正月

お正月に渡すお年玉の相場はいくら?渡さないで済む方法は?

投稿日:

お年玉 相場

「お年玉あげなきゃ…ユウウツだなあ…」

独身は気楽で好きでやってるワケですが
親戚や友人が集まる場においては
こどもにお年玉はあげなくちゃいけない。

いくらあげれば良いものなの?

何歳くらいのこどもから
あげるようにすればいいのか?

そして…できれば渡したくないッ!
うまく断る方法はないものか?

お年玉を渡す人が
気になるギモンを解決します。

関連コンテンツ

お年玉の金額相場ってどれくらいなの?

各家庭やお子様の年齢に応じて
相場はバラバラです。

小学生の場合は学年×1000円など
特定のルールがあったりします。

年齢とともに金額を上げるのが一般的。

高校を卒業するまでは
お年玉をあげるようです。

自分がお年玉をもらっていたころは
もらう人によって金額は変わっていました。

参考までに…

小学生までは祖母から1万円、親が5千円
親戚は2千円~5千円でした。

中学校になると祖母から2万円、親から1万円
親戚から5千円~1万円でした。

高校になると祖母から3万円、親が2万円
親戚は5千円~2万円でした。

自分の場合はこんな感じでした。
かなり多くもらっていたと思います。

コレの半額ぐらいでもいいんじゃないか?
と、今では感じています。

スポンサードリンク

0歳からあげる?何歳からあげるの?

こどもに直接渡すのであれば
小学校1年生、6歳くらいから
あげはじめると喜ぶでしょう。

明確に「何歳から渡すべき」という
ルールはなくて、例えば自分は
赤ちゃんのころからもらっていたそうです。

その場合は直接赤ちゃんにわたさず
親に渡すことになるのですが
養育費として扱うのが基本なようです。

ミルクや離乳食を買ったりですね。


スポンサードリンク

お年玉を渡したくない!何か方法ある?

お年玉は強制で渡すものではありません。

自分が渡したくないのであれば
渡す必要はまったくありません。

親戚関係との付き合いがなければ
お年玉を渡す必要もないです。

最近では正月に帰省しないので
親類縁者と会うこともなく
お年玉は渡さないことが多いです。

ただ、まわりが渡しているのに
自分だけお年玉を用意していない…

この状況はかなり後ろ指を
さされているような気分になりますね。

それでも断固として渡さない!
という強い意志が必要です。

スポンサードリンク

まとめ

お年玉は0歳から渡しても良いですが
その場合親に養育費として渡します。
直接渡すなら小学生からが良いでしょう。

相場はその家その家で違うので
渡す親に聞いてみるのが良いでしょう。

渡したくない場合渡さなくても良いですが
変わり者扱いされる、ケチ呼ばわり
されるのはカクゴが必要です(・∀・)

-正月
-,

執筆者:

関連記事

お年玉年賀はがき当選番号2016発表時期と景品が豪華なのはなぜ?

「年賀状についてる宝くじっていつ交換できるの?」 お年玉年賀はがきの時期になるとやっぱり 注目しちゃうのが当選番号と発表の時期ですね。 当たってるかどうか…ワクワクしちゃいます^^ 今回は年賀はがきの …

年賀状印刷は家?専門店の方が良い?メリットデメリットは?

「年賀状の印刷、家でもできるかなあ?」 いつもは専門店に頼んでいるのですが 最近のプリンターはどうやら 性能がかなり上がっているようで… 自分で印刷するのもワクワクしそう! でも失敗したらなんかイヤだ …

正月太り解消法は原因チェックから!戻らないなんてウソ!?

「今年もやっちまった…増えてるゥ~!」 毎年気づくと体重が増えてるのは 正月が原因なんじゃないかな~って思いますよね。 だって、アレコレ食べ過ぎちゃうんだもの… でも、それだけが原因じゃないってホント …

お正月に赤ちゃんに着物を着せたいけど売ってるお店はある?

「赤ちゃんに着物を着せたい!」 生まれて初めての年に 着ていた着物なんて 絶対に記念になりますよね! でもお店を見ると3歳児からの 着物しかなくて、ちょっと大きすぎ… 0歳からでも着られるのって いっ …

お正月の過ごし方はみんなどうしてる?寝正月でも大丈夫?

「やったー!お正月だ!休める~!」 年末年始はお休みなので テンションが上がりますね。 何をしようかな~^^ と、休み前は色々考えるのですが 実際に休みに入ると毎年時間を ムダにしてばっかりいる気がす …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ