「敬老の日にメッセージカードを作ろう!」
ダイスキなおじいちゃんおばあちゃんに
日頃の感謝をこめて送るカードは
喜ばれること間違いなしです!
しかし、カードにつけるイラストで
よくみかける「年寄りの絵」…アレどうなの?
敬老の日だからって、ちょっと変じゃない?
というわけで今回は
・イラストは何がいいのか?
・デザインはどんな感じがいいのか?
・具体的なメッセージ文例
以上3点を提案していきます。
敬老の日のカード、イラストは年寄りの絵でいいの?
イラストよりも自撮り写真を
貼り付けた方が喜ばれます。
もしどうしてもイラストにしたいのであれば
あなたのことがわかるイラストにしましょう。
おじいさんおばあさんの絵はNGです。
部活、趣味、好きな食べ物などを
イラストにすることで人となりを
連想させる感じですね。
敬老の日のカード、デザインはどんな感じがいいの?
デザインはフリーでいろいろありますが
せっかく手作りなんだし自分で考えて見ましょう。
たとえばこんなのはいかがでしょうか?
二つ折りにして、表に
「おじいちゃん(おばあちゃん)いつもありがとう」
○○より
文字だけだと堅苦しい感じがするので
スタンプなどで縁取りします。
中に自分の写真やイラストを上半分に、
下半分にメッセージを書く感じです。
開いて中身を見る楽しみがあるので
1枚まんまのメッセージカードよりは
2つ折りのカードの方が良いですね。
敬老の日のカード、具体的な文例は?
メッセージカードっていざ
書き始めると悩みますね。
さて、何を書こうか?みたいな。
よくある文だと
敬老の日おめでとうございます。
いつまでもお元気で
明るく楽しく過ごしてください。
こんなのいらないですよw
ジジどんババどんとしては
孫からのまごころが欲しいです。
「まご」からの「まご」ころw
(・∀・)…
具体的にはエピソードをいれてみましょう。
・いっしょにすごした思い出
・作ってくれたおいしい食べ物
・お説教された内容
その方にしかわからない思い出の品
ということで喜びもひとしおです。
例1
ばあちゃんの作ってくれたオムライスが
なつかしい!また食べたいです!
いつまでも元気でいてください!
例2
じいちゃんにあの時ガマンすることを
教えてもらったから志望校に合格できました。
ありがとう!長生きしてね!
など、ちょっと苦しいですが^^;
通り一遍な定型文よりは多少ぶさいくでも
自分とその方で通じ合える話題を組み込むことで
世界にひとつだけのメッセージカードができます。
まとめ
・イラストよりは写真の方が喜ばれる
・二つ折りの方が中を開けるワクワク感がある
・エピソードをまぜた文章でオンリーワンなカード完成
これで敬老の日メッセージカードはバッチリ!
おじいちゃんおばあちゃんは感涙してしまいますよw
日頃の感謝を形に残るもので伝える。
お互いに晴れやかな気分になりますね♪