未分類

鎌倉のあじさい2015!見ごろはいつ?名所は?車で行ける?

投稿日:

鎌倉 あじさい

「鎌倉のあじさいってすごくキレイなんだって!」

ぜひとも時間を作って見に行きたい!
と、意気込んではみたものの…はじめてなので
やっぱりなんにもわかりません。

「いつからいつまでが見ごろなの?」
「どこに行けばいいの?」
「車で行けるものなの?」

このあたりが気になったので調査してみました。

 

鎌倉のあじさい2015!見ごろはいつ?

あじさいの花が咲く頃を考えてみると

「6月のはじめから7月上旬まで」
ですが、咲き始めと咲き終わりは
正直見ごろとはいいがたいですね。

なので鎌倉にあじさいを見に行くのであれば

「6月の中旬~下旬」が例年のオススメです。

鎌倉のあじさい名所はココ!

調べてみると寺を巡るようです。
アジサイ寺なんて呼ばれて親しまれてますね。

明月院

成就院

極楽寺

長谷寺

このあたりがおすすめスポットです。

特に成就院は海とセットであじさいが
楽しめる絶景スポットとなっています。

はじめていくなら明月院がオススメ!
「明月院ブルー」と呼ばれています。
とてもキレイな青色が特徴的です。

見ごろの時期は大変混雑しますので
平日の朝に見るのが良いですね。

鎌倉のあじさい!車で見に行ける?

「鎌倉のあじさいを車で見てまわりたい、できる?」

答えは残念ながら「できません」

駐車場もほとんどない上に道幅が
とてもせまいので難しいでしょう。

駅周辺に駐車して徒歩で見て回るのが賢明です。

まとめ

・6月中旬~6月下旬が見ごろ
・はじめて行くなら名月院がオススメ
・車はムリ、電車など公共の交通機関を使おう

大変混雑するらしいので車はとにかくムリ!
できるだけ混雑を避けるなら平日の朝早くが
比較的すいているようでした。

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

防災セットの食品は何がいい?簡易トイレは必要?置き場所はどこ?

「地震に備えて防災セットを見直そう!」 311だけでなく最近なんだか地震が多い… いざというときに手ぶらでは生き残れないので 防災セットの中身を確認しておくことは大事です。 今回は被災時に適した食べ物 …

no image

エアコン掃除は赤ちゃんのためにも必要!業者の相場はいくら?

「暑くなってきたな~エアコンつけるか…ハッ!」 エアコンを使おうとする初夏、忘れがちなのが掃除です。 用意周到に春先に掃除しておけば良いのですが… まあ普通は使う直前に気がつきますよね^^; いつもな …

小銭を札に両替する方法

部屋の掃除をしていたら 大量に見つかった小銭の山。 少しであれば買い物で使用したり 電子マネーに変えても いいかなー?と思えるのですが 何百枚もあると使う気にもなりませんよね。 使いやすいように札にし …

夏休み家族旅行!日帰りはどこがいい?おすすめスポットはココ!

「夏休みに家族旅行がしたいけど、時間がなあ」 そんな方は日帰りで旅行プランを組むしかないのですが おすすめスポットはどこがいい?気軽に行けて楽しめそうな 場所をいくつかピックアップしたのでご参考にどう …

お中元を渡すタイミングは?上司に、両親にいつから?

「実はお中元って送ったことがない^^;」 子供のころに家に届くお中元を見て 自分もいつかは渡すようになるんだろうなと 思いながらオトナになりましたが、まだですw 「お中元を送り始めるのっていつから?」 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ