グラブル

グラブルフレイは無凸でも強い?金剛晶を使う価値はある?

投稿日:

レジェンドガチャのSSR召喚石として
入手することができるフレイ。

以前開催された古戦場では
敵としても登場しましたね。

召喚石として使用すると
様々な強化効果を付与できるフレイですが

無凸でも強い召喚石なのでしょうか?

フレイの性能について紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルフレイは無凸でも強い?

フレイはメイン加護は微妙ですが
召喚効果はとても強い召喚石です。

無凸でも1回の召喚効果で攻撃、防御
ダメージ上限、連続攻撃確率、回避率
弱体成功率、アビリティダメージ

奥義ダメージ、チェインバースト
チェインバースト上限

これらの要素を全て上げることができます。

使用できるようになるターン数も
3ターン後と短いので

他属性で使用しても使いやすいです。

ただし一度発動してしまうと
再召喚することはできないので注意です。
 

~カトルのアビリティで延長可能~
フレイの召喚効果はカトルの
強化延長が適応されるので

カトルを所持しているのあれば

水属性のサブ召喚石で
フレイを使って行くのもよいでしょう。

スポンサードリンク

3凸にすることで強化効果に変更点はある?

フレイは3凸にすることで
今までの強化効果にプラスして

弱体効果1回無効が追加されます。

召喚石で弱体効果1回無効を
付与できるものは貴重なので

3凸にすることで更に
使いやすい召喚石になります。

ですが強化効果の性能自体は
無凸のものと変化が無いので注意です。

スポンサードリンク

金剛晶を使う価値はある?

3凸にしても変更点が少ないので
金剛晶を使う価値はありません。

金剛晶は神石や天司召喚石。

アーカルム召喚石の強化素材として
使用した方がよいでしょう。

フレイはサプチケで交換可能なので

どうしても上限解放していきたい場合は
サプチケ交換で入手したものを

上限解放に使って行きましょう。

スポンサードリンク

まとめ

様々な強化効果を付与できるフレイは
無凸でも強い召喚石になります。

3凸にすることで弱体効果1回無効が追加され
更に使いやすい召喚石になりますが

強化効果の上昇量自体は
無凸の時と変わらないので

金剛晶を使ってまで上限解放を
する必要は無い召喚石です。

フレイはサプチケ交換可能なので

どうしても上限解放したい場合は
サプチケ交換で入手したものを

上限解放に使って行きましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルネプテゥヌスの三叉鉾のスキルは重複する?

四象降臨で入手できる SSR武器「ネプテゥヌスの三叉鉾」 ランクポイントを上げることが できるスキル「練磨の心得」を 所持している珍しい武器です。 効率よくランク上げをするなら 必須になる武器ですが …

グラブルジーンを効率よく集める方法

「あっ、ジーンが無い・・・」 キャラの上限解放をしていると 要求されることが多いトレジャー、ジーン。 各属性にそれぞれあり 全部で6種類のジーンが存在します。 ジーンを効率よく集める場合は どうやって …

グラブルブラフマンシミターは何本必要?理想本数は?

シヴァHLからドロップする SSR武器「ブラフマンシミター」 攻撃とDA確率が上がる複合スキル方陣無双と 方陣守護を所持した珍しい武器ですね。 火マグナである程度の攻撃を確保しつつ HPを上げることが …

グラブルポーチャーズデイのカレン信頼度上げの質問と正解

7月31日に始まった シナリオイベント「ポーチャーズデイ」 信頼度キャラはカレンになりましたね! SR信頼度スーテラや SR信頼度シャルロッテのように マルチバトルをクリアすると発生する 信頼度エピソ …

グラブルのセワスチアンって強いの?使い方は?リミボは?

「コレはイケメン」 「アラフィフのニオイがする」 「いや、もっといってる?」 オーマイリュミエールで登場した セワスチアンさん、SRキャラとして 騎空団にも入ってくれるようです。 「当てたけど、どう使 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ