FEH

FEHクリスマスマルスにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2019年12月16日 更新日:

2019年クリスマスキャラ枠+
比翼英雄として実装されたマルス。

数がまだまだ少ない無属性の
重装弓として再登場しました。

じわじわと数が増えてきたマルスさん。

ついにマルスだけで1パーティー
組めるだけの数になりました。

クリスマスマルスを運用していくうえで
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHクリスマスマルスにスキル継承するなら何がおすすめ?

クリスマスマルスは補助スキルを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

入れ替えの継承がおすすめです。
ソール、ツバキから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・勇者の弓+
2回攻撃が可能な弓。

専用武器も強力ですが
戦う敵によってはこちらが
有効になる場合もあるので

継承キャラがいるなら覚えておきましょう。
星5ゴードンから継承できます。
 

・近距離反撃

射程1の敵から攻撃されても
反撃ができるようになるスキル。

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

星5タクミから継承できます。
 

・獅子奮迅3
攻撃、速さ、守備、魔防が上がる代わりに
戦闘後に固定ダメージを受けてしまうスキル。

急襲隊形と相性がよいスキルなので
密集の代わりにセットしておきましょう。

星4タクミから継承できます。

スポンサードリンク

クリスマスマルススキル構成一例

武器:タングリスニ
補助:入れ替え
奥義:炎の紋章
 A:獅子奮迅3
 B:急襲隊形3
 C:速さの相互鼓舞
聖印:攻撃速さの大覚醒3

~継承に必要なキャラ~
入れ替え :ソール、ツバキ
獅子奮迅3:星4ヒナタ
 

急襲隊形3は自身のHPが80%以下になると
攻め立ての効果が発動するので

これを活かせるスキル構成で
運用するのがおすすめです。

聖印に攻撃速さの大覚醒3を装備して
追撃で敵を倒していきましょう。

スポンサードリンク

クリスマスマルスの個体値

LV1
HP18 攻撃24 速さ11
守備 8 魔防 6

LV40
HP42 攻撃50 速さ41
守備30 魔防25

※武器、スキルを含めた個体値。
 

攻撃、速さが高く、守備、魔防が低めな
弓キャラらしい能力値。

長所を伸ばせる速さ↑個体
攻撃↑個体がアタリ個体です。

比翼英雄は数が少なく貴重なので

ハズレ個体だった場合でも
スキル継承素材には使用せず

育成しておくことをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

補助に入れ替え、スキルAに獅子奮迅。
この2つを継承するのがおすすめです。

専用武器はとても強力ですが

戦う敵によっては勇者の弓+が
有効になる場合もあるので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH忍者リンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年11月6日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHでも人気キャラリンが比翼英雄として実装されました。 通常、花嫁、バレンタイン総選挙、伝承、水着。 全てがガチャで6人もいたリンさん。比翼 …

FEH水着リンダにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年の水着超英雄として 新たに追加されたリンダ。 兵種も騎馬に変更され 武器種も暗器になりました。 FEHでは初となる 騎馬暗器キャラになっています。 リンダを引き当てることができて 運用してい …

FEHリーヴにスキル継承するなら何がおすすめ?

2020年1月30日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は第三部で活躍したリーヴが 神階英雄枠で実装されました。 どんどん増えるよ、歩行剣士。 まあ原作でも歩行剣士多いから 仕方ないと言えば仕方ない …

FEHガロンインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2018年9月20日 実装された大英雄戦。 ガロンインファナルの 攻略について紹介していきます。 今回は増援が出現するマップで 出現する敵の属性バランスもいいなあ という印象を受ける大英雄戦です。 ガ …

FEHジストにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年11月7日の更新で 実装された新たな英雄。 今回は聖魔に登場したジストが FEHに初実装されました。 FEシリーズによく登場する 凄腕傭兵キャラの1人ですね。 CV津田さんも個人的に ピッタ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ