正月

お正月飾りの片付けはいつ?処分の方法は?自宅でもできる?

投稿日:

お正月 飾り 片付け いつ

「お正月も過ぎたし、片付けしなきゃ」

でも、いつ外すのが良いのか?
今までテキトーにやっていたけど
もしかしてバチあたりかも…

縁起物ってしっかりしたいですよね。

片付けはいつがいいのか?
処分の方法はどうするのか?
自宅でやってしまって良いのか?

正月飾りのギモンを解決します!

関連コンテンツ

お正月飾りの片付けっていつやるの?

正月飾りは1月7日か1月15日に
片づけるのが一般的です。

地方によって時期が変わっています。

関東圏では7日ですが
関西圏では15日に
片づける人が多いです。

自分が住んでいる地域では
7日に片づけています。

鏡餅に関しては鏡開きである
1月11日で共通して片づけます。

スポンサードリンク

処分方法はどうすればいい?

役目を終えた正月飾りは
神社やお寺で処理します。

1月の中頃あたりにお正月飾りを
処分する日が設けられているので
近所にある神社、お寺を確認しましょう。

これを「どんどん焼き」、
または「どんど焼き」
と呼ばれています。

住んでいる地域によっては
役所が引き取ってくれる場所もありますが
神社、お寺で処分するのが一般的です。


スポンサードリンク

時間が無くて…自宅でやってもいい?

どうしてもまとめて処理する
どんどん焼き、どんど焼きに
間に合わない場合どうするか…?

コレは別の日に神社、お寺で
各自処理してもらうことができるので
都合の良い日にたずねるようにしましょう。

遅れて持って行っても
おかしい顔をされることは
まずないので安心して預けましょう。

「近所に神社、お寺が無い!」

そんな場合は燃えるゴミで
処分してしまっても
違法ではありません。

その場合は塩をふりかけて
清めてから捨てましょう。

そのまま捨てると
なんだかキモチワルイですね。

正月飾りは「この捨て方でなければダメ」
というルールはありません。

しかし、そのまま燃えるゴミに
捨ててしまう人は少ないです。

だいたいは神社、お寺で
処分してもらうのが一般的です。

スポンサードリンク

まとめ

片付けは関東圏、関西圏で
時期が違ってきているので
自分の住んでいる場所を確認します。

だいたい関東なら7日、
関西なら15日である
場合が多いようです。

処分は神社、お寺で
やってもらいましょう。

家でそのままゴミにする人は
かなりの変わり者とされますので
気にする方は注意しましょう。

-正月
-,

執筆者:

関連記事

お年玉の相場、小学生には?自分の子供がもらったらお返しは必要?

「今年もお年玉の時期がやってきた!」 親と子の駆け引きがあったりなかったりする お正月の定番、お年玉!あげる方としては いろいろ気になるギモンがありますよね。 ・小学生にあげるなら相場、金額はどれぐら …

お正月飾りがダブった!未使用のものは処分する?保存する?

「お正月飾りコレ使ってよ~!」 「え?ああ、ありがとうございます~^^;」 うわあ…ダブっちゃったよ~ たまたま来た親戚に お正月飾りをもらうなどして 2つある場合どうしたらいいでしょうか? 片方を処 …

お正月に赤ちゃんに着物を着せたいけど売ってるお店はある?

「赤ちゃんに着物を着せたい!」 生まれて初めての年に 着ていた着物なんて 絶対に記念になりますよね! でもお店を見ると3歳児からの 着物しかなくて、ちょっと大きすぎ… 0歳からでも着られるのって いっ …

お正月の旅行でおすすめなのはハワイとグアムならどっち?

「お正月を暖かい場所で過ごしたい!」 日本は冬なのにビーチで過ごすとか 一度は味わいたいゼイタクですよね! ぱっと思いつくのはハワイ? それともグアム?サイパンとかもある? どこも行ったことがない場合 …

年賀状を書こう2017!干支は何?何書く?いつまでに出す?

今年ももうすぐ終了! 年賀状を書く時期ですね。 2017年は何年だったか? 干支を確認しましょう。 あとはどんなことを書くのか? いつまでに出すべきなのか? 今年はいろいろあったけれど… 来年もいろい …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ