未分類

鎌倉のあじさい2015!見ごろはいつ?名所は?車で行ける?

投稿日:

鎌倉 あじさい

「鎌倉のあじさいってすごくキレイなんだって!」

ぜひとも時間を作って見に行きたい!
と、意気込んではみたものの…はじめてなので
やっぱりなんにもわかりません。

「いつからいつまでが見ごろなの?」
「どこに行けばいいの?」
「車で行けるものなの?」

このあたりが気になったので調査してみました。

 

鎌倉のあじさい2015!見ごろはいつ?

あじさいの花が咲く頃を考えてみると

「6月のはじめから7月上旬まで」
ですが、咲き始めと咲き終わりは
正直見ごろとはいいがたいですね。

なので鎌倉にあじさいを見に行くのであれば

「6月の中旬~下旬」が例年のオススメです。

鎌倉のあじさい名所はココ!

調べてみると寺を巡るようです。
アジサイ寺なんて呼ばれて親しまれてますね。

明月院

成就院

極楽寺

長谷寺

このあたりがおすすめスポットです。

特に成就院は海とセットであじさいが
楽しめる絶景スポットとなっています。

はじめていくなら明月院がオススメ!
「明月院ブルー」と呼ばれています。
とてもキレイな青色が特徴的です。

見ごろの時期は大変混雑しますので
平日の朝に見るのが良いですね。

鎌倉のあじさい!車で見に行ける?

「鎌倉のあじさいを車で見てまわりたい、できる?」

答えは残念ながら「できません」

駐車場もほとんどない上に道幅が
とてもせまいので難しいでしょう。

駅周辺に駐車して徒歩で見て回るのが賢明です。

まとめ

・6月中旬~6月下旬が見ごろ
・はじめて行くなら名月院がオススメ
・車はムリ、電車など公共の交通機関を使おう

大変混雑するらしいので車はとにかくムリ!
できるだけ混雑を避けるなら平日の朝早くが
比較的すいているようでした。

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

幼児のお弁当、簡単なのは?おかずは何がいい?サンドイッチはアリ?

「こども、特に幼児向けのお弁当ってなやむ!」 栄養バランスも考えて、見た目も良くて そして簡単で短時間に作りたい… できたら理想ですよね^^! そこで今回は簡単なお弁当の作り方 おかずは何をチョイスす …

熱中症予防ドリンクの作り方!ポカリ・アクエリの薄め方!

「アツゥイ!熱中症対策にドリンクガブ飲みー!」 ポカリ・アクエリは熱中症予防に良いしね! でも飲みすぎた結果、なんだかキモチ悪い… 熱中症にならないためだったハズが むしろダメなことになってしまったな …

すき家シーザーレタス牛丼は美味しい?食べてみた感想

2018年5月16日から 販売されたすき家の限定牛丼。 今回はシーザーレタスがトッピングされた シーザーレタス牛丼が販売されました。 牛丼に野菜をトッピングしたものは たくさんありますが レタスをトッ …

UFOキャッチャーでぬいぐるみを取るコツは?金額の相場は?

「あ!かわいいぬいぐるみ!欲しいッッッ!」 ゲームセンターでよくある クレーンゲームで見かける かわいい景品…欲しいですよね。 でも、あまり得意じゃない… ああいうのを上手に取れたら とっても楽しいん …

熱中症予防!飲み方のコツは?冷たい飲み物、ただの水でOK?

「暑くなるとこどもがジュースがぶ飲みしちゃう!」 「カラダに悪そうだからなんとかしたい」 だけど頭ごなしに 「カラダに悪いのよ!」 なんて注意しても理由がハッキリ わかってないと「なんで?」 と聞かれ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ