グラブル

グラブルの装備は比率によりダメージUP!編成はどうする?

投稿日:

グラブル 装備 比率

「うーん、なんだか強さが頭打ち…」

「どれどれ、うわ!古戦場武器ばっかり!」

攻撃力が高い武器ということで
鍛えた結果、あまり強くならないと
お嘆きのあなた、その編成に異議アリ!

グラブルはただ強い装備を
並べれば良いというゲームでは
ないということです。

「じゃあ、どうすればいいの?」

ってことで武器の比率について
いっしょに見ていきましょう。

  

関連コンテンツ

グラブル武器の理想的な比率とは?

「だって攻撃力高い武器で固めてるよ!?」

「属性も合ってるし、スキルも上げてある!」

うんうん、自分も当時はやりました…

とりあえず攻撃力2000以上で
固めてみよう~とか…
最初はそれでもいいんですけどね。

でも遊んでると頭打ちなんです。
それはさんざん言っているように
理想的な武器の比率が決まってるから。

一般的にはマグナ召喚石を3凸にして

「マグナ武器6、通常武器2、バハ武器1、EX武器2」

この組み合わせが良いとされます。

スキル「攻刃」には3種類あって
方陣(マグナ)、攻刃(通常)、
そしてEX攻刃(UNK)って感じです。

ちなみにバハムート武器は
通常攻刃に分類されるようです。

スポンサードリンク

なぜ「比率」が存在するのか?

グラブルのダメージ計算の
オハナシが必要になってきます。

計算はいろいろフクザツなんですが
武器のところだけをざっくり解説。

前述したとおり同じように見える
攻撃力を上げるスキル「攻刃」は
全部で3種類に分類されてます。

・マグナ武器の方陣攻刃
・通常武器による攻刃
・コラボ武器などに代表されるEX攻刃

これがそれぞれ掛け算されるようです。

マグナ×通常×EXってことですね。

なので通常ばかりで埋めてしまうと
1(基礎値)×10×1で10の強さに…
ある程度散らす方が強いわけです。

「なんでマグナ武器を多めにするの?」

数多くのユーザーにとってゲットしやすい
マグナ3凸召喚石、コレは方陣の効果を
さらに高める効果があるのです。

召喚石も選び方があって、
「マグナ+属性アップ」
この選び方が鉄板です。

風属性であれば…
ティアマトマグナ(3凸)+アナト(80%)
コレが一般的なチョイスです。

装備を整えたうえで試してみると
確かにアナト+アナトよりも
攻撃力が高くなっています。


スポンサードリンク

ステップアップ!さらに強くなるには?

「マグナは鍛え切った…グラブル卒業!」

っていうのも一つのゴールですね。
集めるのは大変だったでしょう。
おつかれさまでした(・∀・)

「でも、まだ上に強い人がいるんだよなあ…」

そういう人たちってどうやって
マグナ以上の強さを手に入れているのか?

とりあえずマグナは3凸集めたら
終わりではなく、上に4凸があります。

ハイレベルを倒したり武器エレメントや
召喚エレメントを集めたり…
スキルも10から15に上限アップします。

今あるマグナ3凸武器を全部4凸に
変えるだけでもグンと強くなりますので
さらに上を目指すなら重要なことです。

「マグナ以外の編成って弱いの?」

そんなことはありませんが
カギになる召喚石が入手困難!
しかも属性を選びます。

火、水、土、闇属性の
通常攻刃のスキル補正を高める
召喚石はサプチケでは取れません。

運よくガチャでゲットできた
ラッキーボーイ&ガールは
運用を考えてみても良いでしょう。

しかし、それもイバラの道…
通常攻刃でスキル15、4凸できる
武器で埋めていくのは大変です。

「いや、ボクはハデスをきわめる!」

という方であれば通常攻刃を
メインとした比率を目指しましょう。

通常7本+方陣2本+アンノウン1本

コレが理想的な武器編成です。
グラーシーザー7本を4凸するのは
マジで大変ですが強い!

フレンド召喚石は属性で良いので
闇ならハデス+バハで良いでしょう。

ただし、風と光属性に限っては
マグナ武器がぶっちぎりで強いので
ゼウスは影に隠れがちです。

シュバ剣で装備欄を埋めるのは
トンでもなく大変ですが
やる価値は十分にあります。

何よりHPを確保しつつ攻撃力も
高められるのが安定感あって良いですね。

スポンサードリンク

まとめ

「なるほどー古戦場武器で埋めてもダメか」

「でも、それはとっておいても良いぜ」

古戦場武器は何かと使えるので
無理にエレメント化やスキル強化素材に
したりせずに保存しといても良いですね。

エレメント化するなら集めきったマグナ武器で
余りが出た場合や、それ専用に古戦場で
走って集めた武器がオススメです。

とくに銃エレメントは何かと使うので
古戦場は十狼雷をエサ目的で
集めたりすると重宝するでしょう。

って話がそれてまいりましたが…w

グラブルで強くなるなら武器比率は重要!

召喚石はマグナ+属性アップ石を基本として
マグナ6+通常攻刃+バハ武器+EX攻刃2

この組み合わせを目指して頑張りましょう!

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

no image

グラブルサプチケ交換のおすすめ2019年6月版

2019年6月19日に販売されたサプチケ。 先月販売されたので今月は無いかな? と、思っていましたが まさかの連続販売でサプライズ感ありましたw サプチケは買ったはいいけど 「何と交換しようかな・・・ …

グラブル水着グレアは強い?天井で取る価値はある?

2018年8月14日の ガチャ更新で追加された水着グレア。 恒常SSRで登場した時は火属性でしたが 水着バージョンで水属性に変更され アンとセットで編成しやすくなりました。 新たな水着キャラ追加で気に …

グラブルボーンドラゴン攻略でおすすめキャラとジョブは?

2017年11月30日のシナリオイベント ふたりの騎士道で登場するイベントボス。 ボーンドラゴン攻略で おすすめキャラ紹介をしていきます。 攻略するうえで悩みがちになるのが キャラ編成と主人公のジョブ …

グラブル笑顔のメダリオンを効率よく集める方法

ラブライブコラボの報酬交換で 必要になるトレジャー「笑顔のメダリオン」 1年生チームと3年生チームを 交換する時にも50枚必要になります。 キャラを仲間にするだけでも 合計100枚必要になるので その …

グラブルセフィラ武器の使い道はある?餌にしてもよい?

アーカルムの転生をプレイすることで 手に入れることができるセフィラ武器。 火・水・土・風には2種類。 光・闇はそれぞれ1種類ずつあり 2019年1月21日現在 全10種類あるSSR武器になっています。 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ