食べ物

マックヒーヒーてりやきは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

「てりやきにピリ辛ソースは合うのか?」
疑問と不安が出ている限定商品、ヒーヒーてりやき。

2019年1月16日についに発売しました。

ヒーヒーダブチで使用されている
スパイシーなソースをてりやきにも使用。

甘いてりやきソースとはたして合うのか?
ちょっと不安を感じる限定商品ですね。

味が気になる限定商品だったので
単品で買って食べてみました。

ヒーヒーてりやきは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックヒーヒーてりやきは美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個390円。
チーチーてりやきと値段は変わらずです。

見た目はこんな感じです。
パッと見て普通のてりやきです。

ダブチの時と同じく辛いソースは
下の方に潜んでいました。
 

~食べてみた感想~
甘いてりやきソースとスパイシーなソースが
合わさることで辛さが若干中和されていますが

てりやき独特の味を残しながらも
しっかり辛さはあるハンバーガーになっていました。

疑問と不安を感じていた「合うのか?」
という問題に関しては

「意外といける」という高評価へ着地しました。

マックの辛さをウリにした限定バーガーは
辛みの足りなさが気になっていましたが

最近では程よい辛さを残しつつも
旨味はある味になっているので

限定バーガーの中でも出来が良い方に
入ってきていると思います。

中本のような激辛感は全然無いですが
これはこれでいいものですね。

てりやきに辛みを足しても
美味しくなることがわかりました。

スポンサードリンク

ヒーヒーてりやきのカロリーはいくらある?

ヒーヒーてりやきのカロリーは
1個あたり535キロカロリーです。

通常のてりやきが478キロカロリーなので
57キロカロリーUPしています。

元々カロリーは高めなてりやきなので
それほど大きな差は無いので

通常のてりやきと同じ感覚で
食べても差し支えは無いでしょう。

スポンサードリンク

ヒーヒーてりやきの販売期間はいつまで?

ヒーヒーてりやきは2019年
1月下旬までの販売予定です。

チーチーと比較して販売時期が
遅かったヒーヒーてりやきですが

販売終了日はチーチーと同じなので
販売期間が短い限定バーガー。

すぐに終わってしまうので
できるだけ早めに食べておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

てりやきに辛いソースを合わせて
味は大丈夫かな・・・?

と、食べる前までは不安でしたが
てりやきの味を残しながらも

後味に程よい辛さがあり
美味しく仕上がっていました。

てりやきって辛いものと組み合わせても
会うことがわかりました。

販売期間は2019年1月下旬までと
短めになっているので

できるだけ早めに食べておきましょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

マックデラックスバーベキューマフィンは美味しい?食べた感想

2017年11月22日から 販売されたアメリカンシリーズの第二弾。 デラックスバーベキューマフィンを 食べてみました。 マフィンは新商品と共に セットで販売されることが多いですが 毎回味はそれほどでも …

ハーゲンダッツ3種ベリーのレアチーズは美味しい?食べてみた感想

「ハーゲンダッツも久しく食べてないなあ」 と、思ったところに発売した新商品。 今回はクリスピーサンドで 3種ベリーのレアチーズが販売されました。 クリスピーサンドはハズレが少なく 美味しいものが多いの …

吉野家牛鯖みそ定食って美味しい?食べてみた感想

2017年11月16日から 販売が開始された吉野家晩ごはんシリーズ。 第二弾は牛鯖みそ定食になっています。 骨まで食べられる鯖味噌が 吉野家で食べることができます。 15時~0時までの時間限定 店内で …

モス冷製カレーチキンバーガーは美味しい?食べてみた感想

2019年5月23日から 販売が開始されたモスの限定商品。 今回は冷製カレーソースを使用した チキンバーガーが登場しました。 レギュラー商品として販売されていた チキンバーガーのソースが変更された商品 …

てりたまマフィン2019年版は美味しい?食べてみた感想

てりたまの販売と同時に 販売が開始した「てりたまマフィン」 朝マックのみで食べることができる 限定商品になっています。 最近は朝マック商品も さっぱり食べてなかったので この機会に買って食べてみました …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ