FEH

FEHつばさにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:2020年1月21日 更新日:

2020年1月20日の更新で
実装された新たな英雄。

今回は#FEからつばさが
FEHに初実装されました。

最近スイッチで#FEが出たので

そのビックウェーブに乗って
FEHでもキャラが実装されたんですね。

つばさをガチャで引き当てて
運用していこうと思った時に
気になるのがスキル継承。

つばさを運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

FEHつばさにスキル継承するなら何がおすすめ?

つばさは補助スキルを
継承無しで覚えることができません。

スキルの穴を埋めるためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツから継承できます。
 

~その他、スキル継承おすすめ~
・編隊飛行、曲技飛行

速さの封印3は他のキャラでも
補うことができるスキル。

被ってしまう場合は移動サポート
できるスキルに変えておきましょう。

編隊飛行3は星4春ロキから。

曲技飛行3は星5ペトラから
継承することができます。
 

・キャンセル3
速さの封印3入れ替え候補。

奥義でダメージを稼ぐ敵と
戦う時に有効なスキルです。

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

星4ネサラから継承できます。
 

・攻撃の紫煙3
敵の攻撃を下げるデバフスキル。

飛刃の鼓舞は飛行キャラがいないと
機能しないスキルになるので

汎用的に使えるスキルも
継承しておきましょう。

星4スズカゼから継承できます。

スポンサードリンク

つばさスキル構成一例

武器:幻影フェザー
補助:引き戻し
奥義:月虹
 A:刃のセッション3
 B:キャンセル3
 C:攻撃の紫煙3
聖印:アイオテの盾

~継承に必要なキャラ~
引き戻し  :ルーナ、バーツ
キャンセル3:星4ネサラ
攻撃の紫煙3:星4スズカゼ
 

速さの封印持ちを別キャラで
補える場合のスキル構成一例。

聖印は特攻を無効に出来るアイオテの盾や
攻撃速さを増やせるものを
装備しておきましょう。

スポンサードリンク

つばさの個体値

LV1
HP17 攻撃24 速さ13
守備 7 魔防 8

LV40
HP39 攻撃48 速さ43
守備26 魔防30

※武器、スキルを含めた個体値

飛行槍の中でも総合値が高く
特に速さはトップクラスの性能。

専用武器は重装、騎馬特攻持ちなので
ハズレ個体でも十分使えるキャラです。

刃のセッション3は継承可能スキルですが
つばさのキャラ性能が良いので

できれば継承素材には使用せず
育成することをおすすめします。

スポンサードリンク

まとめ

つばさは補助の継承が最優先。
スキルの穴を埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

パーティー編成した時に
速さの封印持ちがいる場合は
別スキルに変更しておきましょう。

移動サポート系の曲技飛行、編隊飛行。

奥義カウント変動量を減らせる
キャンセル3がおすすめです。

飛行パーティー以外で運用する場合は
飛刃の鼓舞が機能しないので

汎用的に使える紫煙スキルも
スキル継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEHピアニーにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年12月6日に 実装された新たな英雄。 今回はメインストーリー第四部の主要キャラ ピアニーが神階英雄枠で追加されましたね。 シナリオをクリアするだけで 星5基準値がもらえるので これから運用し …

FEHネサラインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年1月12日に実装された大英雄戦。 ラグス枠としてネサラが登場しました。 ガチャ以外で獣キャラが手に入る 貴重な機会ということで 逃さず取っておきたいキャラです。 今回一番難易度が高い インフ …

FEHスリーズのスキル継承でおすすめはある?

2017年12月28日 新たに追加された伝承英雄。 二人目はフィヨルムの姉 スリーズが追加されました。 お姉ちゃん早くもプレイアブル化参戦。 妹とは全く違うタイプのキャラになっています。 運良く手に入 …

FEH忍者レーギャルンにスキル継承するなら何がおすすめ?

2022年11月8日の更新で実装された新たな英雄。 今回はFEHオリジナルからレーギャルンが忍者超英雄になりました。 兵種は飛行、武器種は青弓。 忍者超英雄は高性能なキャラが多く今回も期待が持てる性能 …

FEHクリスマスエイリークにスキル継承するなら何がおすすめ?

2018年クリスマス超英雄として 実装されたエイリーク。 FEHで初実装となる 重装の杖キャラになっています。 歩行エイリーク、騎馬赤魔エイリーク 伝承エイリーク、クリスマスエイリーク。 2018年が …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ