食べ物

雪見だいふくクリーミーもちシューは美味しい?買って食べた感想

投稿日:

2017年10月30日に販売された
雪見だいふくクリーミーもちシュー。

雪見ではじめてのシュークリーム
ということで中に

ミルクカスタードソースが
入った雪見だいふくになっています。

雪見だいふく離れも進んでいたので
久しぶりに買って食べてみることにしました。

クリーミーもちシュー味は美味しいのか?
食べた感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

雪見だいふくクリーミーモチシューは美味しい?買って食べた感想

雪見だいふくクリーミーもちシュー。
はたして美味しいのでしょうか?

中にミルクカスタードクリームが
入っているので若干黄色っぽい見た目です。

シュー生地は入っていなく
中が少しだけ変わっている感じです。

~食べた感想~
シュークリームのカスタード味は
するかなー?という雪見だいふく。

中に入っているミルクカスタードソースは

シュークリームっぽさを
表現できていると思います。

カスタードソースは甘めです。

バニラアイス部分がシュー風味の
ものに変化されているのですが

それがシューっぽさを感じさせることがなく
通常のバニラアイスとさほど味が変わりません。

全体的にアイスを見た時に
シュークリームっぽい?と言われると

ちょっと違うかなー?と食べてて思いました。

シューを使わずシュークリームを
表現する難しさを感じました。

~美味しい?~
通常の雪見だいふくをそこまで
崩したものでは無いので

味の方は安定して美味しいです。

通常の雪見だいふくが完成された味に
なっているのであえてクリーミーもちシューを

食べる必要は無いのかなー?と、感じました。

まあ食べて損する感じはしなかったので
一度は食べてみてもいいかなーと思いました。

スポンサードリンク

雪見だいふくクリーミーモチシューのカロリーはいくら?

雪見だいふくクリーミーもちシュー。
カロリーはいくらあるでしょうか?

~カロリーはいくら?~
1個あたりのカロリーは
85キロカロリーになっています。

2個食べても170キロカロリーなので
アイスの中では低カロリーな部類に入ります。

食べやすいアイスなので
ついつい食べ過ぎないように注意です。

1個1パックを目安に。

多くても2パック程度に
抑えておくのがよいでしょう。


スポンサードリンク

雪見だいふくクリーミーもちシューの販売期間はいつまで?

雪見だいふくクリーミーもちシュー。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間~
雪見だいふくクリーミーもちシューは
秋冬限定の商品になっています。

しかし明確な販売期間は不明です。

新商品なので一度は入荷する
という店舗は多いですが

店舗によっては入荷しないところもあるので
見かけたら買っておくとよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

シュークリームを意識して
作ったものになっていましたが

シュー部分の表現がイマイチで

全体的にシュークリームっぽさを
あまり感じませんでした。

美味しいとは思うので
一度は食べてみても損は無いですが

これをリピートして食べよう!
という感じはしなかったです。

やっぱりシュー無しで
シュークリームを表現するのは

難しいですねえー・・・

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マック金の月見バーガーは美味しい?食べて見た感想

「月見バーガーの季節がやってきた!」 2018年8月28日から 販売が開始した金の月見バーガー。 去年あたりから登場している 月見バーガーの変わり種商品です。 去年販売した満月バーガーと 似たような感 …

マックワイルドスパイシービーフは美味しい?食べてみた感想

暑くなると外食チェーン店で 販売される機会が多くなる辛い食べ物。 マックの方でも辛さをアピールした限定商品 ワイルドスパイシービーフが販売されました。 ハバネロソースが使用されているハンバーガー。 厚 …

マックヒーヒーダブチは美味しい?食べてみた感想

てりやきVSダブチの第二弾ということで 限定販売されたヒーヒーダブチ。 ハバネロ入りのスパイシーなソースが 加わったダブチになっています。 以前辛いダブチとして ピリ辛ダブチというものが出ましたが そ …

ハーゲンダッツ華もち栗あずきは美味しい?食べてみた感想

2018年2月27日に発売予定の ハーゲンダッツの限定商品。 今回は以前販売されていた 華もちシリーズの復活になっています。 ハーゲンダッツ限定商品の中でも 際立って人気が高かった限定商品。 復活を待 …

すき家さんま蒲焼き丼は美味しい?買って食べてみた感想

2017年9月6日から 販売が開始されたすき家の期間限定メニュー。 秋に旬を迎えるさんまが 蒲焼き丼になって登場しました。 さんまを蒲焼きで食べる。 外食チェーン店としては 珍しい1品になっています。 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ