グラブル

グラブルティターンは無凸でも使える?使うならやっぱり3凸前提?

投稿日:

マッチョの愛称でお馴染みの「ティターン」
神石と呼ばれる召喚石の1つですね。

特に狙っていたわけでは無いけど

無料ガチャ期間などでポロっと
出てくることもある召喚石です。

そんなティターンですが無凸でも
使える召喚石なのでしょうか?

使うならやっぱり3凸前提?

ティターンの使い道に
ついて紹介していきます。

関連コンテンツ

グラブルティターンは無凸でも使える?使うならやっぱり3凸前提?

マグナよりも強いイメージがある神石ですが
使う場合は3凸が前提になります。

無凸状態では正直使い物にならないので
無凸で運用することは無いようにしましょう。

ですが武器が整えばしっかり出番があるので
保護をして取っておきましょう。
 

~ティターンの召喚効果~
ティターンはHPが25%以上の時に
1度だけHPが0になるダメージを
耐える召喚効果があります。

即死級の特殊技を使用してくる
敵に対して有効な召喚効果になりますが

状況がかなり限定されるので
召喚効果目当てにサブ召喚石として
装備することもほとんどありません。

スポンサードリンク

ティターンに金剛晶を使うのはアリ?

現在の土属性マグナ編成は
ブローディア武器が実装されてから
かなり強くなっています。

無課金で揃えられる武器だけで
ティターン編成を組んでも

現状マグナと戦力差がかなりあるので
リミ武器をしっかり揃えられる自信が無ければ

ティターンに金剛晶を使うのは
やめておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

ティターン編成を使うならリミ武器は何本必要?

マグナ編成に負けない強さを
ティターン編成で出す場合は

リミ武器を4凸4本は揃えておきましょう。

中途半端にティターン編成を組んでも
マグナより弱くなってしまうので

リミ武器4凸4本を揃えられなければ
ティターン編成に手を出すのは
やめた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ティターンを運用するなら3凸は前提です。

ヘタにティターン編成をやるよりは
マグナ編成の方が強いので

軽いノリでティターンに金剛晶を
使って行くのはやめた方がよいでしょう。

リミ武器がしっかり揃えられる
環境を整えてから

ティターン編成運用を考えていきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブル粧して臨めよ花戦で交換しておきたい報酬はどれ?

2019年1月9日に始まった 粧して臨めよ花戦の復刻。 復刻イベントはトレジャー交換で 報酬を入手する形式になっています。 シナリオイベントでは貢献度、討伐章を 稼ぐとそれに応じて報酬がもらえましたが …

グラブルの日課一例!私はこうやって強くなった!

「グラブルで強くなりたい!」 良いキャラが多いし、 イベントも楽しいので こう考える人は多いですね。 マルチプレイでMVPを 取れればコレまた面白い! 「でも…どうやって強くなるの?」 自分が強くなる …

グラブル封印の杖は取っておいた方がいい?マグナ編成なら何本必要?

2017年10月10日から始まった グラブルのCCさくらコラボ。 今回もイベントSSR武器が 追加されていますねー 前回の刀剣乱舞コラボの武器が強かったので 今回の武器も期待が高まるところです。 CC …

グラブル水着ユグドラシルは強い?取っておくべき?

2019年水着召喚石枠として 実装された水着ユグドラシル。 水着マキュラマリウスと同じく マイページ表示ができるタイプの召喚石です。 期間限定で入手できる 水着ユグドラシルですが 強い召喚石なのでしょ …

グラブル6周年記念武器交換チケットで取りたいおすすめ武器はどれ?

グラブル6周年を記念して配布された 6周年武器交換チケット。 グラブルをプレイする時に役立つ 武器がレベルMAX、スキルレベルMAXで 入手できるとてもありがたいチケットです。 武器は数十種類の中から …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ