グラブル

グラブル覇者の証を効率よく集める方法

投稿日:2018年5月7日 更新日:

「覇者の証が足りないなあ・・・」
キャラの上限解放に使う覇者の証。

無料ガチャ期間で逃さず
ガチャを引いていると

SSRキャラがたくさん増えて
証が追いつかないということも多いです。

そんなトレジャーアイテム覇者の証。
どうやって集めるとよいでしょうか?

入手方法と効率のよい
集め方を紹介していきます。

  

関連コンテンツ

グラブル覇者の証を効率よく集める方法は?

覇者の証を効率よく集める方法。
どうしたらよいでしょうか?
 

~覇者の証入手方法~
・イベントの貢献度報酬。

・トレジャー交換。
サイドストーリー、コラボイベント
復刻イベント、ローテ討滅戦など。

・戦貨ガチャの報酬。

・一部マルチバトルの報酬。

・蒼光の輝石の交換報酬。
 

このあたりが主な入手方法です。

~効率よく集める方法~
大量に入手をしたい場合は
戦貨ガチャをひたすら回す。

これが一番効率がよいです。

トレジャー、アークエンジェル武器。

シナリオイベントであれば
SSR召喚石をエレメント化して
属性エレメントにするなど副産物が多いです。

古戦場武器を集めるついでに
古戦場の戦貨ガチャを開けるのもよいでしょう。
 

初心者が出来る限り多く欲しい場合は
サイドストーリーから集めたり

イベントの貢献度報酬で集めていきましょう。
入手難易度が比較的簡単で集めやすいです。

ローテ討滅戦もある程度戦力が整えば
EXをクリアすることができるので

それで集めるのもよいでしょう。
数は少ないですが入手は簡単な方に入ります。

数十枚集めるだけでも
なかなか大変な覇者の証。

毎回開催されるイベントをしっかりやって
コツコツ溜めていきましょう。

スポンサードリンク

優先して上限解放しておきたいSSRキャラは?

覇者の証を使って優先して
上限解放しておきたい

SSRキャラを紹介していきます。
 

~優先して上限解放したいキャラ~
最終上限解放が実装されているキャラは
上限解放の優先度が高いです。

最終上限解放してから
レベル100にするまで大変なので

できるだけ早く上限解放をして
レベルを上げておきましょう。
 

~最終上限解放されているキャラ一例~
火:ユエル、パーシヴァル
水:アルタイル、シルヴァ
土:カリオストロ、ジークフリート
風:レナ、ガウェイン
光:ジャンヌ、セルエル
闇:ヴィーラ、バザラガ
 

闇属性はナルメアの最終上限解放が
すでに決まっているので

ナルメアが最終上限解放されると

バザラガよりもナルメアの方が
優先度が高いかもしれません。


スポンサードリンク

上限解放以外に使い道はある?

上限解放に使われることが
多い覇者の証ですが

他に使い道はあるのでしょうか?
 

~覇者の証の使い道~
覇者の証は武器を鍛える時の
素材に使われる場合もあります。

主に使われるのが古戦場武器の強化。
全部で30枚使用します。

その他にも究竟の証を
交換する時に3枚使用します。

キャラの上限解放以外でも
使い道があるトレジャーになっています。

キャラの上限解放が全て終わっても

できるだけ覇者の証は
集めておいた方がよいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

覇者の証は戦貨ガチャから集めるのが
効率の良い集め方になっています。

初心者が集める場合は貢献度報酬か
サイドストーリーのトレジャー交換が
比較的簡単な入手法になります。

最終上限解放が実装されているキャラは
優先して上限解放していきましょう。

80から100にするまでは
たくさんの経験値が必要になるので

できるだけ早く最終上限解放をして
レベルを稼いでおきましょう。

上限解放以外にも強い武器を鍛える時に
要求されることがあるので

キャラの上限解放が全て終わっても
イベントの度に集めておきましょう。

-グラブル
-,

執筆者:

関連記事

グラブルドロシー&クラウディアは強い?サプチケ交換はアリ?

「ガチャからメイドが出てきた」 初実装はSRキャラだった ドロシーとクラウディア。 何故かSSR昇格するとセットにされ 属性も光属性に変更されました。 恒常で追加されているので ガチャチケなどでポロっ …

グラブルサンダルフォンの召喚石って使える?取っておいた方がいい?

プレイアブルキャラ以外でも 召喚石になっているサンダルフォン。 どうして空は蒼いのかパート2の 戦貨ガチャ報酬になっています。 キャラとしてなかなか使える サンダルフォンですが 召喚石も使えるのでしょ …

グラブル島ハード周回編成は誰を入れる?主人公のジョブはどうする?

「島ハードの周回編成どうしようかなー?」 グラブルをある程度プレイしているなら やっておきたい日課といえば島ハード。 強くなるためには毎日やっておけ。 と、よく言われています。 島ハードを周回するうえ …

グラブル四象の試練「白虎」攻略法!オススメの編成は?

「白虎印符使って白虎と戦おう!」 ソロ専用のバトルということで しっかり準備をしていかないと ヒドイ目にあいそうですね… どんな動きをしてくるのか? 編成はどうしたらいいのか? そして白虎拳に追加で付 …

グラブルベルタワーの使い道はある?餌にしてもいい武器?

年年歳歳煩相似たりで入手できる SSR武器「ベルタワー」 奥義の追加効果で弱体効果を 108個回復できるのが とてもとても特徴的な武器ですね。 イベントでしか入手できない SSR武器になっていますが …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ