食べ物

マックワッフルコーン全部のせは美味しい?食べてみた感想

投稿日:

レギュラーメニューとして定着している
ワッフルコーンも販売1周年になりました。

それを記念?してトッピングを
全てのっけた「全部のせ」が登場しました。

ストロベリーとチョコレートを
両方味わえる商品になっていますが

2つを組み合わせたことによって
味はどうなってしまうのでしょうか?

ワッフルコーンの全部のせは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックワッフルコーン全部のせは美味しい?食べてみた感想

~食べてきました~
マックの新商品は持ち帰りをして
食べることが多いのですが

ワッフルコーンに関しては
持ち帰ると溶けそうだったので

珍しく店で食べていきました。

見た目はこんな感じです。

「全部のせ」と言っても
トッピング2つしかありませんからね。

見た目は想像以上に綺麗でした。
 

~食べてみた感想~
チョコとストロベリーの
組み合わせに対してどう思うか?で
味の評価が変わってくる商品。

ストロベリーは酸味があり
甘さがそれほどでも無いので

甘いチョコレートとの
組み合わせはよく感じられました。

互いの味を潰し合うことなく
住み分けができているので

1つで2つの味が楽しめる良さがありました。
もちろん美味しかったです。

値段も1本230円と2つのトッピングが

のっている割には値段は
それほど上がっていない点も高評価です。

全部のせと最初聞いた時は
「どんな味になるんだろう・・・?」
という不安はありましたが

食べてみるとそれぞれの良さが
しっかり出ている限定商品でした。

スポンサードリンク

ワッフルコーン全部のせのカロリーはいくらある?

ワッフルコーン全部のせのカロリーは
1本あたり321キロカロリーです。

2つのトッピングがそれぞれ
乗っているのでカロリーはその分
高めになっています。

ちなみにプレーンが232キロカロリー。
ストロベリーが257キロカロリー。
チョコレートが295キロカロリーです。

スポンサードリンク

ワッフルコーン全部のせの販売期間はいつまで?

全部のせの販売期間は
2019年6月下旬までの予定です。

約1ヵ月間販売されているので
いつも通りの販売期間ですね。

全部のせで使用されているトッピングは
レギュラーで使用されているものなので

早期販売終了することは無いと思われます。

スポンサードリンク

まとめ

酸味があり、甘みの少ないストロベリーに
チョコレートの組み合わせは相性がよく

互いに味を潰し合うこともなく
美味しく仕上がっていました。

値段も230円で2つのトッピングを
楽しむことができるのも高評価です。

販売期間は2019年6月下旬まで。

約1ヶ月間販売されているので
期間内にワッフルコーンを食べることがあれば
全部のせも是非お試しください。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

かるびマックは美味しい?食べてみた感想

2020年6月24日に復活販売した「かるびマック」 ハンバーガーの具材に牛カルビを使用したマックの人気限定商品ですね。 美味しいと噂の商品ですが実際に食べたことが無かったので この機会に買って食べてま …

ハーゲンダッツローソン限定品ブロンドショコラを食べた感想

2017年12月5日 ハーゲンダッツの新商品が出て なんと!わずか1週間で 次の新商品が登場しました! 今度の新商品はブロンドショコラ マロンソース仕立てになっています。 ブロンドチョコという ミルク …

マッククアトロチーズソースは美味しい?食べて見た感想

スパイシーナゲット復活に合わせて 発売したマックの新ナゲットソース。 4種類のチーズが入った クアトロチーズソースが新発売になりました。 4種類のチーズは ・チェダーチーズ ・ペコリーノロマーノ ・ゴ …

マック裏ベーコンエッグマックサンドは美味しい?食べて見た感想

以前も行われていたマックの裏メニュー。 2018年の復活にあたり 朝マックにも裏メニューが登場しました。 マフィンだけでなく朝の新定番 ベーコンエッグマックサンドにも 裏があるということなので 買って …

マックフィズブルーハワイは美味しい?2018年版を飲んでみた感想

マックの夏と言えばコレ! 最近登場機会が少なかったマックフィズの ブルーハワイ味が販売開始されましたねー 以前も期間限定で復活商品になっています。 去年も飲んだブルーハワイ味ですが 2018年版になっ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ