グラブル

グラブル魔導士の信念を効率よく集める方法

投稿日:

英雄武器の強化で必要になる
トレジャー「魔導士の信念」

主に共闘クエストから入手可能な
トレジャーになっています。

デイリークエストで指定される
共闘クエストから入手できますが

ドロップ率が低く、集めにくいトレジャー。
どのように集めていくと良いのでしょうか?

魔導士の信念を効率よく集める
方法を紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブル魔導士の信念を効率よく集める方法

魔導士の信念を効率よく集めるには
EX1-3「先導者を惑わした闇」を
周回していきましょう。

EXクエストの中でも敵が倒しやすいので

戦力、キャラがある程度整ってくると
1ターンで倒すことも可能になります。

敵は闇属性ですが戦力が
あまり整っていなければ

SSRヨダルラーハ、水着ユエルなど

奥義に無属性の固定ダメージが
あるキャラを使って行くと周回しやすいです。
 

共闘にはトレハンレベルを上げたり
奥義ゲージを上げる専用アイテムがあるので

信念集めをする時にまとまった時間が取れる時は

これらを積極的に使って行き
周回しやすい環境を作っていきましょう。

スポンサードリンク

その他、魔導士の信念の入手方法

共闘クエスト以外でもローズクイーンHL
黄龍戦、黒麒麟戦、四大天司のマルチバトルから
入手することもできますが

ドロップ率はあまり高く無いので
副産物程度に考えておきましょう。
 

ドロップ以外でも武勲200で
信念1個交換することもできますが

レートがあまり良くないので
マグナSSR武器が全て揃って

武勲が上限になりそうな時の
武勲消化用に使って行きましょう。

スポンサードリンク

魔導士の信念の使い道

レプリカの交換からリビルドにするまで
全部で36個信念が必要になります。

1武器で36個必要になるので
属性違いの武器を作りたい場合は

レプリカの作成する必要があります。
 

他にもエクストラジョブの取得で
魔導士の信念を使用します。

アルケミストで1個。

賢者とガンスリンガーの場合は
5個使用します。

スポンサードリンク

まとめ

魔導士の信念は共闘クエスト
EX1-3「先導者を惑わした闇」から
集めるのが効率の良い集め方になります。

EXクエストの敵の中では比較的倒しやすく
周回しやすいので数をこなして
信念を集めていきましょう。

共闘クエストにはトレハンレベルを
最初から上げることができるアイテムや

奥義ゲージを上げるアイテムがあるので

これらを上手く活用して
効率よく周回していきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルお薬の意味は?どんな時に使われる用語?

「あっ・・・お薬出た」 「またお薬かよ」 グラブルの話をSNSなどでしてる人が 「お薬」という言葉を使うことがあります。 専門用語や俗称が多いグラブルなので 「どんな意味なんだろう・・・」 気になって …

グラブルでダマスカス鋼をティア銃に使わない3つの理由

「ティア銃にダマスカス使っていい?」 「それに使うなんてとんでもない!」 今すぐ風を鍛えたいのに フレにこんなこと言われて… ティアマトマグナボルトに ダマスカス鋼を使おうとすると 大抵このように止め …

グラブル古代布を効率よく集められるクエストはどれ?

古戦場武器を強化するために 必要なるトレジャーの1つ古代布。 十天衆を1人仲間にするのに 100枚も使用するトレジャーです。 たくさん数を使用するトレジャーなので できるだけ効率よく集めたいところ。 …

グラブルコードギアスコラボの報酬で交換しておきたいもの

2019年6月14日から始まった グラブルとコードギアスのコラボイベント。 イベントクエストで専用トレジャーを集めて 報酬と交換する形式のイベントですね。 慣れたプレイヤーになると 何を交換するかすぐ …

グラブル戦士の信念を効率よく集める方法

英雄武器の作成で必要になる「戦士の信念」 主に共闘クエストから入手可能な トレジャーになっています。 英雄武器を強化していくために まとまった数が必要になるので できるだけ効率よく集めたいところ。 戦 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ