お祭り

こうのす花火大会2015!日程、駐車場、見どころや穴場は?

投稿日:

こうのす花火大会 2015

「夏に花火見そびれた!秋でも花火が見たい!」

そんなアナタにオススメなのが
埼玉の「こうのす花火大会」!
50万人もの観覧客で盛り上がります^^

今回は気になる日程と車で行く場合の駐車場、
そしてどこが見どころなのか?実際に見るなら
穴場スポットはどこなのか?

このあたりを紹介していきます。

 

こうのす花火大会2015年の日程は?

「いつ、どこでやってる花火大会なの?」

2015年10月10日(土)
開会18時、打ち上げ18時30分~20時30分

小雨なら決行ですが荒天の場合は
翌日の10月11日(日)に延期されます。

開催場所は
埼玉県鴻巣市糠田運動場、荒川河川敷

埼玉県鴻巣市糠田1073-1

JR鴻巣駅西口から徒歩30分、
タクシーで20分のところです。

こうのす花火大会2015!駐車場はある?

「車で行きたい、駐車場ってあるの?」

都心ではないため車で会場まで
行こうとする方が多いですね。
有料駐車場があるのでそちらを利用しましょう。

吉見総合運動公園内の駐車場

住所:埼玉県比企郡吉身町大字今泉141

2000台収容可能で料金は1日1000円です。

周辺にはこれ以外の駐車場がないですので
とても混雑します!夕方には満車!
なるべく早く駐車するようにしましょう。

こうのす花火大会の見どころ、穴場は?

「なにか見どころとかあるの?」

こうのす花火大会に行くなら
メインプログラムである「鳳凰乱舞」!
コレはゼッタイにチェックしましょう!

1分あたりの尺玉打ち上げ数日本一の
認定を受けたほどの怒涛の連発花火!

その他にも尺玉300連発などなど
見ごたえバツグンな内容となっています。

「どこで見るのがいいの?」

有料席が一番良いですが
ちょっと高い^^;と思った方向けの
おすすめ穴場スポットをいくつか紹介。

・糠田運動場周辺の土手

会場周辺の土手が意外な穴場。

・鴻巣西中学校付近

地元の方イチオシの人気スポットです。

しかし場所取りはキアイの入っている方がいて
良い場所は昼には陣取られていたりします。

まとめ

・10月10日(土)18時から開始
・有料駐車場は早めにいかないと満車になる
・鳳凰乱舞はゼッタイ見るべし!

そして、こうのす花火大会のもっとも特徴的な
ところが「全部手作りの花火大会」であること。

「どういうこと?」

だいたい花火大会というのは行政だったり
企業が主催している場合がほとんどなのですが

こうのす花火大会は企画運営、協賛金集めから
打ち上げ、最後の清掃にいたるまで
全部青年部員が行うということなのです。

だからといってクオリティが
低いなんてことはありません!
これってスゴイことですよね^^

-お祭り
-,

執筆者:

関連記事

山形大花火大会のタクシー料金は?無料で座って見れるの?

「山形大花火大会ってタクシーでも行けるの?」 バスに乗れなかった場合を考えると 歩くよりはもちろん何かベつの 移動手段で…つまりタクシーで向かいたい! 気になる料金、あとは向かった先で 飛び込みで見る …

浅草酉の市2015!楽しみ方、日程とアクセス、ホテルはどこがいい?

「浅草の冬の風物詩といえば酉の市!」 盛大で活気があって…雰囲気がいいですよね! 江戸時代から続く歴史あるもので 露店は900店!人手は80万人という大規模っぷり! お祭り好きなら見逃せないところです …

堺まつり2015の日程、屋台、利休のふるさと堺大茶会マナーは?

「堺まつりに行ってみたい!」 ステキなパレードに茶会が魅力的な 10月のステキイベントといえば堺まつり♪ おまつり好きなら一度はいってみたい! 約70万人もの人でにぎわう大規模なお祭! 情報をしっかり …

刈谷花火2015の日程は?おすすめの宿泊先、穴場はどこ?

「夏は愛知の刈谷わんさか祭りがアツい!」 1時間に7000発もの花火が夜空を彩り 15万人もの人が訪れる大規模なイベントです! 音楽と花火の融合は超エキサイティン(・∀・)! そんな刈谷の花火、201 …

長浜曳山祭2017年の日程は?みどころは?周辺のグルメは?

「祭りと言ったら、コレでしょ!」 山車、曳山が好きであれば 見逃せないのは長浜曳山祭! 日本三大山車祭の一つです。 豊臣秀吉のころから 始まったとされる 伝統あるお祭りです。 2017年の日程と会場、 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ