グラブル

グラブル碧空の結晶を効率よく集める方法

投稿日:

「碧空の結晶が無いなあ・・・」

何千個も使うトレジャーではありませんが
入手数が少ないトレジャー碧空の結晶。

数が集まらずに困る人も
多いのでは無いでしょうか?

そんな碧空の結晶。
どうやって集めるとよいのでしょうか?

入手方法と効率の良い集め方を
今回は紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブル碧空の結晶を効率よく集める方法

グラブルの碧空の結晶。
効率よく集める方法を紹介していきます。
 

~青空の結晶の入手方法~
まずは入手方法を確認しておきましょう。

・共闘デイリーで1日1個。

・HELL討伐の初回クリアで入手。

・貢献度報酬、討伐章報酬。

・戦貨ガチャのトレジャーからランダム入手。

・グランデのドロップ。

・HL召喚石マルチからのドロップ。

・蒼光の輝石の交換報酬。

このあたりが主な入手方法になります。
 

~効率よく集める方法~
一番手に入れやすいのは共闘デイリーです。
最近は1人でもできるようになったので

碧空が欲しい人は毎日やっておきましょう。

たくさん数が欲しい人は
グランデマルチに参加したり

HL召喚石マルチに参加して
数を稼いでいきましょう。

召喚石マルチはアポロンHLあたりが
敷居も低く参加しやすいです。
 

急に数を集めるのは難しいトレジャーです。

確実に入手できる貢献度報酬や
HELLの初回討伐は逃さずやっておき
数を揃えておきましょう。

スポンサードリンク

十天衆を仲間にするために何個使う?

十天衆を仲間にするために
必要な碧空の結晶。

1人を仲間にするために
何個使用するのでしょうか?
 

~十天衆に何個使う?~
古戦場武器を最終段階まで鍛えることで
十天衆を1人仲間にすることができます。

古戦場武器を最終段階まで鍛えるためには
全部で70個の碧空の結晶が必要です。

十天衆は名前の通り全部で10人いるので
全て仲間にするためには700個必要です。

すぐに700個集めるのは難しいですが
毎日コツコツ集めていると

意外と集められる数になっています。

入手が簡単なところは
逃さず取っておきましょう。


スポンサードリンク

碧空の結晶その他使い道

主に十天衆を仲間にする時に
使用される碧空の結晶。

その他使い道も紹介していきます。
 

~青空の結晶のその他の使い道~
・バハムート武器の強化

・ジョブマスターピースの強化

・キャラ、召喚石の最終上限解放

十天衆以外ではこの3つが主な使い道です。

十天衆では70個使いますが
他の使い道ではあまり数を要求されません。

一番多くてジョブマスターピースの25個です。

日々の共闘デイリーをしっかりやっていれば
困ることはないでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

碧空の結晶はマルチバトルでグランデ討伐。

共闘デイリーで集めていくと
効率よく集めることができます。

主な用途は古戦場武器の強化。
十天衆を仲間にする時に使います。

その他ではあまり使用しませんが

一度に手に入る数は少ないので
手に入るイベントは忘れずに参加して

いざという時のために
数を確保しておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル宝晶石の使い道は?今すぐ使うなんてとんでもない!

「よっしゃ!宝晶石入ったで~♪ガチャポチー☆」 やめて! グラブルの宝晶石は現金と同じように 使えるので浅はかな使い方は厳禁! どうやって貯めるのかから始まって 何に使うと効率が良いのか? ガチャを引 …

グラブルアーカルムの簡易探索って使ってる?デメリットはある?

アーカルムの探索を省略して行える簡易探索。 時間が無い時のチケ消化に便利で ポイント、トレジャーも入手ができます。 そんな簡易探索ですが積極的に 使って行った方がよいのでしょうか? アーカルムの簡易探 …

グラブル栄誉交換でアニマを手に入れるのはアリ?

2019年10月24日のアップデートで マグナ2のアニマが交換可能になりました。 ストッパー素材として 使用されることが多いので できるだけ入手しておきたいトレジャーですが 栄誉を使ってまで交換したい …

グラブルランス・オブ・ケルヴィムは餌にしてもいい武器?

000の報酬として入手可能な SSR武器、ランス・オブ・ケルヴィム。 シナリオイベントで手に入る 闇EX攻刃の武器になっています。 イベントのみで入手可能な限定武器ですが 入手したら餌にしてもよいので …

グラブルの土レフィーエって強いの?サプチケを使うべき?

「土属性にレフィーエさんが!」 「カリおっさんが役立たずに!」 なーんて言われて追加されたんですが 実際のところ土レフィーエって どんな感じの性能なのでしょうか? 相性の良い編成やサプチケを 使うべき …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ