食べ物

ウマーメシシビうま坦々は美味しい?食べてみた感想

投稿日:

2019年3月11日に発売開始した
日清カップライス系の新商品。

今回はシビうま坦々ウマーメシが登場しました。
熱湯を入れて5分で作れる坦々飯。

この手の商品を買うと「どれくらい辛いのか?」
という点が気になってきますね。

今日の昼ご飯を何にするか決めてなかったので
新発売したウメーメシを昼ご飯で食べてみました。

シビうま坦々ウマーメシは美味しい?
食べてみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

ウマーメシシビうま坦々は美味しい?食べてみた感想

~買ってきました~
値段は1個213円でした。

今回はスーパーで買ったので
定価よりも若干安めでした。

ちなみに定価は220円(税別)です。

食べる前にウマーの素を入れるのをお忘れなく。

見た目はこんな感じです。

素を入れてかき混ぜてみましたが
思った以上に色が薄めですねえ。
 

~食べてみた感想~
坦々系はあまり辛くない物もありますが
ウマーメシに関してはしっかりした辛さがあり

ビリビリした辛さが舌に残ります。

見た目以上に辛さはそれなりで
飲み物が欲しいと感じる辛さでした。

カレーメシと比較して
辛さの種類に違いはありますが

辛さだけを考えるのであれば
こちらの方が圧倒的に辛いです。

イメージとしては担々麺の汁に
ご飯を入れたような商品ということで

味は美味しかったです。

辛いものが苦手で無ければ
一度は食べてみてもよい

カップライス商品でした。

スポンサードリンク

ウマーメシシビうま坦々のカロリーはいくらある?

ウマーメシシビうま坦々のカロリーは
1個あたり419キロカロリーです。

カレーメシと比較して
ライスの量が若干増えていて

カレーメシよりも若干
カロリーが低くなっています。

ご飯の量が足りない人は
お湯を少し多めに入れて

追い飯をするのもよいでしょう。

スポンサードリンク

ウマーメシシビうま坦々の販売期間はいつまで?

限定商品というわけでは無いので
しばらくは販売されていると思います。

ですがお店によっては一度売れると
再入荷しないところもあるので

味が気になっている人は
発売日からできるだけ近い日に
買って食べておきましょう。

公式ページからオンラインストアで
購入することも可能な商品です。

どうしてもお店で見つからない場合は
ネット通販も利用してみましょう。

スポンサードリンク

まとめ

ウマーの素を入れることで
しっかりした辛さが出る坦々飯でした。

担々麺ぶっこみ飯的な商品ということで
味は美味しかったです。

坦々系は辛くない物もありますが
ウマーメシはそれなりの辛さがあるので

食べる時は飲み物をお忘れなく!

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

ハーゲンダッツほうじ茶ラテって美味しい?食べてみた感想

2017年10月31日に 販売が開始されたハーゲンダッツの限定品。 今回はほうじ茶ラテになっています。 以前も限定販売された復刻品になっています。 ほうじ茶アイスはそれほど 食べてたことがありませんが …

マックヘーホンホヘホハイは美味しい?買って食べてみた感想

10月4日10時30分から 販売が開始された限定サイドメニュー。 ベーコンポテトパイかと思った? 残念!ヘーホンホヘホハイでした~! ・・・まあ名前が違うだけで 中身は完璧にベーコンポテトパイです。 …

ほっともっと海鮮天丼は美味しい?食べて見た感想

2018年10月2日から 販売開始になったほっともっとの新商品。 今回は海鮮系の天ぷらが中心に入った 海鮮天丼が発売日になりました。 最近自分の中で肉系が食事で続いてたので たまには海鮮もいいかな?と …

ミスドポンデレアチーズは美味しい?食べて見た感想

ポンデリングの期間限定商品 ポンデレアチーズが登場しましたねー 今回はミスドとPABLOコラボ ということでレアチーズホイップと チーズ風味のチョコが使われている チーズづくしのポンデになっています。 …

吉野家のサラシア牛丼は通常のものと何が違う?食べ比べてみた

「たまには吉野家で牛丼…ムッ!?」 久しぶりに行った吉野家。 いつの間にか新商品で 「サラシア牛丼」というのが 出てたので買って食べてみることにしました。 どうやら2017年7月3日から 発売になった …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ