FGO

オートマタハント典位級3ターン周回編成星5鯖少な目でやってみた

投稿日:

素材が出にくいFGOの中でも
比較的素材が出やすいハンティングクエスト。

オートマタハントでは無間の歯車が
ドロップしやすいクエストになっています。

効率よく周回するために
3ターン周回したいところですが

どのサーヴァントを使うと
3ターン周回できるでしょうか?

難易度が最も高い典位級の
3ターン周回編成を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

オートマタハント典位級3ターン周回編成星5鯖少な目でやってみた

オートマタハント典位級。
3ターン周回編成はこんな感じです。

敵は全てアサシンですが
自分が所持しているキャスターが

育成不足な鯖が多く、星5鯖少な目の
周回編成はこれに落ち着きました。

サポートはいつも通りフレンドでも野良でも
マーリンを使用しています。

スキル1とスキル3のレベルが
10であれば周回可能です。

アーラシュの礼装は魔性菩薩でもOKです。

スポンサードリンク

どうやって周回するの?スキルの使い方紹介

どうやって周回するの?
スキルの使い方を紹介していきます。
 

・バトル1

スパ君のスキル2とスキル3を
使用してから宝具を撃ちます。

4万ダメくらい出るので全員倒せます。
 

・バトル2

アーラシュのスキル3と
マーリンのスキル1を使用。

全体強化を使ってからステラします。

キリングドールBが残る可能性もあるので
残りは他カードで削っていきます。
 

・バトル3

エリ:スキル2とスキル3使用。
バベ:スキル2とスキル3使用。

マーリンのスキル3はバベッジに
使用してから2人の宝具を撃ちます。

バベッジの宝具は防御ダウンがあるので
バベ⇒エリの順で使います。

バベッジの宝具でこれくらい削れます。
あとはメカエリチャンの宝具と

残りのカードを使うと倒しきれます。

これで3ターン周回することができます。


スポンサードリンク

無間の歯車をオートマタハント以外から集める方法

無間の歯車をオートマタハント以外で

集める場合どのクエストを
周回するとよいでしょうか?
 

~無間の歯車が手に入るクエスト~
亜種特異点Iバレルタワーの
フリクエでオートマタ系が9体出るので

バレルタワー周回で集めていきましょう。
亜種特異点まで進めていない場合は

第四特異点クラーケンウェルや
第五特異点シカゴのフリクエもおすすめです。

クラーケンウェルでは使い道が多い
凶骨もセットで集めることができます。

スポンサードリンク

まとめ

敵がアサシンになると一気に周回難易度が
上がるなあと思いました。

やっぱり運営に慈悲は無かったです。

低レアで周回する場合は
バベッジを使って行きましょう。

歯車は一気に消費することもあるので
この機会にたくさん集めておきましょう。

-FGO
-

執筆者:

関連記事

FGO新宿のアーチャーピックアップガチャは回すべき?

限定ピックアップで引くことが できる星5サーヴァント新宿のアーチャー。 星5アーチャーで現状唯一の 単体バスター宝具持ちのサーヴァントです。 (2018年1月4日現在) 期間限定で引けるサーヴァントと …

FGO本戦アリーナ級3ターン周回編成紹介星5鯖少な目でやってみた

2018年9月19日から 始まったFGOのイベントBIN。 イベント名が変更されていますが ネロ祭と同じ形式のイベントになっています。 本戦期間中でマッスルバーガーを 効率よく稼げるクエストアリーナ級 …

からあげクンFGO味は美味しい?食べてみた感想

ローソンとFGOのコラボが始まり 期間限定販売されたからあげクンFGO味。 「FGO味って何よ?」ということで 話題になったコラボ商品の1つでした。 自分も味が気になった1人だったので 発売日に買って …

第二の特訓サンセットアスレチック3ターン周回編成紹介

2018年FGOクリスマスイベントの クエスト、サンセットアスレチック。 最大効率ではありませんが 現状ムーチョダンベル集めに 適したクエストになっています。 効率よくクエストを周回するために 3ター …

第七の特訓ファイナルヘル3ターン周回編成星5鯖少な目でやってみた

アミーゴタオル最大効率で周回できる クエスト、第七の特訓ファイナルヘル。 前回のクリスマスイベントと違い 今回はボックスの数に制限が無いので できるだけ周回しておきたいクエストになります。 効率よく周 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ