グラブル

グラブルでユリウスHELLを倒すには?どんな行動してくるの?

投稿日:

グラブル ユリウス HELL

「ニュルおじHELLが出てきたんだけど…」

できれば事前にどんな行動するのか
対策してから挑みたいですね。
どんな行動をしてくるのでしょうか?

おすすめの編成と戦うと
どんなメリットがあるのか?

神立笠雲の合間に閃きての
ユリウスHELLに関するお話です。

  

関連コンテンツ

ユリウスHELLってどんな行動してくるの?

まず気になるのは技ですね。
顔がイヤらしいですからね。
使ってくる技もイヤらしそうです。

チャージターンは2。
ダクフェがいないと
イマイチ不安になる数字です。

・カースドブレス(通常時)

全体に闇の多段ダメージで
2ターンの間アンデッドになります。

・トゥルーインクワイア(通常、ODどっちも)

単体に闇ダメージで
マトモにくらうと11000くらい。
さらに強圧効果がつきます。

・エバレスティングジーク(OD時専用)

全体に闇ダメ8000点、イタイ!
さらに強化効果消去に睡眠まで
ついてくるので対策はしっかりと。

トドメにユリウスの攻撃力が
180秒間UPするオマケつきです。

チャージターンがたまっていなくても
HPが50%の時にエバレスティング何某は
使ってくるのでHP調整に注意です。

あとはHP40%以下になると

「ヴゥイー!」って光ります。

真のチカラが解放されて
攻撃力が上がりますので
技がさらにイタくなります。

スポンサードリンク

おすすめの編成、いると良いキャラは?

けっこうなダメージと状態異常で
厄介なボスですね…ニュルおじ強い。

主人公はダクフェ安定ですね。
EXアビリティはアローレイン3が
攻撃力を下げられるのでオススメ。

あとは自分が所持している
キャラクターの中から

・アタッカー

SSRならジャンヌ、アルベールなど

・ディスペルマウント

セルエルがいれば頼りましょう。
睡眠がありますのでクリアでは不安定。
できればディスペルマウント推奨です。

どうしてもキャラでムリなら
アポロンの4凸を探して対応します。

・カベ役

水着レフィーエかサルナーン。
ダメージカットがあると
安心感が違いますね。

これらをそれぞれ選んで
編成するのが無難でしょう。


スポンサードリンク

ユリウスHELLをやるメリットは何?

ユリウスに限らずですが
メリットはなんといっても
AP0で遊べることですね。

あとはEXよりもくるりん箱の
出現率が高いような気がします。

今回のカースドテンタクル、
闇のSSR剣はEX攻刃、アンノウンが
無ければぜひ揃えておきたいところ。

3凸を2個以上作るのであれば
HELLも欠かさずプレイしましょう。

あとは称号がもらえます。

ニュルニュルおじさん

汎用性が高くて使い道が
多そうなので欲しいですね。

スポンサードリンク

まとめ

高い攻撃力に特殊技で睡眠まで
かましてくれるユリウスさん。
鍛えていても初見は強敵でしたw

ちなみに自分はダクフェEXアロレ3の
ジャンヌ、フェリ(SSR)、ソフィアで
睡眠にヒィヒィ言いながら倒しましたw

セレストマグナ用の編成をそのまま
使っていたので状態異常対策が
微妙だったのが裏目に出ましたね…

フェリのエンジンがかかる前に
決着がついちゃう感じですので…

フェリ、ソフィアOUTで
セルエル、サルナーンINすると
安定して倒せるようになりました。

とにかく睡眠がキケンなので
そこはガッチリおさえましょう(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルヴァリスは何本必要?理想本数は?

コードギアスコラボで入手できる SSR武器「ヴァリス」 EX攻刃持ちの風属性の銃で 最終上限解放も実装されています。 コラボイベントの武器は入手機会を逃すと 次はいつ入手できるかわからないので 逃さず …

グラブルマイムールヴィジョンはマグナ編成でも使える?

バアルからドロップする SSR武器マイムールヴィジョン。 DA確率UPとクリティカル確率UPが 両方上がる克己持ちの珍しい武器です。 暴君もあり、攻撃力も上がるので ティターン編成に入りそうな武器です …

グラブル千年のメダリオンを効率よく集める方法

2019年10月20日から 始まったグラブルの復刻イベント 「ごめんなさいとありがとう」 千年のメダリオンは報酬交換で 必要になるイベントトレジャーです。 多数必要になるトレジャーなので できるだけ効 …

グラブルゴルゴーン三姉妹で付与できる弱体効果は全部で何種類ある?

星の獣のレゾナンスで入手できる SSR召喚石「ゴルゴーン三姉妹」 召喚することでランダムに弱体効果を 付与することができます。 ランダム弱体効果ということで 「どんな弱体効果が発動するのか?」 気にな …

グラブルセフィラの玉髄って何?勲章交換しておくべき?

2019年4月の古戦場から 勲章交換に追加された「セフィラの玉髄」 勲章を500個使用することで 交換することができる報酬です。 グラブルをプレイしていても あまり馴染みがトレジャーですが そもそもセ …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ