グラブル

グラブルカードコミューンの使い道は?集めておいた方がよい?

投稿日:2018年10月17日 更新日:

「カードコミューンって何に使うの?」

プリキュアコラボで手に入る
トレジャーアイテムの1つカードコミューン。

集めるつもりは無かったけど
いつの間にか持っていたという人も
いるのではないでしょうか?

報酬交換に使用するトレジャーでは
無いカードコミューンですが

何に使うものなのでしょうか?
使い道を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブルカードコミューンの使い道は?集めておいた方がよい?

プリキュアコラボで手に入る
トレジャー、カードコミューン。

何に使うものなのでしょうか?
 

~カードコミューンの使い道~
カードコミューンはコラボで手に入る
武器、召喚石を最終上限解放するために
使用するトレジャーになっています。

最終上限解放すると武器レベルが
100⇒150まで上がるようになるので
基礎値がアップします。

スキルレベルも10⇒15まで上がるので
攻撃の上がり幅も上昇します。

召喚石は加護効果が強化され
レベル上限も武器と同じく
150まで上げることが可能になります。

今回コラボで手に入れる武器、召喚石を
メインで使って行く場合は

できるだけ集めておきましょう。

コラボ武器、召喚石を使う予定が無ければ
集めておく必要はありません。

スポンサードリンク

集めておくなら何個欲しい?

最終上限解放に必要なカードコミューン。
何個集めておくとよいでしょうか?
 

~何個集めておくとよい?~
カードコミューンは武器に30個。
召喚石に10個使用するので

それぞれ1つずつ作っておく場合は
全部で40個集めておきましょう。

コラボイベントのトレジャーを取り逃すと

次に手に入るのが
いつになるかわからないので

最終上限解放を目指す場合は
絶対に取り逃さないようにしておきましょう。


スポンサードリンク

カードコミューンを効率よく集める方法

プリキュアコラボ武器、召喚石の
最終上限解放に使用するカードコミューン。

効率よく集める方法を紹介していきます。
 

~カードコミューンの集め方~
カードコミューンは
難易度HELLを倒すことで

確定ドロップするトレジャーになります。

戦力が高い人であればHELLを
倒して集めていくと効率がよいです。

難易度が高いHELLほど
ドロップ数が多くなります。
 

HELLが倒せない人はコラボイベントの
マルチバトルで集めていきましょう。

VH、EXどちらでもドロップするので

目についた救援依頼に積極的に
参加して集めていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

カードコミューンはプリキュアコラボで
手に入る武器、召喚石の最終上限解放に
使用するトレジャーになっています。

今回のコラボ武器をメインで
使って行く場合は

できるだけ集めておきましょう。

使う予定が無い人は
集めておく必要はありません。

武器で30個、召喚石10個使用します。

コラボイベントのトレジャーは
取り逃してしまうと

次に手に入るのが
いつになるかわからないので

絶対に取り逃さないようにしましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブル聖域の錫杖は取っておくべき?

カーオン杖の名称で お馴染みの「聖域の錫杖」 初期から最終上限解放が実装されていた エピックウェポンシリーズの1つですね。 理想編成に使用することもあるエピックウェポンですが 聖域の錫杖も取っておいた …

グラブルプロミスとミスラの使い道はある?エレメント化してもいい?

グラブルアニメ二期の放送記念で 配布された「プロミスとミスラ」 マルチバトルになっていない 星晶獣ミスラの武器と召喚石ですね。 見慣れない武器と召喚石ですが コレって使い道あるのでしょうか? エレメン …

グラブル天司アニマの効率のよい集め方と使い道

天司武器をSSRにするために 必要な素材、天司のアニマ。 天司アニマは全部で4種類あり 光と闇が無いのが特徴になっています。 複数を集めるのが大変な天司アニマですが どうやって集めていくとよいでしょう …

グラブル島ハード+が出ない条件はある?

「島ハード+って実装されてるよね?」 1回で3回分の島ハードを プレイすることができる島ハード+。 武勲稼ぎやマグナアニマ集めを するうえでとても便利です。 しかし初期から実装されているわけでは 無い …

グラブル玉鋼の使い道と入手方法上限解放におすすめの武器はある?

グラブルの育成アイテムの1つ「玉鋼」 使用することでSR武器の上限解放を 1段階することができます。 育成アイテムはヒヒイロカネ、金剛晶など 特定の武器、召喚石を強化するための 強化素材に使うこともあ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ