FEH

FEHギネヴィアにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2020年11月17日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は封印からギネヴィアが
FEHに初実装されました。

ゼフィールの妹なのですが
イラストの影響もあってか

とても妹には見えないキャラ。
娘と言われても納得しそうですw

ギネヴィアを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ギネヴィアにスキル継承するなら何がおすすめ?

ギネヴィアは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・攻撃速さの渾身4
自信の攻撃、速さが
大幅に上がるスキル。

ギネヴィアは速さが高いので
継承キャラに余裕があれば

覚えておきましょう。

総選挙カミラ、ベルナデッタなどから
継承することができます。
 

・攻め立て3
ギネヴィアは速さが高いので
攻め立て運用がしやすいキャラ。

攻撃速さの渾身4を覚える場合は
セットで継承しておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・見切り・反撃不可3
反撃不可効果を無効に
できる便利スキル。

魔受けで運用する場合は
幻惑持ちでも反撃ができるように
スキル継承しておきましょう。

ニケ、闇リオンから継承できます。

スポンサードリンク

ギネヴィアスキル構成一例

武器:アーリアル
補助:引き寄せ
奥義:月虹
 A:攻撃速さの渾身4
 B:攻め立て3
 C:魔防の相互大紋章
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ    :ニノ、ソワレ
月虹      :星4オーディン、星4パオラ
攻撃速さの渾身4:総選挙カミラ、ベルナデッタ
攻め立て3   :星4シャニー
 

渾身4+攻め立て3を
組み合わせたスキル構成。

デメリット効果を利用して
攻め立てを発動していきましょう。

スポンサードリンク

ギネヴィアの個体値

LV1
HP17 攻撃23 速さ10
守備 3 魔防13

LV40
HP36 攻撃49 速さ40
守備16 魔防41

※武器、スキルを含めた個体値。
 

歩行青魔の中でもトップクラスの
速さがあるギネヴィア。

長所を伸ばせる速さ↑個体が
使いやすく、アタリ個体。

守備はかなり低めですが

専用武器で守備か魔防の低い方で
ダメージ計算を無効化出来るので

魔受けとしても使えます。

初期スキルにレアスキルが多く
継承素材にも使えますが

魔法特攻の専用武器は
幅広いキャラに刺さるので

ハズレ個体でも継承素材に使用せず
最低1キャラは所持しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を優先で継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

初期スキルが強力なので
そのままでも十分強いですが

継承キャラに余裕があれば

攻撃速さの渾身4+攻め立て3を
継承して攻め立て型にすると

アタッカーとして更に
使いやすくなります。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHハールインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年4月11日の更新で 実装された大英雄戦。 事前告知もしてあってハールが 大英雄枠でFEHに初登場しました。 増援は出現しないマップですが インファナル戦は敵に補正が入るので クリアするのが難 …

FEH総選挙アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年8月16日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は第三回FE総選挙の男性部門で 1位になったアルムが総選挙英雄化しました。 総選挙英雄は基準値を1人だけですが 無料でもらうことができるので …

FEH舞踏祭エルトシャンにスキル継承するなら何がおすすめ?

戦禍の連戦+のスコア報酬で追加された舞踏祭エルトシャン。 初実装からかなり間が開きましたが 待望のエルトシャンの超英雄がついに実装されましたね。 舞踏祭バージョンは槍飛行になり属性、兵種共に変更されて …

FEHハロウィンナーガにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年10月6日の更新で実装された新たな英雄。 今回は覚醒からナーガがハロウィン超英雄として実装されました。 兵種は飛行、武器種は無属性竜。 星4排出もあるタイプの超英雄になっています。 ハロウィ …

FEHバルボにスキル継承するなら何がおすすめ?

ソフィアへ!ガチャでエコーズキャラが 追加された時に合わせて実装されたバルボ。 星5ピックアップはされませんでしたが 星3、星4の恒常キャラとして ガチャに追加されました。 バルボをガチャで引き当てて …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ