グラブル

グラブルチャレンジクエスト年暮れの犬忘年会攻略法

投稿日:2018年12月28日 更新日:

グラブルの年末恒例イベント「年年歳歳」

以前は討滅戦形式でしたが最近は
チャレンジクエスト形式になったので
誰でも挑戦しやすくなりました。

チャレンジクエストの年暮れの犬忘年会を
早速やってみたけどあっという間に失敗。

という人もいるのではないでしょうか?

特殊なチャレンジクエストで
手順を間違えると失敗するタイプのクエスト。

どうやってクリアするのでしょうか?
攻略法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルチャレンジクエスト年暮れの犬忘年会攻略法

ヴァジラ、フォリア、スカル、バロワの
固定パーティーで戦うチャレンジクエスト。

スキルは専用のものになっていて
使い方を間違えると失敗になります。

通常攻撃でうっぷんを倒すことができないので
アビリティのカウンターで倒していきましょう。
 

1ターン目:女性のアビ使用。
2ターン目:男性のアビ使用。
3ターン目:女性のアビ使用。
4ターン目:男性のアビ使用。

性別さえ間違えなければ
キャラの順番はどちらでもいいです。

この順番でアビリティを使って
うっぷんを倒しましょう。

※最初書いた時に男女の順番が逆だったので修正しました。
2018年12月28日20時7分修正。

クリアするとスキンを入手できます。

スポンサードリンク

プレミアムな習慣攻略法

犬忘年会が終わるとプレイ可能になる
チャレンジクエスト「プレミアムな習慣」

こちらはクリア報酬で
ルリアのスキンが手に入ります。

エリート・ビジョンof
ファンタスティック・ライフ。
略してエビフライとのバトルになります。

犬忘年会と違い、アビリティの使い方を
間違えると即死ということは無く
難易度も比較的低めになっています。

ルリアが通常攻撃できないので
チェインを意識して奥義を使って行きましょう。

ルリアはサイドストーリー
「どうして空は蒼いのか?」で仲間にできます。

クセがあるSRキャラですが状況によっては
SSRキャラよりも使える場面が出てくるので

まだ仲間にしていない人はメインクエストを進めて
ルリアを仲間にしておきましょう。

スポンサードリンク

スキン以外の報酬はある?

スキン以外の報酬は称号だけになります。

「ヴァジラとルリア所持していなければ
やらなくてもいいかなー?」

と、思いがちですが称号とセットで
宝晶石が入手できるので

キャラがいなくてもチャレンジクエストは
クリアしておいた方がよいでしょう。

スキンの復刻は1年後になるので
この機会に手に入れておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

女性のカウンター⇒男性のカウンター
女性のカウンター⇒男性のカウンター

この順番でアビリティを使うことで
クエストクリアになります。

「プレミアムな習慣」は特に注意する要素は無いので
ルリアのスキンもセットで手に入れておきましょう。

スキン以外にも宝晶石と称号が手に入るので
スキン対応キャラを所持していなくても

チャレンジクエストはクリアして
宝晶石をもらっておきましょう。

-グラブル
-

執筆者:

関連記事

グラブルヴァルナ90HELL攻略キャラは誰を編成するべき?

緊急メンテが発生したりと トラブルがあった今回の古戦場。 HELL戦は召喚石でお馴染みの ヴァルナが敵として登場しました。 貢献度報酬を手に入れるためにも 欠かすことはできないヴァルナ戦ですが 攻略に …

グラブル烈火の息吹を効率よく集める方法

2019年4月9日から始まった 復刻イベント「氷晶宮でミックスパイを」 信頼度キャラでSRリリィが 仲間になるシナリオイベントです。 復刻イベントは専用トレジャーを集めて 報酬交換していく形式になって …

ゼノサジHELLを周回するなら70と120どっちがいい?

ゼノシリーズ第三弾。 今回はサジタリウスになっています。 ゼノシリーズを毎回やっていると 気になってくる事といえばHELLの難易度。 70と120はどっちを やっておくとよいのでしょうか? 無理してで …

グラブルゴッドアルバコアは取っておいた方がいい?DAH効果って何?

カッパサマークロニクルで入手できる SSR召喚石「ゴッドアルバコア」 星晶獣でも無い魚が召喚石に なってしまいましたね・・・ カツウォヌスも召喚石に なっているくらいなので 今更という感じもありますが …

グラブルクレイゴーレムはエレメント化してもいい?使い道はある?

「クレイゴーレムって使い道ある?」 ひっそりと追加された SR召喚石クレイゴーレム。 活性効果を味方全体に付与できる 珍しい召喚石になっています。 無料ガチャ期間で ポロっと出ることもある召喚石ですが …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ