FEH

FEH秘祭カタリナにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年1月18日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は新紋章の謎からカタリナが
秘祭超英雄枠で実装されました。

カタリナの超英雄は意外にも今回が初。

原作人気も高いキャラなので
狙ってガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

秘祭カタリナを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

秘祭カタリナにスキル継承するなら何がおすすめ?

秘祭カタリナは補助を
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。
ニノ、ソワレなどから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・凶星
発動が早い奥義。

魔防が低い敵と戦う場合は

月光の魔防カットが
あまり活かされないので

使用環境次第では別奥義を
継承しておきましょう。

星4ベルカ、星4サザなどから
継承することができます。
 

・攻め立て3
速さ高い秘祭カタリナと
相性がよいスキルB。

守備魔防の封印2を
初期スキルで所持していますが

封印は他のキャラでも
代用が効くスキルなので

アタッカー性能を特化したい場合は
スキル継承しておきましょう。

星4シャニーから継承できます。
 

・速さ魔防の牽制3
速さが高い敵と戦う場合に
有効になるスキル。

攻撃魔防の牽制3を
初期から所持しているので

このままでも十分強いですが

更に強さを突き詰めるなら
スキル継承しておきましょう。

スカビオサから継承できます。

スポンサードリンク

秘祭カタリナスキル構成一例

武器:仄暗き邪竜の松明
補助:引き寄せ
奥義:凶星
 A:攻撃速さの孤軍4
 B:攻め立て3
 C:速さ魔防の牽制3
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き寄せ    :ニノ、ソワレ
凶星      :星4ベルカ、星4サザ
攻め立て3   :星4シャニー
速さ魔防の牽制3:スカビオサ
 

攻め立てを継承したスキル構成。

聖印は攻撃速さの孤軍3をセットして
更に長所を伸ばしておきましょう。

ぶっちゃけ初期スキルでもいいんですが
スキル構成紹介コーナーということで

少しアレンジ加えてみました。

スポンサードリンク

秘祭カタリナの個体値

LV40
HP39 攻撃51 速さ43
守備16 魔防28

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、守備が極端に低い
魔法アタッカーの秘祭カタリナ。

長所を伸ばせる攻撃↑個体
速さ↑個体がアタリ個体です。

攻撃速さの孤軍4、守備魔防の封印2
攻撃魔防の牽制3とレアスキルを
多数所持しているキャラなので

継承素材としても使えます。

スポンサードリンク

まとめ

補助スキルを継承して
スキルを穴埋めをしておきましょう。

引き寄せの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
そのままでも十分強いですが

継承キャラに余裕があれば
奥義に凶星、スキルBに攻め立て3も
合わせて覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH舞踏祭ネフェニーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年9月6日の更新で 実装された新たな超英雄。 今回は舞踏祭枠でネフェニーが実装。 FEHでは初となる 弓の再行動持ちになっています。 兜+ドレスの組み合わせに どうにも違和感を感じますが 初超 …

FEH子供ヒーニアスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年4月20日の更新で実装された新たな英雄。 今回は聖魔からヒーニアスが子供枠で実装されました。 兵種、武器種は変わらず歩行弓で実装。 他の子供超英雄と違い戦禍のスコア報酬で入手できるお財布に優 …

FEHハタリアクアにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年1月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回はIFからアクアが超英雄枠で実装されました。 兵種は騎馬、武器種は緑魔。 舞踏祭シグルド以来の騎馬の再行動持ちが追加。 そしてどんどん増えるよア …

FEHラスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年2月17日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は烈火の剣からラスが FEHに初実装されました。 スーと同じく緑弓の騎馬で実装。 星4排出もするので今回実装された キャラの中でも入手する機会 …

FEHウルスラインファナル攻略法は?編成と手順を画像で紹介

2017年10月26日に 復刻された大英雄ウルスラ戦。 今までインファナルが無かった ウルスラですが復刻にあたって インファナルが実装されました。 速さと魔防の高さが厄介なシーフ。 HPが高く救援の行 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ