グラブル

グラブルのマグナ戦でやってはいけないことといえば?

投稿日:2017年6月19日 更新日:

グラブル マグナ やってはいけないこと

「マグナってなんか敷居感じる…」

強くなるために参加したいですが
やってはいけないことがあるって
聞いて足踏みしてるそこのアナタ!

大丈夫!マグナはこわくなーい!

ポイントさえおさえれば
なんということはないので
しっかり覚えて参加しましょう!

グラブルで強くなれると
いろいろたのしいぞ!

  

関連コンテンツ

マグナ戦でやってはいけないこととは?

・ワンパン

とりあえずワンパンはNG。
せっかくのゲームですからね。
色々動いて楽しみましょう。

・不用意なチャージ技の発動

例えばコロマグのシェルター、
リヴァの水鏡、ユグのルミノックス。
発動すると面倒な類があります。

チャージ技来そうだな~と
思ったら一旦中断して
ブレイクを待つのも戦術です。

・オート戦闘

ワンパンに近いものがありますし
チャージ技も誘発してしまうので
あまりオススメできません。

1ターンで何ダメージ受けるのか?
どう対処していったら良いのか?

マグナ戦になれていないなら
なおさら丁寧に動きましょう。

・敵の特性を把握しないで戦闘

ココからが一番大事なことですが…
敵によっては特定のアビリティが
必須な場合があるので注意です。

具体的に言うとシュヴァリエマグナ。
コレはディスペルが必須です。

ざっくりカンタンに説明すると

1ターン目攻撃後にカベ発動。
2ターン目ディスペルかけて攻撃

コレだけでカベは解除されます。
全属性90%カットの強烈なもので
つきっぱなしだと上級者でもムリ。

最近は「ディスペル!」ってスタンプが
あるのでそれを編集してつけておいて
自分は解除したことを報告しましょう。

あとはセレストマグナ。
コイツも厄介な特性があります。
それは「強化をかけてはいけない」

攻撃アップ、防御アップ、再生に
反応して特殊行動をしてきます。
強化消去にアンデッド化、腐敗。

そしてセレマグのHPが半分になると
ヴォイドオールで味方全体を
「全回復」してきます。

アンデッド状態だと即死です。
ダメージじゃないのでカットも不可。

属性強化や連撃率アップは
大丈夫なんですが攻防アップはダメ。

しかもこれ全滅した後で出てくる
応援効果にも反応するのがコワイ!

「勝利を信じて!」ってアレです。
セレマグでは封印するようにしましょう。

特別コワイのはシュヴァとセレの
2点、コレおさえておけばOKです。

2017年6月22日仕様変更されました。
セレマグの挙動が大きく変化しています。

⇒新しいセレマグ攻略法はこちら

スポンサードリンク

マルチで迷惑をかけないようにするには?

「やってはいけないことをしない」

コレだけで大丈夫なので、あとは
特に気にする必要がありません。

最近は全属性のマグナはソロで
狩れる人も増えてきているので
救援出せばサクリと終わります。

一番コワイのはシュヴァリエくらい。

なので気負わずに挑戦しましょう!


スポンサードリンク

ダメージ以外で貢献する方法といえば?

「ダメージ出せなきゃダメ?」

初心者のうちからそれはムリなので
何か別の方法で貢献してみましょう。

・トレハン

アビリティ「トレジャーハンター」を
つけて参戦することでアイテムを
手に入れる確率が上昇します。

すでに9になってたら意味ないですが…

・デバフ(弱体)

ミスト、アマブレなどの直接的なものから
暗闇、魅了など防御的なものまで
さまざまな弱体効果があります。

一番貢献できるのはマヒですね。
数十秒敵が動かなくなるのは
ものすごくありがたいものです。

・回復(ヒールオールなど)

参戦者全体に効果があるものは
それだけで貢献につながります。

「回復で背水効果が弱くなった!」

って人もいますが…そのレベルの人は
2~3ターンでマグナ撲殺するので
あまり気にしなくて良いでしょう。

「レイジとクリアオールに注意!」

セレストマグナではバフで
特殊行動が発動するので
コレは注意が必要です。

クリアオールも不意にアンデッドが
解除されると突然チャージ技が
飛んでくるのでコレも要注意。

特定のアビリティを使用することで
貢献することは十分可能なので
心配しなくても大丈夫!

スポンサードリンク

まとめ

「マグナでやってはいけないこと」

シュヴァリエにディスペルを
積んでい行かないことに
全て集約される気がしました。

あとはセレストマグナに
参戦者バフをかけるのが
次点って感じですかね。

こまかいことをいえば
チャージ技も厄介なので
発動させないのがベストです。

「それでも失敗はつきもの」

なんでも最初のうちは
いろいろ失敗するものなので
あまり気にせずに挑みましょう!

突っ込んでみて反省して
また戦えば自然と動き方は
身に着くものなのです(・∀・)

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルでガブリエル武器を作るには?素材の集め方は?

「毎夜、私のことを思いなさい」 「あ^~」 水属性を鍛えるのに必須とも言える 天司武器「ガブリエル」は どうやって鍛えれば良いのでしょうか? 素材の集め方をまとめてみました。 1日2回限定のクエストな …

グラブル2300万記念キャンペーンクエストは周回しておくべき?

グラブル2300万ダウンロード記念で 限定実装された専用エクストラクエスト。 報酬で光属性関係のトレジャーやハーフが 手に入るクエストになっています。 限定実装された記念クエストですが 周回しておいた …

グラブル紅闇のメダリオンを効率よく集める方法

RightBehindYou復刻の報酬交換で 使用するトレジャー紅闇のメダリオン。 たくさん報酬を交換するためにも 多数集めておきたいトレジャーですね。 慣れているプレイヤーであれば 効率よく集められ …

グラブルサイドストーリーって何?やるメリットはある?

「サイドストーリーって何?」 ワールドマップを開くと 画面の右下にあるサイドストーリー。 よくわからないものなので 放置している人もいるのではないでしょうか? 「これってやるとイイコトあるの?」 サイ …

グラブルロボミSSRは強い?サプチケで交換してもよいキャラ?

ロボミZでついにSSR化したロボミ。 シロウの属性は変更されましたが 合わせてSSR化がされたので 喜んでいる人も多いのではないでしょうか? SRと比較すると 大きく性能が変わったロボミ。 SSRバー …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ