食べ物

マックフィズとちおとめは美味しい?飲んでみた感想

投稿日:

2019年最初に販売されたマックフィズ。
今回はとちおとめが登場しました。

1月~3月まではいちごが
たくさん出回る時期と言われているので

それに合わせた果物のフィズになっています。

味が気になるいちご味のフィズ。
買って飲んでみることにしました。

マックフィズのとちおとめって美味しい?
飲んでみた感想を紹介していきます。

関連コンテンツ

マックフィズとちおとめは美味しい?飲んでみた感想

~買ってきました~
値段は1本250円でした。

2018年8月30日にマックフィズの
巨峰を飲んだのが最後だったので

約半年ぶりくらいのフィズになります。

見た目はこんな感じです。

そういえば去年も3月に
あまおうフィズが出ましたね。
 

~飲んでみた感想~
いちごの甘味では無く酸味が
強調されているとちおとめフィズ。

いちご=甘いというイメージが強いですが
それをあまり感じさせない酸味です。

いちご味の炭酸というのも珍しく
飲んでいて新鮮な飲み物でした。
 

~フロートも飲みました~
こちらの値段は310円です。

フィズに+60円増しで
フロートにもできます。

フロートにすることでソフトの
甘味が追加されるので

甘さが欲しい!と思っている人は
フロートを注文した方がよいでしょう。

いちご味とソフトの組み合わせもよく

今まで登場してきた味の中でも
フロートにする意味がある商品です。

酸味の強さに賛否が分かれそうな商品ですが
個人的には美味しかったです。

スポンサードリンク

マックフィズとちおとめのカロリーはいくら?

マックフィズとちおとめのカロリーは
1本あたり158キロカロリーです。

ファンタのMサイズと同じくらいのカロリー。

マックで販売されている炭酸飲料の中で
トップクラスのカロリーになっています。

フロートにすることで
265キロカロリーになりますが

ソフトもセットで食べられることを考えると
それほど気にならないカロリーですね。

スポンサードリンク

マックフィズとちおとめの販売期間はいつまで?

マックフィズとちおとめの販売期間は
2019年4月上旬までの予定です。

1ヶ月販売されていませんが
それでも販売期間は長めなので

飲み逃すことはまず無いでしょう。

フィズは朝マックでも飲めますが
フロートは朝マックでは飲めないので注意です。

スポンサードリンク

まとめ

いちごの甘味よりも酸味が
強調されているとちおとめフィズ。

いちご味の炭酸飲料というのも珍しく
飲んで新鮮な飲み物でした。

酸味の強さで賛否が分かれそうですが
個人的には美味しかったです。

甘味が欲しい場合はフロートを買って
ソフトを少し溶かしながら飲んでいきましょう。

-食べ物
-,

執筆者:

関連記事

マック裏ダブルチーズバーガーは美味しい?食べて見た感想

2018年6月13日から 販売が開始されたマック期間限定商品。 前もやったような記憶がある 裏シリーズが再登場しました。 前に出た時は「何が裏だ」 と、ひねくれたことを言って 食べなかった裏シリーズ。 …

ミスドハロウィンドーナツポップは美味しい?限定版を食べた感想

もうすぐハロウィン! ミスドの期間限定商品もハロウィン向けの ものが販売されていますねー 2017年はミスドマジカルハロウィン。 ということで6種類のドーナツと ドーナツポップが限定販売されています。 …

ミスドハロウィン2018ミイラdeハロウィーン全種類食べた感想

「今年もハロウィンがやってくる!」 ということでミスドの方でも ハロウィン商品が販売され始めました。 今年のハロウィンはミイラdeハロウィーン ということでホワイトチョコやホイップが 使われた商品が多 …

てりたま2019年版は美味しい?食べてみた感想

マック春の限定バーガーとして お馴染みになっていると「てりたま」 2019年も変わらず販売開始されました。 マックのレギュラーバーガーの中でも 人気が高いてりやきバーガーに 目玉焼きがサンドされている …

マックの大阪お好みマヨソースは美味しい?食べてみた感想

2017年8月9日から マックで期間限定の商品が販売しましたねー ハンバーガーだけで無くナゲットの方にも 限定のソースが販売されました。 今回の企画が東京VS大阪。 マックVSマクドということで 2種 …

サイト内検索

サイト内検索

サイト内検索

よく読まれている記事



よく読まれている記事

最近の投降



最近投稿した記事

カテゴリー



カテゴリー
TOPへ