グラブル

グラブルサンダルフォンの召喚石って使える?取っておいた方がいい?

投稿日:

プレイアブルキャラ以外でも
召喚石になっているサンダルフォン。

どうして空は蒼いのかパート2の
戦貨ガチャ報酬になっています。

キャラとしてなかなか使える
サンダルフォンですが

召喚石も使えるのでしょうか?

取っておいた方がいい召喚石
なのか紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルサンダルフォンの召喚石って使える?取っておいた方がいい?

~サンダルフォンは使える?~
サンダルフォンは無凸でも
光属性攻撃力50%UP。

3凸にすると光属性攻撃力が
70%UPする召喚石です。

ガチャ以外でサンダルフォンよりも
光属性攻撃力を上がられるものは限られるので

光属性攻撃力UPする召喚石で
70%を超えるもので無ければ
3凸1個を目標に取っておきましょう。
 

~サブ加護でHPUP!~
サンダルフォンは他召喚石と違い
サブ召喚石入れると専用のサブ加護があり

光属性キャラのHPを上げることができます。

3凸でも上昇量は10%ですが
シュヴァ剣が揃っていなければ

嬉しいHPUPになるので

メイン加護でよい召喚石があっても
サブで使う召喚石として作っておきましょう。

スポンサードリンク

戦貨ガチャでアタリが出たらすぐにリセットする?空になるまで引くべき?

「サンダルフォンを3凸にする!」
という目標があるなら即リセットでもOKですが

シナリオイベントの戦貨ガチャの
1個~3個目までは覇業の指輪、栄冠の指輪が
それぞれ1つずつ入っています。

これらはキャラの能力値を
底上げする時に使う育成アイテムなので
入手もなかなかしにくいものなので

可能であれば回収してから
リセットしておきましょう。

宝晶石も微量ですが入っているので
宝晶石の回収もお忘れなく。

スポンサードリンク

ダブったサンダルフォンってどうしてる?

サブ加護が発揮されるのは
同じ召喚石で1個までになります。

なのでサンダルフォンを4体入れても
効果は10%UPなので注意です。

複数使うことはまず無いので
ダブったサンダルフォンは

エレメント化するのが良いでしょう。

・・・たまにサンダルフォンを砕けず
そのまま所持している人もいますが・・・

サンダルフォンはエレメント化すると
光の属性エレメントになってくれます。

武器や召喚石の最終上限解放で
たくさん使うトレジャーなので

売却はせず必ずエレメント化で
処理するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

サンダルフォンは配布召喚石の中でも
1・2を争う優秀な召喚石です。

サブ召喚石にすることで
光属性キャラのHPを増やせるので
3凸1個は作成しておきましょう。

ダブったサンダルフォンは売却せず
必ずエレメント化で処理していきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルゼノコロゥ剣は何本必要?理想は?ゼウスでも欲しい?

2018年3月18日に 開催されたグラブルのイベント ゼノコロゥ討滅戦がついに 実装されましたねー ゼノシリーズもこれで最後になります。 武器の種類は剣なので 戦力UPがかなり期待できる装備です。 討 …

グラブルスカイキャリッジ☆彡号の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

プラチナスカイ2で入手できる SSR召喚石「スカイキャリッジ☆彡号」 ドロシーのキャラ召喚石が ついに実装されましたね。 イベント期間でしか入手できない召喚石なので この機会を逃すと次の入手機会が い …

グラブル眠れる竜と獅子の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

ひよこ班を呼び出せる 召喚石「眠れる竜と獅子」 シナリオイベントで入手できる召喚石は すっかりキャラを呼び出すものになりましたねw 今回を逃すと次に入手できるのが いつになるかわからない召喚石ですが …

グラブル餌にしてもよいSSR武器と取っておいた方がよい武器

「この武器って餌にしてもいいかな?」 グラブルをプレイしていると 様々なSSR武器が手に入ります。 最高レアリティの武器ということで 取っておくべきか?餌にするべきか? 悩むことも多いのではないでしょ …

グラブル闇ユーステスって強い?実際に使ってみた感想

2017年12月末頃に実装された闇ユーステス。 無料ガチャ期間で追加されたキャラなので その時に運良く仲間にできた人も いるのではないでしょうか? 土属性で実装された時はパッチで 強化され、強くなった …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ