お祭り

しながわ宿場まつり2015の日程、みどころは?パレードはどこでやる?

投稿日:

しながわ宿場まつり 2015

「品川が江戸時代になっちゃった!」

そんな気分が味わえるお祭りといえば
しながわ宿場まつり!楽しそうです^^

露店が並んだ旧東海道、町人や武士に
仮装した人々がねり歩く姿は必見!
イベントも盛りだくさんです。

2015年の日程、場所はどこでやるの?
みどころは?どこをチェックする?
パレードはどこから始まるの?

気になるギモンを解決して
祭りを100%楽しんじゃいましょう!

 

しながわ宿場まつり2015の日程は?

「2015年はいつやるの?」

しながわ宿場まつりは毎年9月の最終土日に
行われるお祭りとなっていますので
2015年は9月26日(土)、27日(日)になります。

時間は10時~20時まで開催されています。

アクセスは電車が良いでしょう。
京浜急行の北品川駅、新馬場駅、青物横丁駅
以上3駅が最寄駅になっています。

しながわ宿場まつりのみどころは?

「コレは何がおもしろいお祭りなの?」

江戸時代になります(・∀・)

品川はその昔「東海道五十三次」の
最初の宿場町として栄えていたので有名!
それにちなんだお祭りというわけです。

みどころはズバリ趣向を凝らした
商店街のイベントの数々♪

・野菜のつめ放題
・マグロ解体ショー
・紙芝居
・富くじ
・ホテルのうまいもの屋台
・人力車、カゴ
・猿回し
・フリーマーケット
・歌や踊り、ライブ
・火渡りの荒行
・時代劇パフォーマンス
・ミニSL
・ゲームコーナー
・大道芸
・和太鼓

ほかにもまだまだありますが
ざっとこんな感じ!楽しいですよ^^
家族で楽しむのに適していると思います!

とにかく雰囲気が良いですね。
お江戸ムードを満喫しましょう♪

パレードはどこで見られるの?

「おもしろそうなパレード!いつどこで見られるの?」

花魁道中は9月26日(土)の16時30分から
場所は東海道八ツ山口~品川橋までです。

とにかくしながわ宿場まつりを見に行くなら
コレを見ないとお話にならないレベルの
イベントですので絶対に外せないポイントです♪

まとめ

・2015年は9月26日(土)、27日(日)に開催
・商店街の趣向を凝らしたイベントがおもしろい
・パレードは土曜日の16時30分、東海道八ツ山口~品川橋

秋の週末を楽しむにはピッタリのお祭りです^^
ご家族、ご友人といっしょに出かけてみましょう♪

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

新居浜太鼓祭り2015の日程、喧嘩は起きる?東町と西町の関係は?

「祭り中にケンカしてケガ人や逮捕者まで出る!?」 21世紀にもなってそんな荒っぽいイベントが… ありました(・∀・; それが愛媛県の新居浜市で開催されている 「新居浜太鼓祭り」!2015年ももちろん行 …

吉良川の御田祭2017年の日程は?みどころは?周辺グルメは?

「ヨッピンピーロ ヨッピンピーロ」 この掛け声といえば吉良川御田祭ですね。 鎌倉幕府があったころから 行われていた伝統的なお祭りです。 重要無形文化財にも指定されていて ぜひ一度は見てみたいですね。 …

四天王寺どやどや2016年の日程とみどころ、周辺のホテルは?

「ちょっと珍しいお祭りが見てみたい!」 それなら日本三大奇祭の一つである 大阪は四天王寺どやどやを見に行きましょう! 1月から迫力のある映像が見られますよ♪ ・2016年の日程と会場 ・みどころ ・周 …

浜降祭2015の日程は?場所は?見どころは?

海にみこしが突っ込むお祭りがある! なかなか見ごたえのありそうですよね。 それが神奈川県茅ヶ崎市の「浜降祭」(はまおりさい)! アツい夏にぴったりの豪快な夏の祭典です。 今回は日程、場所、そして見どこ …

角館のお祭2016年の日程とアクセス、やまぶっつけは見れる?

「角館のお祭りを見に行きたい!」 日本三大喧嘩祭りとされる 秋田県仙北市のお祭りですね。 2016年に見に行くなら日程は? アクセス方法、宿泊するなら? そしてみどころである「やまぶっつけ」 どうやっ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ