FEH

FEHダグにスキル継承するなら何がおすすめ?

投稿日:

2021年3月30日の更新で
実装された新たな英雄。

今回はヒーローズオリジナルのダグが
プレイアブルとして実装されました。

飛空城の攻撃部隊枠を
一枠増やせる神階英雄ということで

狙ってガチャを回した人も
いるのではないでしょうか?

ダグを運用する時に
気になるのがスキル継承。

運用するなら継承したい
おすすめスキルを紹介していきます。

関連コンテンツ

ダグにスキル継承するなら何がおすすめ?

ダグは補助を継承無しで
覚えることができません。

スキルの穴埋めをするためにも
優先で継承しておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。
ルーナ、バーツなどから継承できます。

~その他、スキル継承おすすめ~
・破天
敵の攻撃の20%を
奥義ダメージに加算し

竜、獣の場合は更に
奥義ダメージを加算する奥義。

発動が早く、強力な奥義なので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

ベレス、ベレトから継承できます。

・遠距離反撃
射程2攻撃が反撃可能になるスキル。

ダグは速さが高く、専用武器は条件付きで
能力値が上昇するので

遠距離攻撃キャラも反撃で
対応できるようになります。

ヘクトル、フリーズなどから
継承することができます。

・回避・怒り3
速さが敵よりも高い場合
速さ差に応じてダメージを軽減し

更に奥義のダメージも増やせるスキル。

ダグを壁役で運用する場合は
役立つスキルになるので

継承キャラに余裕があれば
覚えておきましょう。

男クリス、女クリスから
継承することができます。

スポンサードリンク

ダグスキル構成一例

武器:スキンファクシ
補助:引き戻し
奥義:凶星
 A:攻撃速さの渾身4
 B:双姫の陽翼
 C:迅雷風烈・偶数3
聖印:攻撃速さの孤軍3

~継承に必要なキャラ~
引き戻し:ルーナ、バーツ
凶星  :星4ベルカ、星4サザ

星5を使用しない低コスト型。

破天が継承できない場合は
凶星、月虹などを代用しましょう。

聖印は長所を伸ばせる攻撃速さの孤軍3や
戦闘後にHPが回復する

生命の護符3などを
セットしておきましょう。

スポンサードリンク

ダグの個体値

LV40
HP41 攻撃55 速さ44
守備30 魔防25

※武器、スキルを含めた個体値。

攻撃、速さが高く、魔防が低めなダグ。

長所を伸ばせる速さ↑個体が
使いやすく、アタリ個体です。

飛空城の攻撃部隊枠を
増やせる貴重なキャラなので

ハズレ個体でも継承素材には
できるだけ使用せず

最低1キャラは確保しておきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

補助を継承してスキルの穴を
埋めておきましょう。

引き戻しの継承がおすすめです。

初期スキルが強いので
そのままでも十分強いですが

壁役として運用する場合は

遠距離反撃、回避・怒り3を
継承しておきましょう。

-FEH
-,

執筆者:

関連記事

FEH伝承アルムにスキル継承するなら何がおすすめ?

2019年4月末の伝承英雄は エコーズからアルムが伝承英雄化しました。 原作でも弓を使用できるアルム。 FEHでもついに弓が使える アルムが実装されましたね。 伝承アルムをガチャで引き当てて 運用して …

FEHシノノメにスキル継承させるならおすすめは何?

2017年12月4日のガチャ更新で 追加された新キャラ リョウマの息子シノノメが FEHに参戦しましたねー FEif子世代も徐々に追加されています。 ガチャで運よく当てることが出て来たら 次に気になっ …

FEH総選挙門番にスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年8月17日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月から門番が総選挙キャラとして実装されました。 原作では仲間にならない門番がFEHではプレイアブルとして使用できるのは嬉しいですね。 殺 …

FEHリンハルトにスキル継承するなら何がおすすめ?

2021年3月5日の更新で実装された新たな英雄。 今回は風花雪月からリンハルトがFEHに初実装されました。 原作でも回復魔法の適性があるので杖キャラとして実装。 星4排出もあるのでガチャでポロっと出て …

FEHクレイン&クラリーネインファナル攻略クリア編成と手順紹介

2019年最初の絆英雄戦として クレイン&クラリーネが実装されましたね。 絆英雄戦では初の増援出現マップで 赤属性や緑属性の歩行弓も出現します。 インファナル戦は初回クリアで オーブが4個ももらえるの …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ