食べ物

ハーゲンダッツほうじ茶ラテって美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2017年10月31日に
販売が開始されたハーゲンダッツの限定品。

今回はほうじ茶ラテになっています。
以前も限定販売された復刻品になっています。

ほうじ茶アイスはそれほど
食べてたことがありませんが

前にほうじ茶ソフトを食べて
美味しかった記憶があります。

お茶系アイスは最近
さっぱり食べていなかったので

久しぶりに食べてみることにしました。

ハーゲンダッツのほうじ茶ラテは
美味しいのでしょうか?

買って食べてみました。
味の感想を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

ハーゲンダッツほうじ茶ラテって美味しい?食べてみた感想

ハーゲンダッツほうじ茶ラテは
はたして美味しいのでしょうか?

~買ってきました~

見た目はこんな感じです。

以前食べたことがある
ほうじ茶ソフトと比べると

かなり色は薄めになっていました。

~食べた感想~
色は薄めでしたがほうじ茶の味は
しっかりしています。

アイスにしても過度な甘味が
無かったのは高ポイントです。

苦味が少なく後味も
すっきりしてものになっています。

甘味を強調せずに美味しさを
出せているアイスの1つになっていました。

~美味しい?~
後味がよいすっきりしたアイスで
食べていて美味しいアイスでした。

食後に食べるとぴったりだと思いました。

リピートしてもいいかなー?
という味になっています。

ほうじ茶アイスとして
出来はよかったです。

スポンサードリンク

ハーゲンダッツほうじ茶ラテのカロリーはいくらする?

ハーゲンダッツほうじ茶ラテ。
カロリーはいくらあるのでしょうか?

~カロリーはいくらある?~
1個あたりのカロリーは
240キロカロリーになっています。

甘味は少な目になっていますが
カロリーはそれなりにあります。

食べ過ぎには注意しましょう。

1日1個を目安に。
多くても2~3個程度にしておきましょう。


スポンサードリンク

ハーゲンダッツほうじ茶ラテ販売期間はいつまで?

ハーゲンダッツほうじ茶ラテ。
販売期間はいつまででしょうか?

~販売期間~
ハーゲンダッツの限定品は
「何日までの販売」という

明確な販売期間を公式で
発表されることはまずありません。

なので味が気になった人は
できるだけ早めに食べておきましょう。

店舗によっては入荷しないところや
一度無くなったら再入荷しない店舗もあります。

ハーゲンダッツはスーパーよりも
コンビニの方が入手しやすいです。

もしスーパーで見かけなかった場合は
コンビニも探してみるとよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

苦味が少なく後味が
すっきりしたアイスになっています。

ほうじ茶の味がラテ部分に
潰されることが無く

ほうじ茶が味がしっかりしていて
美味しいアイスでした。

リピートしてもいいかなー?
というアイスになっていました。

売れ行きによってはすぐに店舗から
無くなることもあるので

実際に食べてみたい人は
見かけたらすぐに買っておくとよいでしょう。

-食べ物
-

執筆者:

関連記事

すき家のおでんはいつまで販売されている?美味しい?食べてみた感想

すき家で販売が開始された 期間限定サイドメニュー。 まさかのおでんが サイドメニューとして登場しましたねー ありそうで無かった牛丼屋でおでん。 寒くなる時期に食べたくなる1品です。 期間限定のすき家の …

モス倍クリームチーズテリヤキは美味しい?食べてみた感想

2020年3月19日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 今回はクリームチーズが更に増えた 倍クリームチーズテリヤキが登場しました。 毎年チェックしている クリームチーズテリヤキの 新商品という …

マックカケテミーヨは美味しい?食べてみた感想

2018年2月28日から 販売が開始されたマックの限定品。 今回はサイドメニューで カケテミーヨが販売されました。 ポテトは今まで粉末を入れて味を変える シャカシャカポテトが数多く 販売されていました …

カレーモスバーガーは美味しい?食べてみた感想

2019年7月18日から 販売開始になったモスの期間限定商品。 以前も期間限定で販売されていた カレーモスバーガーが復活販売になりました。 2015年に販売された商品が 約4年ぶりに復活ということで …

ミスド赤ワイン仕立てのショコラパイは美味しい?食べてみた感想

ショコラコレクション枠で 赤ワイン仕立てのショコラパイが登場しました。 発売日に買いに行ったのですが店頭に無く 2月4日にやっと買うことができた限定商品。 はたして美味しいのでしょうか? 赤ワイン仕立 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ