FEH

FEH闇ディミトリにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年5月7日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は風花雪月からディミトリが
闇堕ち枠で実装されました。

原作プレイしている人には
お馴染みのぐれた眼帯。

敵になるといい敵キャラですが
味方になるとウザかった思い出があります。

遅れた思春期って感じですね。
武器は相変わらず槍振り回してます。

闇ディミトリを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

闇ディミトリにスキル継承するなら何がおすすめ?

闇ディミトリは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

ルーナ、バーツなどから
継承することができます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・太陽

自己回復ができる奥義。

連戦マップで運用する場合は
スキル継承しておきましょう。

星4クロム、星4レイヴァンから
継承することができます。

・疾風迅雷
再行動可能になる奥義。

聖印を剛剣3、再行動キャラと
セットで運用する場合は

迅雷発動も狙えます。

星5ティアモから継承できます。

スポンサードリンク

闇ディミトリスキル構成一例

武器:復讐鬼の槍
補助:引き戻し
奥義:疾風迅雷
 A:攻撃速さの孤軍4
 B:蒼き殺人鬼
 C:始まりの鼓動3
聖印:剛剣3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し   :ルーナ、バーツ
疾風迅雷   :星5ティアモ
始まりの鼓動3:リシテア、ソティス

疾風迅雷を継承したスキル構成。

再行動キャラとセットで運用して
迅雷発動を狙っていきましょう。

正直スキルが完成されているので
このくらいしか思い付きませんでした。

何か良さそうな組み合わせが
あり次第変更します。

スポンサードリンク

闇ディミトリの個体値

LV40
HP40 攻撃61 速さ40
守備38 魔防17

※武器、スキルを含めた個体値。

攻撃、速さ、守備が高く
魔防が低い闇ディミトリ。

専用武器の性能を考えると
ダメージ量を更に増やせる

攻撃↑個体が使いやすく、アタリ個体。

攻撃速さの孤軍4、迅雷風烈・奇数3と
レアスキルは所持していますが

キャラ性能が高いので
継承素材にはできるだけ使用せず

最低1キャラは育成しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助をスキル継承して
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強力なので
そのままでも十分強いですが

運用法に変化を持たせたい場合は
疾風迅雷を継承して

聖印に剛剣3を装備しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHイングリットにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年3月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からイングリットが恒常枠で実装されました。 武器種は槍のままですが恒常では兵種が騎馬に変更。 原作人気も高いキャラなので 狙ってガチャを …

FEHセルジュ&ヴィオールインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年2月12日に 実装された新たな絆英雄戦。 今回はセルジュ&ヴィオール戦です。 双方とも補正が入って HPがかなり高くなっています。 取り巻きのソードペガサスが 先導の伝令・天を所持しているの …

FEHネメシスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年10月20日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からネメシスが大英雄枠で初実装されました。 意外にも早かったネメシス実装。そしてまた増えるよ歩行剣士・・・ ネメシスを運用する時に気 …

FEHマクベスにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年4月12日の更新で実装された新たな英雄。 今回はifからマクベスが大英雄枠で初実装されました。 原作で敵だったキャラの大英雄率、高めですよねw 兵種は歩行赤魔になりました。 専用武器がとても …

FEHハロウィンイレースにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年10月9日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は蒼炎に登場したイレースが ハロウィンバージョンでFEH初実装です。 今までいなかったキャラが 実装されるのはやっぱり嬉しいですね。 狙ってガ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ