グラブル

グラブルでゼノイフ斧2本目を作るのって大変?労力は?

投稿日:

グラブル ゼノイフ 斧 2本目

「ゼノイフ斧の理想本数は?」
「2本くらいじゃないかな?」

いま4凸1本はあるんですが
もう1本作るべきでしょうか…
どれくらい大変なんでしょうか…

ゼノイフ斧4凸を2本
作る場合に気になる
ギモンを見ていきましょう。

  

関連コンテンツ

ゼノイフ斧の理想が2本の理由は?

「なんで2本が理想なの?」

マグナ編成にしろアグニス編成にしろ
2本が理想と言われてますが
何故なのでしょうか?

計算機による結果です。

2本目装備した場合の伸びが
1本だけ装備した場合よりも
大きいのは当然ですが…

3本目、4本目と増やしたときの
伸び率がそんなに良くないです。

特に4本装備時の増え幅が
非常に悪く手間のわりに
まったく戦力が増えません…

そんなわけで労力に対して
見合っている本数が2本なのです。

スポンサードリンク

4凸2本を作るのって大変?

「1本でも大変だったのに…」

4凸2本目ともなると
トレジャー交換で要求される
素材数もバカになりません。

しかも在庫が切れた場合は
レアドロップを狙うしか
4凸2本目を作る方法はありません。

「HELLからしか出ない?」

いいえ、EXやマニアックからも
出現するのでその辺は安心。

マルチプレイは主催枠の赤箱で
出たという報告があります。

ですがドロップ率は
そんなに良くないです…

騎空団サポートの風見鶏はもちろん
シェロのサポートもつけましょう。

「トレハンやカグヤは必要?」

コレは議論の尽きない問題です。

つけないで戦力強化して
数をこなした方が良い派。

両面カグヤにしてトレハンも9で
しっかりつけた方が良い派。

正直、答えはありません。

自分が良いと思った方で
こなすしかありません。

いずれにせよ勝てないと
お話にならないので
まずはガチ装備で戦ってみる。

そこからトレハンやカグヤに
切り替えてみてどうなるか?

自分の戦力、討伐時間と
相談して戦っていきましょう。


スポンサードリンク

真化と最終上限解放はどちらが良いの?

「強化手段が2つあるけど?」

それぞれ使う素材が違うだけで
性能はほぼ同じです。

真化の方にはメイン装備時のみ
敵が灼熱状態のときに
主人公のみ追加ダメが発生。

~真化に必要な素材~

・栄光20
・イフ角40
・リアクター30
・ゼノイフ真アニマ5
・イフアニマ100
・玉鋼2

~最終上限解放に必要な素材~

・赤星の輝き30
・火プシュケー5
・紅蓮の宝珠80
・ファイアジーン140
・斧エレメント300
・火エレメント300
・イフツノ30
・リアクター30

どうみても真化に使う
素材の方がお手軽感あります。

特に理由がないかぎりは
真化で作って問題ないです。

期間内にゼノイフの真アニマを
集められなかった場合は
最終解放もアリかもですが…

個人的には次の復刻を
待つことをオススメします。

ラクなのは真化の方です。

スポンサードリンク

まとめ

「やっぱり2本あると強い!」

火のEX攻刃枠としては
かなり強烈な装備なので
ぜひゲットしておきましょう!

メインウェポンとして
優秀なのでベルセルクや
アプサラス運用がオススメ!

がんばって集めて
火属性を強化しましょう(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルSSRソリッズは強い?サプチケ交換してもよいキャラ?

2018年5月21日の ガチャ更新で追加されたSSRソリッズ。 グランデフェスで実装されたので リミキャラだと思っている人もいましたが 恒常SSRキャラになっています。 ついにSSR化したソリッズです …

グラブル水古戦場に備えてやっておきたい日課2019年版

スペシャルバトルだけになると 古戦場もすっかり終了ムードですね。 次の水古戦場に向けて動き始めてる人も いるのではないでしょうか? 次の古戦場は2019年7月に 開催される予定ですが 今から水属性を鍛 …

グラブルブローディアは強い?天井で交換してもよいキャラ?

グランデフェス限定で引くことができる 新たなプレイアブルキャラ。 召喚石やマルチバトルでお馴染みの ブローディアが追加されました。 いつかプレイアブル化されるなー と、思っていましたが 想像以上に早く …

グラブルプラウド+攻略2019年6月版クリアに使用したキャラ紹介

ブレイブグラウンドの最高難易度 コンテンツ「プラウド+」 使用キャラを変えながら強敵を 3体倒さなければならないので 普段のマルチバトルとはまた違った 難しさがあるコンテンツです。 今回はプラウド+攻 …

グラブル英雄武器はどれから取るべき?おすすめはある?

EX2ジョブの取得で 必要になってくる英雄武器。 ジョブの種類ごとに専用スキルを 所持している特殊な武器になっています。 英雄武器は数が多いので作成する時に 「どれから取ればよいのか?」 悩む人も多い …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ