば安定。

速さが高いキャラなので
4回攻撃が十分狙えます。

スポンサードリンク

忍者リンの個体値

LV1
HP18 攻撃17 速さ13
守備 2 魔防 3

LV40
HP40 攻撃47 速さ46
守備17 魔防22

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、紙装甲な忍者リン。

1発あたりのダメージを増やせる
攻撃↑個体が使いやすく、アタリ個体です。

速さ守備の牽制3を所持しているので
継承素材としても使えますが

貴重な比翼枠のキャラなので
最低1人は所持しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

シンプルで強い暗器キャラ。

初期スキルも強力で使いやすいものが
揃っているキャラではありますが

補助を継承無しでは覚えないので
スキル継承で補っておきましょう。

迷ったら引き寄せが安定です。

継承キャラに余裕があれば
スキルBに攻め立て3も
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHリーンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年5月10日のガチャ更新で 追加された新たな英雄。 聖戦子世代からリーンが登場しましたね。 ヒーローズになってから バストアップに成功した キャラの1人になっていますw リーンを運用していくう …

FEH男カンナにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年5月3日に追加された 大英雄戦のクリア報酬、男カンナ。 大英雄戦でマムクートが手に入るのは 今回が初になっています。 レベルを上げて運用していくうえで 気になってくるのがスキル継承。 どのス …

FEHミシェイルインファナル攻略法は?クリア手順を画像で紹介

2017年11月24日に復刻された 大英雄戦ミシェイル。 復刻に合わせて難易度インファナルが 実装されましたねー ミシェイルは特攻を無効にするスキル アイオテの盾を所持しているので 弓を使えば楽々クリ …

FEHクリスマスゼフィールにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年クリスマス超英雄枠で 登場したイケメンゼフィール。 大英雄で登場しているゼフィールの 若いころの姿になっています。 しかしクリスマス超英雄に 若ゼフィールが実装されると 予想できた人はいるの …

FEH星5超英雄確定召喚1年目のアタリキャラは誰?

FEH2周年記念で一度だけ 引くことができる星5超英雄確定召喚。 属性はランダムになりますが 星5超英雄が確定でもらえるガチャなので 逃さず引いておきたいガチャですね。 1年目に実装された星5超英雄確 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ