食べ物

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜は美味しい?食べた感想

投稿日:

2017年10月17日から
販売が開始されたハーゲンダッツ。

ジャポネバニラ&きなこ黒蜜
濃厚仕立てが販売開始されました。

セブンイレブン限定の
ハーゲンダッツになっています。

コンビニ限定アイスというのは
何種類か見かけましたが

殆ど食べたことがありませんでしたが

今回のは美味しいそうだったので
食べてみることにしました。

気になるのはやっぱり味。
バニラ&きなこ黒蜜は美味しいのでしょうか?

食べた感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜は美味しい?食べた感想

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜は
美味しいのでしょうか?買って食べてみました。

~値段が高めです~
なんと360円もします。
カップアイスの中ではかなり高額です。

見た目はこんな感じ。
はたして値段相応の味なのか・・・?

~食べた感想~
きなこと黒蜜の味はしっかりしていて
片方の味がしないということはなかったです。

2層になっていて表面がきなこ味。
下の方に黒蜜ソースが入っています。

きなこ層と黒蜜層の隙間が広く

これが味を潰さないポイントに
なっているのかなーと思いました。

黒蜜は少な目でしたが味が濃く
少ないながらもしっかり味を表現しています。

逆に少なくすることによって

きなこの味を潰さないように
したのかなー?とも思えました。

バニラアイスとの相性もよかったです。

~美味しい?~
値段は高めですが美味しいアイスでした。

セブンイレブン限定ですが幸い
セブンは店舗が多いので
入手にはそれほど困らないと思います。

値段は高いですがリピートしても
いいかなー?と思えるアイスでした。

スポンサードリンク

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜のカロリーはいくら?

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜。
カロリーはいくらあるでしょうか?

~1個あたりのカロリー~
228キロカロリーあります。

カップアイスのカロリーとしては
低めな部類に入ると思います。

カロリーが低いと油断して
食べ過ぎてしまうこともあります。

そうするとお腹を壊してしまう
可能性があるので

1日1個を目安に。
多くても2個くらいにしておきましょう。


スポンサードリンク

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜の販売期間はいつまで?

ハーゲンダッツジャポネバニラ&きなこ黒蜜。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間~
ハーゲンダッツの限定商品は
販売終了日が不明になっています。

なので発売されたらできるだけ
早めに食べておくのがよいでしょう。

セブンイレブン限定商品なので
他店舗を探しても売っていないので注意です。

スポンサードリンク

まとめ

きなこ、黒蜜ソース、バニラアイスの
相性がよいアイスになっていました。

きなこと黒蜜は味を潰し合うことが無く
味がしっかり共存されていました。

層の隙間が広くしてあって
これが互いの味を潰し合わない

工夫になっているのかなー?と思いました。

セブンイレブン限定商品です。
他店舗を探しても売っていないので注意です。

値段は高めですがそれに見合った
美味しいさはあると思います。

販売終了期間の発表はいつも通り無いので
見かけたら買って食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マックチキンタルタ2018を食べた感想販売期間はいつまで?

2018年2月7日から 販売が開始されたマックの限定ハンバーガー。 昨年登場したチキンタルタ 今年も復活販売になりました。 チキンタツタとは違い 濃厚なタルタルソースが 使われているのが特徴的なハンバ …

セブンワッフルコーン桔梗信玄餅味は美味しい?食べてみた感想

2017年12月26日から 販売が開始されたセブンの新商品。 今回はワッフルコーンの 桔梗信玄餅味が発売されました。 信玄餅アイスは以前にも 販売されていましたが その時は食べていなかったので 今回が …

マック黒烏龍茶濃いめはホントに濃い?飲み比べてみた感想

2018年2月20日から 新たに追加されたマックのドリンクメニュー 今回は黒烏龍茶が追加されました。 通常の黒烏龍茶とは違い マックで飲める黒烏龍茶は 濃いめになっているようです。 ホントに濃い目なの …

お手頃マックの味と評価は?買って食べ比べてみました!

「200円で食べられるハンバーガー!」 ということでマックで 販売されているお手頃マック。 「気になっているけどまた食べていない」 そんな人もいるのではないでしょうか? エッグチーズバーガー。 チキン …

マック宮崎名物チキン南蛮バーガーは美味しい?食べてみた感想

ご当地バーガー企画第二弾として 2018年8月8日に販売が開始された 宮崎名物チキン南蛮バーガー。 東と西で販売が分かれているバーガーと違い こちらは全国共通販売になっています。 宮崎が発祥の食べ物と …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ