グラブル

グラブルで火パを強化するには?理想編成は?

投稿日:

グラブル 火パ 強化

「火属性を強化したい!」
「どこから手を付ければいいの?」

古戦場などのイベントで敵が
風だった場合は火属性の出番ですが
自分の火がイマイチ強くない…

どうやって鍛えればいいんじゃー!

少しでも理想に近づけるために!
ということでやることをまとめました。

  

関連コンテンツ

火属性の理想編成を把握しよう

鍛えるその前に…火属性の
理想編成をおおよそでいいので
把握しておくことにしましょう。

とりあえず他属性との違いは

「マグナ武器の必要本数が少ない」

コロッサスケーン・マグナですが
武器種が杖なためにどうしても
基礎攻撃力が低いのが特徴です…

なので通常マグナ編成であれば
3凸6本そろえなければなりませんが
火属性に関しては5本でOKです。

まずはマグナ編成を目指しましょう。

・通常武器2個
・マグナ武器5個
・EX攻刃3個

バハムート武器を編成する場合は
通常武器を1個減らして
組み込むと良いでしょう。

「イベントやってなくて…」
「EX攻刃持っていません!」

そんな場合は通常武器4に
マグナ武器を6個で編成すると
そんなに悪くない性能になります。

召喚石はコロッサスマグナをメインで
フレ石からイフリートやアテナを
借りるのが基本となってきます。

コロッサスマグナが無い状態では
討滅戦で手に入るイフリートが
4凸もできるのでオススメです。

スポンサードリンク

火パ強化に向けてやることリスト

「結局何やればいいの?」

何もない状態から育てるのであれば
まずメインクエストを進めて
バルツをクリアしましょう。

そこで出現するコロッサス
狩り続けるのがやるべきことです。

「SR武器って3種類あるけど?」

斧、短剣、格闘武器がありますね。

基礎攻撃力が高いのはオノですが
短剣も使い勝手が良いです。
ダークフェンサーのメインで使えます。

3凸して、スキルを上げていくと
どんどん攻撃力が高くなります。

マルチプレイにコロッサスが
あれば積極的に参加しましょう。

コロッサスのノーマルとハードを
毎日継続して狩り続けることで
マグナアニマやSR武器が取れます。

並行してイフリート
エクストラクエストに
出現していたら狩りましょう。

トレジャーを集めることで
優秀なヤリや召喚石が
手に入るのでこちらもオススメ。

ランクが上がってくると
マグナ戦が出来るようになるので
たまったマグナアニマで主催します。

マルチに参加して殴って集めても
良いのですがマグナ武器は赤箱から
出る率が最も高いので主催がオススメ。

「杖をSR武器と入れ替えるタイミングは?」

入手した杖をどの程度強化できるかが
入れ替えの基準となってきます。

初めて入手したらとりあえず
スキルレベルを3まで上げます。
そこでSRマグナとチェンジしましょう。

2本目以降は上限解放に使いますが
スキルレベルを5まで上げられるなら
無凸のままSRマグナと交換します。

前述した通り杖は基礎攻撃力が
一番低いので入れ替えタイミングが
他属性よりも遅くなるのが特徴です。

こんな感じでまずはコロッサスと
戦い続けるのが肝心です。

最終的に杖が5本にEX攻刃と
通常武器を組み合わせた
「マグナ編成」が第一のゴールです。

コレが出来上がると敵が風属性の
イベントであればまず勝てますので
かなり参加しやすくなるでしょう。


スポンサードリンク

サプチケで取りたい!火属性オススメキャラ

武器、召喚石とそろってくると
キャラクターも充実させたくなりますが
SSRキャラをそろえるのは大変です。

サプチケを使ってでも
取得したいオススメキャラ候補を
ピックアップしてみました。

・ユエル

アビリティのバランスが良くて
4凸できる上にカワイイということで
個人的に一番のオススメです。

エルーンなのでバハダガーを
フツルスまで鍛えれば
しっかりダメージも出してくれます。

・パーシヴァル

炎帝さん、強力な攻撃アビリティと
敵のチャージターンを進まなくする
恐怖が使いやすいキャラクターです。

最大限にチカラを発揮するなら
主人公をスパスタにして
弱体耐性ダウンをかけるとグッド。

・マギサ

ディスペルマウントが使えるので
さまざまな局面で役に立ちます。
モラクス召喚で大ダメージも狙える。

どのキャラもLV100まで育成できるので
とっておいて損のない3名です。

あとはサプチケでは取れない
オススメキャラになりますが
水着ベアトリクスが超強力!

装備がととのってくると
強烈な攻撃力にメロメロです。
反骨トリプルアタックは爽快!

今後復刻される機会があれば
ゲットすることでパーティの
攻撃力が大幅にアップするでしょう。

あとは火属性を強化するのであれば
十天衆のエッセルは取りたいところ。
トレハンの上がり方が素晴らしい。

自分は義賊(オリバー火属性)にして
2人でアイテムドロップPTを
作ってますがとにかく便利ですね。

そんなわけでサプチケ候補としては
ユエル、パーシヴァル、マギサ。

限定なら水着ベアトリクス、
アイテム稼ぎにエッセル。

このあたりがオススメです。

クラリス「ウチが入ってないのなんで!?」

クラリスちゃんも良いですね。
良質なアマブレに無属性ダメージ、
ディスペルが使えるのもデカイです。

主人公をスパスタにして
パーシヴァル、マギサ、クラリス。
汎用的なパーティになります。

以上、おすすめキャラでした!

スポンサードリンク

まとめ

そんなわけで火属性を
強化する流れを解説しました。

「マグナより先が書いてないけど?」

あわてるな おちつけ

マグナより先となると
アグニス編成になるんですが
敷居が高いので割愛しましたw

とりあえずマグナ編成、
4凸まで鍛えていけば
十分な戦力になります。

ゼノイフリートが追加されたり
何かと強化されている属性です。
バッチリ鍛えて強くなりましょう(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルのメインクエストは何章まで進めておくとよい?

グラブルをプレイするなら欠かさず やっておきたいメインクエスト。 2019年1月6日現在で 118章まで実装されています。 全てクリアできればよいのですが 最近始めたばかりとなると 一気にクリアするの …

グラブル眠れる竜と獅子の使い道はある?エレメント化してもいい召喚石?

ひよこ班を呼び出せる 召喚石「眠れる竜と獅子」 シナリオイベントで入手できる召喚石は すっかりキャラを呼び出すものになりましたねw 今回を逃すと次に入手できるのが いつになるかわからない召喚石ですが …

グラブル踊り子のメダリオンを効率よく集める方法

「踊り子のメダリオン集まらないなあ」 ラブライブサンシャインコラボの 報酬交換で必要になる踊り子のメダリオン。 報酬交換の時に数多く使用する アイテムになっています。 数がたくさん必要になるものなので …

グラブル一期一振の理想本数は何本?マグナでも使える?

最終上限解放が実装された一期一振。 リミカインの解放武器ですね。 レベルを150まで上げることで 渾身中が第二スキルとして付与されます。 ティターンで渾身運用する場合 使える武器になる一期一振ですが …

グラブルイベント「プラチナ・スカイ」開催!立ち回り方は?

「え!?騎空艇でレースを!?」 「できらあ!!」 って感じで(?)始まりました。 今月のシナリオイベントです。 どんな感じで立ち回れば良いのか? 信頼キャラの使い方は? SSR武器は取るべきなのか? …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ